こんなことがありました!こんな予定です!

出来事

来週の行事予定!

【3/1(月)~3/5(金)の主な行事予定】

いよいよ3月です!3月からは、部活動(下校)

の時間が15分延長します

 

・1日(月)6校時授業 A日程

       部活動終了17:15

       完全下校17:30

・2日(火)6校時授業 A日程

       部活動終了17:15

       完全下校17:30

・3日(水)5校時授業 A日程

       県立高校入学試験日

      1・2年生実力テスト

      生徒会活動日~15:30

      部活動なし

      諸活動終了15:30

      完全下校15:40

・4日(木)6校時授業 A日程

      県立高校入学試験日(面接)

      部活動終了17:15

      完全下校17:30

・5日(金)6校時授業 A日程

      県立高校入学試験日(面接)

      部活動終了17:15

      完全下校17:30

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

 あらかじめご了承ください。

 

 

【重要】一人での外出は避けましょう!

 

市教育委員会より、昨日須賀川市で起きた事件(発砲

事件)の犯人が、未だ逃げており、福島県内において

も地域を問わず気をつけるように連絡が入りました。

次の点に注意するようお願いいたします。

(1)一人での行動はできる限り避けること。

(2)不審者には近づかないこと。

(3)何か危険を感じたらすぐに逃げること。

なお、本日の部活動については計画どおり実施する

予定です。家の方に迎えに来ていただくか、集団で

帰るよう指導をいたします。

以上、よろしくお願いいたします。

 

来週の行事予定!

【2/22(月)~2/26(金)の主な行事予定】

 

・22日(月)6校時授業 A日程

       部活動終了17:00

       完全下校17:15

・23日(火)天皇誕生日

・24日(水)5校時授業 A日程

       生徒会活動日~15:40

       部活動なし

       諸活動終了15:40

       完全下校15:50

・25日(木)6校時授業 B日程

       第3学年保護者会14:30

       部活動終了17:00

       完全下校17:15

・26日(金)6校時授業 A日程

       学校評議員会14:30

       部活動終了17:00

       完全下校17:15

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

 あらかじめご了承ください。

 

来週の行事予定!

【2/15(月)~2/19(金)の主な行事予定】

 

・15日(月)6校時授業 A日程

        部活動終了17:00

        完全下校17:15

・16日(火)6校時授業 A日程

       2年生球技大会⑤⑥

       部活動終了17:00

       完全下校17:15

       PTA役員選考委員会18:30

・17日(水)6校時授業 A日程

       1年生球技大会⑤⑥

       部活動終了16:45

       完全下校17:00

・18日(木)6校時授業 A日程

       全校集会(卒業式礼法)

       部活動終了17:00

       完全下校17:15

       PTA広報委員会18:00

・19日(金)5校時授業 A日程

       生徒会活動日

       部活動なし

       諸活動終了15:10

       完全下校15:30

       職員会議15:40

       進路対策委員会(監査)18:00

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

 あらかじめご了承ください。

 

今年も雛人形の登場です!

  

今年は124年ぶりという、2月2日(火)が「節分」

で、2月3日(水)が立春でした。

本校では昨日、恒例の「8段雛飾り」の展示を行いま

した。毎年、用務員の滝谷さんを中心に、正面玄関を

入ってすぐの「相談室」前に飾っていただいています。

今年も滝谷さんと事務の鈴木先生、スクールカウンセ

ラーの加藤先生が中心となってディスプレイしてくだ

さいました。

この雛人形は、10数年前に塩川町内の方よりご寄付を

いただき、それ以来、塩中生の守り神として高校合格

祈願、健康や学力の向上等々、「さわやか塩中生」へ

の多くの地域の皆さまと教職員の願いをひとつにして

毎年展示しているものです。

塩中に続く素敵な伝統の一つですね。

大切に引き継いでいきたいものです。

「除雪ボランティア隊」いつもありがとう!

 

いつもいつも本当にありがたく思っています。

今年は昨年に比べ降雪の日も多く、雪の朝になると、

有志の皆さんがスコップやラッセルを持って、昇降口

や正面玄関までの除雪作業を行ってくれます。

特に先生方からのお話がなくとも、先週の大雪の日も

陸上の朝練の皆さんを中心に、朝のボランティア除雪

作業を行ってくれました。また昼休みには、先生方や

来客の皆さんの車周りの除雪作業にも率先して取り組

んでもらいました。

本当に感謝です。ありがとう!

特にこの日は大雪で、有志の皆さんは朝7時前から登

校してくれ、除雪作業を行っていました。

早朝に登校させてくださる保護者の皆様にも本当に

感謝です。ありがとうございます。

塩中の良き伝統とは言え、さすがにこの日は有志の皆

さんを校長室にお呼びし、生徒の皆さんや先生方を代

表して「御礼の言葉」をかけさせていただきました。

ここ塩川中には、素晴らしい伝統が受け継がれていま

す。これも地域や保護者の皆様のおかげです。

心温まる日々を送らせていただいています。

来週の行事予定!

【2/8(月)~2/12(金)の主な行事予定】

 

・8日(月)6校時授業 A日程

      期末テスト前部活動中止

      諸活動終了16:10

      完全下校16:30

・9日(火)6校時授業 A日程

      期末テスト前部活動中止

      諸活動終了16:10

      完全下校16:30

・10日(水)5校時授業 A日程

       1・2年生期末テスト1日目

       生徒会活動なし

       諸活動終了15:00

       完全下校15:30

・11日(木)建国記念の日

       ※建国を忍び、国を愛する心を養う日

・12日(金)5校時授業 A日程

       1・2年生期末テスト2日目

        部活動・諸活動なし

        諸活動終了15:10

        完全下校15:30

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

 あらかじめご了承ください。

 

 

今週の行事予定!

【2/1(月)~2/5(金)の主な行事予定】

 

・1日(月)5校時授業 A日程

      3年生実力テスト(最終回)

      2年生ダンス発表会③④

      部活動なし

      生徒会活動日15:00~

      諸活動終了15:20

      完全下校15:30

・2日(火)6校時授業 B日程

     ※顧問のいる部活のみ実施

      部活動終了17:00

      完全下校17:15

・3日(水)6校時授業 B日程

      中学校入学説明会

     (6年生の保護者の方のみ

      部活動終了17:00

      完全下校17:15

・4日(木)6校時授業 A日程

      生徒会総会⑤⑥

     (放送での実施)

      期末テスト前部活動中止

      諸活動終了16:15

      完全下校16:30

・5日(金)6校時授業 A日程

      期末テスト前部活動中止

      諸活動終了16:15

      完全下校16:30

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

 あらかじめご了承ください。

 

来週の行事予定!

【1/25(月)~1/29(金)の主な行事予定】

  

・25日(月)6校時授業 A日程 

       部活動終了17:00

       完全下校17:15

・26日(火)6校時授業 A日程

       部活動終了17:00

       完全下校17:15

・27日(水)5校時授業 A日程

       生徒会活動日15:10~

       職員会議15:40

       部活動なし

       諸活動終了15:30

       完全下校15:40

・28日(木)6校時授業 A日程

       生徒会総会議案書審議6校時

       部活動終了17:00

       完全下校17:15

・29日(金)6校時授業 A日程

       諸活動終了17:00

       完全下校17:15

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

 あらかじめご了承ください。

 

校舎内の掲示が節分・受験必勝祈願ヴァージョンに!

  

今回も高道の生徒の皆さんが季節を感じさせる楽しい

掲示物を作成してくれました。「節分」と3年生の皆

さんへの「合格祈願メッセージ」です。本当に心温ま

る楽しい企画に感動しました。

3年生の皆さんは私立高校の受験も始まり、いよいよ

というところです。学校内の何気ない掲示物から力を

もらえることも塩中ならではの風景です。

掲示物作成ありがとうございました。

そして3年生の皆さん、受験に向けて頑張ろう!

 

来週の行事予定!

【1/18(月)~1/22(金)の主な行事予定】

 

・18日(月)6校時授業 A日程 

       発育測定(3年女子)

       北嶺高校入試

       部活動終了17:00

       完全下校17:15

・19日(火)6校時授業 A日程

       ザベリオ学園高校入試

       発育測定(1年男子)

       部活動終了17:00  

       完全下校17:15

       PTA役員会18:30

・20日(水)6校時授業 B日程

       ザベリオ学園高校入試

       生徒会専門委員会後期反省

       部活動なし

       諸活動終了15:35

       完全下校15:50

・21日(木)6校時授業 A日程

       発育測定(1年女子)

       3年生期末テスト1日目

       部活動終了17:00

       完全下校17:15

・22日(金)5校時授業 A日程

       発育測定(未測定者)

       英語検定(1年生全員と希望者)

       諸活動終了17:00

       完全下校17:15

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

 あらかじめご了承ください。

来週の行事予定!

【1/11(月)~1/15(金)の主な行事予定】

 

※14日(木)は出張の先生が多いため、13日(水)と

入れ替えてあります。13日は部活動ありで、14日は

部活動がありません。

・11日(月) 成人の日 

     ※大人になったことを自覚し、自ら生き

     抜こうとする青年を励ますことを趣旨とし

     た国民の祝日です。

・12日(火)6校時授業 A日程

       1・2年生課題テスト

       3年生実力テスト

       発育測定(2年男子)

       部活動終了17:00  

       完全下校17:15

・13日(水)6校時授業 A日程

        発育測定(2年女子)

        部活動終了17:00

        完全下校17:15

・14日(木)5校時授業 A日程

       発育測定(3年男子)

       生徒会活動日15:10~

       部活動なし

       諸活動終了15:30

       完全下校15:40

・15日(金)5校時授業 A日程

       給食なし(弁当持参の日

       塩川初市のため部活動なし

    (翌日大会のためバスケ部は部活あり)

       諸活動終了15:20

       完全下校15:30

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

 あらかじめご了承ください。

 

第3学期始業式!今日から3学期のスタートです!

  

喜多方市は今日から第3学期の始まりです。

会津若松市は2日前の6日(木)から、また福島市では

来週の火曜日12日からそれぞれ第3学期が始まるなど、

コロナ禍でもあることから、それぞれの市町村によって

期日が異なっている今年度です。

このような時期でもあり、また3年生にとっては入試前

でもあることから、今日は「放送による始業式」を行い

生徒の皆さんは暖かい教室で式に臨みました。

それぞれの学年において、まとめの学期をしっかり取り

組むことと、次年度に向けて特に3年生は高校生になっ

てから、2年生は最上級生になってから、1年生は先輩

と呼ばれる中堅学年になってからの自分自身をイメージ

しながら、4月からの新たな生活の準備を行う大切な学

期でもあることを確認しました。

式のあとは、各学年の代表の皆さんによる「第3学期の

豊富」の発表と生徒会長さんからは第3学期の生活重点

についての話しをしていただきました。

さわやか塩中生!まとめの学期も頑張っていこう!

 

健康管理に留意し、それぞれの学年のまとめにしっかり

と取り組ませていきたいと思いますので、保護者の皆さ

ん、地域の皆さまには引き続きのご支援・ご協力をお願

いいたします。

   

(職員室からの放送による「第3学期始業式」の様子)

新年明けましておめでとうございます!

 

新年明けましておめでとうございます!

令和3年、2021年の幕開けです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

コロナ禍であっても元気な生徒たちとともに、今後も

塩川中学校のパワーあふれる伝統を築いていきたいと

思います。

応援よろしくお願いいたします。

 

第2学期終業式!さようなら2020年!

 

今日12月23日は、県内小・中学校の終業式です。

長い第2学期も今日で終了です。

コロナ禍ではありましたが、日々の授業をはじめ様々

な学校行事や諸大会、コンクール等も規模を縮小した

り、無観客で行ったり、内容を変えたりすることで工

夫を加え、何とか実施することができました。

保護者の皆さんをはじめ、地域の皆さま、各種大会の

運営に携わっていただいた各連盟や協会の皆さん、

多くの中学校の先生方、県や市の教育委員会の皆さ

んのご協力があったからこそできたことばかりです。

本当にありがとうございました。

感謝を申し上げます。

 

さて、今日の終業式では、大きく次の3点についてお

話をさせていただきました。

①第2学期の生徒の皆さんの頑張りについて

②コロナ感染防止の徹底について

(決してコロナ禍に慣れないこと)

③SNSの正しい使い方について

あっという間の冬休み(15日間)ではありますが、

ご家庭でのご指導をよろしくお願いいたします。

 

1年間たいへんお世話になりました。

良いお年をお迎えください。

 

新年第2週の行事予定!

【1/4(月)~1/8(金)の主な行事予定】

 

・4日(月)冬季休業12日目

      仕事始め

      日直:教頭先生

・5日(火)冬季休業13日目

           日直:坂内先生

・6日(水)冬季休業14日目

      日直:島田先生

・7日(木)冬季休業15日目

      日直:江川先生

・8日(金) 5校時授業 A日程

       第3学期始業式

      1・2年生課題テスト

      特別清掃(5分延長)

      諸活動終了 14:50

      完全下校 15:10

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

 あらかじめご了承ください。 

 

掲示物が「冬」バージョンに!

  

高道教室の1年生の皆さんが、またまた校長室や正面玄

関、階段おどり場の壁を「冬バージョン」の掲示物に変

えてくれました。

間もなくクリスマス。

コロナ禍にあって、何かいき詰まる思いの毎日ですが、

きれいで楽しい掲示物を見ると大きな元気をもらえます。

ありがとうございました。

また次回を楽しみにしていますよ!

 

来週の行事予定!

【12/21(月)~12/25(金)の主な行事予定】

 

・21日(月)6校時授業 B日程短縮時程

       部活動終了17:00

       完全下校17:15

・22日(火)6校時授業 A日程

                  部活動終了17:00  

       完全下校17:15

・23日(水)4校時授業 B日程短縮時程

       第2学期終業式10:50~

       給食あります

       部活動なし

       諸活動終了13:30

       完全下校13:40

・24日(木)冬季休業1日目

       クリスマスイヴ

       日直:上妻先生

       部活動あり

・25日(金)冬季休業2日目

       クリスマス

       日直:荒川先生

       部活動あり

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

 あらかじめご了承ください。

※第3学期始業式は1月8日(金)です!

 

今日の給食は楽しい「クリスマス献立」!!

   

今日の給食は楽しいクリスマスメニュー!

バターロールにリンゴジャム。

タンドリーチキンに星形のチーズが入ったフレンチサ

ラダ。

温かいジュリエンヌスープと牛乳。(舌かみそう!)

クリスマスケーキはチョコとストロベリーモンブラン

から好きな方をセレクトです。

栄養士の先生、調理員の皆さん、いつも本当に美味し

い給食をありがとうございます。

ごちそうさまでした!

 

3年生技術科「プログラミング講座」を開催!

   

本日午前中、3年生の技術科の時間に講師をお招きし、

プレイホールにて「プログラミング講座」を行いまし

た。1~2時間目は3年1組。3~4時間目は3年2

組の割り当てです。

これは福島県会津地方振興局の主催で行われた「出前

授業」の一環です。

会津の暮らし研究室の矢野様、(株)メイガス会津事業

所所長の西川様、現役の会津大学生2名の計4名で来校

いただきました。

今は、小・中学校ではコンピューター学習やプログラミ

ング学習が必修となっており、このように多くの地域人

材の方々に授業をお手伝いいただくことも多くなってき

ています。

楽しく学ぶことができ、大変ためになる授業でした。

生徒の皆さんに物づくりへの興味・関心をもってもら

えると最高ですね。