こんなことがありました!

2018年12月の記事一覧

フッ化物洗口練習教職員編 No.413

 12月21日(金) 終業式を終え子ども達が帰った後、教職員全員でフッ化物洗口練習を行いました。子ども達の練習は水でしたが、先生方の練習は本番で使用するフッ化物を使っての練習です。「ニッキの香りがする。」「歯がつるつるになった気がする。」といった感想も聞かれました。

 

2学期もありがとうございました。 No.412

 12月21日(金) 今、2学期の全日程を終えて子ども達は帰宅しました。2学期も大きな事故等なく無事終えることができましたこと感謝申し上げます。ありがとうございました。これから17日間の冬休みをご家庭で過ごすことになります。事故や病気等になることなく、楽しく過ごしてくれることを願っています。ご家庭でも、事故防止、感染症予防についてのご指導よろしくお願いします。よいお年をお迎えください。

第2学期終業式  No.411

 12月21日(金) 第2学期の終業式を行いました。校長先生からは「一年の計は元日にあり」というお話がありました。「一年間の目標を決めて、大きく成長できるようにしましょう。」と話され、子ども達も大きく頷いていました。また、各学年の代表児童による2学期を振り返ってと3学期のめあての発表もありました。「鉄棒をがんばりました。」とか「算数をがんばりました。」「子ども駅伝をがんばりました。」といった発表にしっかりと自分の生活の振り返りができているなぁと思い嬉しくなりました。

 

 

また・また・また輝いた高郷っ子 No.409

 今朝の全校朝会で、2学期有終の美を飾る表彰を行いました。大山賞小中学生絵画コンクールで6年の佐藤君が優秀賞を受賞しました。佐藤君は、福島県小学校図画作品展特選の受賞に続いての受賞です。おめでとうございます。

今日の献立は「冬至かぼちゃ」 No.408

 12月20日(木) 今日は2学期最後の給食です。メニューは「ゆかりご飯・厚揚げのチーズのせ・冬至かぼちゃ・根菜汁」です。冬至は12月22日(土)ですが、2日早い冬至かぼちゃの登場でした。今は、あまり季節を感じることができる食事が少なくなっいますが、学校給食では、大切にしている献立です。

今日の給食には何故か・・・ No.407

 12月19日(水) 今日の給食は「ミートソーススパゲッティ・牛乳・こんにゃくサラダ・キウイフルーツ」です。ミートソースは、コクがあってとても美味しかったです。

 さて、献立にない料理が一つ・・・「ジャーマンポテト?」実は、6年生が家庭科の調理実習で作って、持ってきてくれたものです。「味良し」「見た目よし」の抜群の料理でした。ご馳走様でした。

体育アドバイザー派遣2回目 No.406

 12月19日(水) 今日は、体育アドバイザー派遣事業2回目を実施しました。前回実施して追試という形で、続きの授業を5.6年生で行いました。指導を受けていく中で、「クリップの形を意識して」とか、「顎を突き出すように」といった具体的な言葉かけがあり、そのたびに子ども達の動きが変わっていきます。やはり、専門の先生に見ていただくことは子ども達の取って大切だと感じました。また、専門の先生から褒められると、子ども達の意欲がぐんっと上がります。とっても成長の見られた授業でした。

授業参観・懇談会 No.405

 12月17日(月) 5時間目に授業参観と、その後学期末懇談会を行いました。出席率は、なんと93%、さすが高郷小学校です。授業を覗いてみると子ども達は、お父さんお母さんの前で、やや緊張気味に授業わ受けていました。懇談会では、冬休みの過ごし方について、生徒指導の先生と養護の先生からお話がありました。2学期も、残すところ4日全員元気に登校してほしいです。