こんなことがありました!

2018年7月の記事一覧

熱中症予防のためプール実施の基準について No.241

 連日、30度を超える猛暑日が続いています。子ども達は、プールで泳ぐことを楽しみにしてることと思います。しかしながら、あまりの猛暑のため、プールの水温とプールサイドの気温が高くなりすぎて、熱中症の心配が出てきました。そこで、市教育委員会からプールの実施についての判断基準が出されましたので、それに伴い、高郷小学校では、以下のとおり実施していきます。

 気温が35度以上もしくは水温が30度以上の時には、プールを実施いたしません

プール中止の時には、悪天候の時と同じように緊急連絡メールでお知らせいたします。

ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

夏休みプール指導初日 No.240

 7月23日(月) 夏休みプール指導の初日です。水温30度と、まるで温水プールのような状況ですが、全校生58名中、52名が来ています。プールからとても楽しそうな声が聞こえてきます。プールの監視協力に保護者の方5名もおいでいただきました。暑い中、ありがとうございます。

先生方も頑張っています! No.239

 7月23日(月) 午前中、陸上の指導をしていた先生達が、指導終了後、校庭の除草作業をしていました。この暑い中、子ども達が、少しでも走りやすいようにと頑張っています。高郷の先生方のやさしさが、とても感じられる姿です。

素晴らしい発表でした No.238

 7月21日(土) 喜多方市少年の主張大会が、喜多方プラザで行われました。本校からは、6年生の佐藤圭君が参加しました。家業の味噌造りにかける母の思いを感じ、自分なりにどうしていこうか考えた、とてもよい内容でした。また、発表の声の大きさ、態度ともにとても素晴らしく、どの発表にも負けない素晴らしい発表でした。

夏休み中も・・・ No.237

 7月23日(月) 夏休み3日目、今日も暑い1日が始まりました。校庭では、陸上部の児童が練習をしています。気温の上がらない午前中の早い時間に行います。それでも、やっぱり暑いです。十分な水分補給と休憩を取りながら進めていきます。

 

夏休みを元気に過ごすために! No.235

 始業式後、夏休みを元気に過ごすために大事なことを、生徒指導の根本先生と、養護教諭の出田先生から、以下のことについてお話がありました。

<根本先生から>・・・5つの気をつける文字

「車」・・・飛び出しをしない 自転車に乗るときにはヘルメット着用

「水」・・・川・沼・池では遊ばない

「火」・・・火遊びをしない 花火は大人の人と一緒に

「金」・・・お金やもの(ゲームソフトなど)の貸し借りはしない

「人」・・・「いかのおすし」を守って

<出田先生から>

「8.9」・・・睡眠時間、下学年は「9時間」  上学年は「8時間」

「200」・・・1日のおやつの量は「200Kcal」まで

「2(30)」・・・1日のテレビやパソコンの時間「2時間」 ゲームの時間「30分」

 熱中症にならないように、外出時は必ず帽子を被り、水分をしっかり取ること。

ご家庭でも、子ども達と確認して、夏休み期間中、安全に、元気に過ごせるようお願いいたします。

明日は、少年の主張大会! No.234

 明日、7月21日は、午後1時より喜多方プラザで少年の主張大会が行われます。本校からも、6年の佐藤圭君が代表として参加します。始業式終了後、明日のリハーサルを兼ねて、全校児童の前で発表しました。とても落ち着いてしっかりとした発表ができました。

 明日、お時間のある方は、ぜひ、足を運んで応援してください。

 

 

1学期終業式 立派な態度でした No.233

 7月20日(金) 3校時目に第1学期の終業式を行いました。暑い中でしたが立派な態度で臨むことができました。校長からは、1学期を振り返ってと夏休みの過ごし方について話しました。特に、「夏休みだからこそできることにチャレンジすること」を宿題に出しました。どんなことにチャレンジしてくれるか楽しみです。また、各学年の代表児童が1学期の反省と2学期頑張ることを発表してくれました。

 明日からの夏休み、元気に事故なく過ごして、第2学期の始業式には全員揃って真っ黒に日焼けした顔を見せてほしいです。ちなみに、今日も欠席児童のいないラッキーデーです!