こんなことがありました!こんな予定です!

出来事

来週の行事予定!

【12/14(月)~12/18(金)の主な行事予定】

 

・14日(月) 6校時授業 A日程

        プログラミング講座:3年生

        学期末大掃除(5分延長)

        活動終了17:00

        完全下校17:15

・15日(火) 6校時授業 A日程

        学期末大掃除(5分延長)

        部活動終了17:00  

        完全下校17:15

・16日(水) 6校時授業 A日程

        さわやか集会 6校時

        生徒会活動日16:15~

        部活動なし

        活動終了16:45

        完全下校17:00

・17日(木) 6校時授業 A日程

        学期末大掃除(5分延長)

        活動終了17:00

        完全下校17:15

・18日(金)6校時授業 B日程短縮時程

        SNS講話集会 6校時

        大掃除(清掃時間5分延長)

        校内ワックス作業(放課後)

        活動終了~17:00

        完全下校17:15

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

 あらかじめご了承ください。

 

来週の行事予定!

【12/7(月)~12/11(金)の主な行事予定】

 

・7日(月)6校時授業 A日程

       活動終了17:00

      完全下校17:15

・8日(火)6校時授業 A日程

      部活動終了17:00

      完全下校17:15

・9日(水)6校時授業 B日程(短縮時程)

       生徒会活動なし

       活動終了15:50

      完全下校16:00

・10日(木)6校時授業 A日程

       活動終了17:00

       完全下校17:15

・11日(金)6校時授業 A日程

       大掃除(清掃時間5分延長)

       活動終了~17:00

       完全下校17:15

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

 あらかじめご了承ください。

 

生徒会主催「ありがとうの川」を実施しました!

本校「さわやか塩中生」の生徒会本部役員の皆さんが

中心となり、代々取り組んでいる伝統の活動が「あり

がとうの川」です。

これは、全校生徒が学級や学年、部活動などの日々の

学校生活の中で、互いを認め合い互いの良さに気づく

機会を設けるためのもので、塩中で生活している全て

の人に対する感謝の気持ちを表す活動です。

普段は言えない、または過去に言いそびれた感謝の言

葉を表したり、自分が気づいた友達の良さを紙に書い

て知らせたりするものです。

今年も11月下旬に全校生で取り組み、できあがった

それぞれの言葉は生徒昇降口前の目立つ場所に掲示さ

れました。

友達を褒めること、友達や先生や給食担当の調理員の

皆さん、事務室の先生方への感謝の気持ちを述べるこ

とはとってもいいことですね。

「さわやか塩中生」ならではの活動を紹介させていた

だきました。

頑張れ塩中生!1年を振り返えろう塩中生!

 

来週の行事予定!

【11/30(月)~12/4(金)の主な行事予定】

 

●三者面談期間中はB日程

・30日(月)6校時授業 B日程(短縮時程)

        三者面談5日目

        活動終了17:00

        完全下校17:15

・1日(火) 6校時授業 B日程(短縮時程)

       三者面談6日目

       部活動終了17:00

       完全下校17:15

・2日(水) 5校時授業 B日程(短縮時程)

         三者面談7日目

       生徒会活動日14:50~15:20

         活動終了15:20

       完全下校15:40

・3日(木) 6校時授業 B日程(短縮時程)

         三者面談予備日

       活動終了17:00

       完全下校17:15

・4日(金) 6校時授業 A日程

         1・2年生実力総合テスト

       3年生実力テスト

       ※この日は出張の先生が多いので

       顧問がいる部活動のみ活動可

       活動終了~17:00

       完全下校17:15

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

あらかじめご了承ください。

 

 

来週の行事予定!

【11/23(月)~11/27(金)の主な行事予定】

 

●三者面談のため全日「B日程」

・23日(月) 勤労感謝の日

     ※「勤労を尊び、生産を祝い、互いに

    感謝し合う日」として昭和23年に祝日

    として制定されました。

・24日(火)6校時授業 B日程(短縮時程)

       三者面談1日目

       ※1年生のみ弁当持参!

       (年間計画でそば打ち体験を予定

       していたため給食を設定していません。

       体験そのものは今年は中止です。)

       部活動終了17:00

       完全下校17:15

・25日(水)5校時授業 B日程(短縮時程)

       三者面談2日目

       生徒会活動日14:50~15:20

       活動終了15:20

       完全下校15:40

・26日(木)6校時授業 B日程(短縮時程)

       三者面談3日目

      「ありがとうの川」実施

       活動終了17:00

       完全下校17:15

・27日(金)6校時授業 B日程(短縮時程)

       三者面談4日目

       活動終了~17:00

       完全下校17:15

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

   あらかじめご了承ください。

 

生徒会役員選挙が行われました!

 

5校時目に、令和2年度の「生徒会役員選挙・立会演

説会」が行われました。今年は2年ぶりの選挙です。

16名の立候補者が、それぞれ立派な選挙前演説を行

い、引き続き各学年クラスごとに投票を行いました。

もちろん投票では、実際に喜多方市で使用している

投票箱と投票机(投票記入所)を市の選挙管理委員会

よりお借りして使用しました。

即日開票が行われ、生徒の皆さんには明日開票結果が

発表されます。

いよいよ塩川中生徒会も代替わりです!

第1学年進路学習「先輩と語る会」開催!

     

今日5校時目に、1年生の進路学習の一環として本校

卒業生のお二人をお迎えし、「先輩と語る会」が行われ

ました。今日来校いただいた方々は、4年前に本校を

卒業した須藤旭陽(すとう あさひ)さんと佐瀬圭太郎

(さぜ けいたろう)さんの二人です。

お二人の経験した中学生活や高校受験への道のり、そ

して高校生活や将来の進路決定などの実体験やその時

折の気持ち・心構えなどについてお話をいただき、そ

の内容について1年生の皆さんからの質疑応答があり

ました。

まだまだと思いながらも、あっという間にやってくる

高校入試や社会人への道。1年生にとって将来を考え

るいい機会となりました。

先輩!ありがとうございました!

 

先生方も勉強、勉強です!

    

今日は3年に一度の学校訪問(指導訪問)の日でした。

本校の先生方はもとより、会津教育事務所や喜多方市

教育委員会からは、指導助言をいただく指導主事の先

生方にも来校いただき、教師の指導力の向上と授業の

進め方の再点検を目的に、研究授業と事後の研究協議

会を開催しました。

今日はそのために、生徒の皆さんは午前中で授業を終

えて放課となりました。

最後の全体会のまとめでは、指導主事の先生方から本

日の授業について、また今後の中学校の授業のあり方

等について指導助言があり、よい研修の機会となりま

した。

もちろん、訪問者からは、「さわやか塩中生」の元気

なあいさつや一生懸命に授業に臨む姿勢についてお褒

めの言葉をいただきました。

生徒の皆さん、そして先生方、お疲れさまでした!

 

来週の行事予定!

【11/16(月)~11/20(金)の主な行事予定】

 

・16日(月)6校時授業 A日程

       活動終了~17:00

       完全下校17:15

・17日(火)4校時授業 A日程

       会津教育事務所指導訪問

       ※給食あります。

       部活動なし

       完全下校13:30

・18日(水)5校時授業 B日程(短縮時程)

       生徒会活動日14:50~15:20

       活動終了~15:20

       完全下校15:40

・19日(木)6校時授業 B日程(短縮時程)

       生徒会立会い演説会6校時

       活動終了~17:00

       完全下校17:15

・20日(金)6校時授業 A日程

       高校入試事務説明会5・6校時

       活動終了~17:00

       完全下校17:15

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

あらかじめご了承ください。 

 

第2学期「期末テスト」実施中!

令和2年も残すところ1ヶ月とちょっと・・・。

第2学期の総決算である「期末テスト」が昨日から

2日間かけて行われています。

各教科のまとめはもちろんのこと、コロナ禍にもかか

わらず一生懸命に勉強に取り組んだその成果が現れる

大事なテストでもあります。

蒼煌祭後のテスト勉強に臨む「さわやか塩中生」の姿

は立派でした。

さぁ、2学期をしっかりまとめあげよう!

頑張れ!さわやか塩中生!

(写真はテストに臨む3年1組、3年2組の様子です!)

 

 

大場先生!今年もよろしくお願いします!

 

毎年この時期になると、ご指導いただく塩川町在住の

大場千春先生・・・。

本校では毎年、保健体育科の剣道の授業で地域の講師

の先生をお招きして授業を進めています。

今年も大場先生にお越しいただき、本日より、来週20

日(金)までの計5時間にわたって剣道の授業を行っ

ていただきます。

地域の皆さまはもうご存じのとおり、大場さんは剣道

錬士七段、市体育協会理事、町体育協会副会長をお務

めになる等、素晴らしい経歴をお持ちの方でいらっし

ゃいます。今年もどうぞよろしくお願いします!

 

今日から本格的な選挙活動開始!

 

先日、本校では「令和2年度生徒会役員選挙」の告示

が行われ、2年ぶりに「選挙」が行われる役職が5役

となるなど、当日は激戦が予想されます。

今日から本格的な選挙活動を行うことができるように

なり、立候補者の皆さんは朝から生徒昇降口に並んで、

それぞれ登校する生徒の皆さんに自己PRと投票を呼び

かけていました。

生徒会立会い演説会と役員選挙は来週19日(木)に行

われる予定です。

2年ぶりに選挙となった今回の生徒会役員選挙。

どこかの国の大統領選挙並みの激戦が予想されます。

・会長1名

・副会長(2年男子1名、2年女子1名、1年1名)

・書記(男子1名、女子1名)

・会計(男子1名、女子1名)

・庶務(2年1名、1年1名) 

計10名の枠に、現在16名が立候補しています。

 

来週の行事予定!

【11/9(月)~11/13(金)の主な行事予定】

 

・9日(月)6校時授業 B日程(短縮時程)

      教育相談⑤

      期末テスト前部活動なし

      完全下校16:45

・10日(火)6校時授業 B日程(短縮時程)

      教育相談⑥

      期末テスト前部活動なし

      完全下校16:45

・11日(水)5校時授業 A日程

       生徒会活動日14:50~15:20

       職員会議15:40~

       期末テスト前部活動なし

      完全下校15:30

・12日(木)4校時授業 A日程

      第2学期期末テスト1日目

      期末テスト期間部活動なし

      ※給食あり

      活動終了13:25

      完全下校13:45

・13日(金)6校時授業 A日程

      第2学期期末テスト2日目

      期末テスト期間部活動なし

      ※給食あり

      活動終了16:10

      完全下校16:30

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

 あらかじめご了承ください。 

 

来週の行事予定!

【11/2(月)~11/ 6(金)の主な行事予定】

 

教育相談週間のためB日程(短縮時程)

・2日(月)6校時授業 B日程

      教育相談①

      完全下校17:15

・3日(火)※文化の日

(昭和21年のこの日、平和と文化を重視

した日本国憲法が公布されたことを記念

して昭和23年公布・制定の祝日法で「自

由と平和を愛し、文化をすすめる」国民の

祝日に定められました。       

・4日(水)5校時授業 B日程

       教育相談②

       生徒会活動日~15:20

      ※部活動なし

       完全下校16:45

・5日(木)6校時授業 B日程

      教育相談③

      第2回QUテスト(1、2年生)

      ※期末テスト前部活動休止

      (県大会出場部を除く)

      完全下校16:45

・6日(金)6校時授業 A日程

      教育相談④

      漢字検定 放課後

      ※期末テスト前部活動休止

      (県大会出場部を除く)

      完全下校16:45

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

あらかじめご了承ください。

 

「蒼煌祭」無事終了!

「第17回蒼煌祭」を無事終えることができました。

お世話になりました。

保護者の皆様のご協力(マスク、消毒、学年入替)に

感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

生徒たちの素晴らしい「煌めき(きらめき)」に感服

の一日でした。

【合唱コンクール結果】

・学校賞:3年1組

・1年 金賞:1年3組 銀賞:1年2組、1年1組

・2、3年オープンの部 金賞:3年2組、3年1組

            銀賞:2年2組、2年1組

(表記は学年演奏順)

来週の行事予定!

【10/26(月)~10/30(土)の主な行事予定】

 

・26日(月)※振替休業日

・27日(火)6校時授業 A日程

        蒼煌祭後片付け ①校時

        部活動終了17:30

        完全下校17:45

・28日(水)6校時授業 A日程

        生徒会活動日16:00~

       ※部活動なし

       活動終了16:30

       完全下校16:45

・29日(木)6校時授業 A日程

        3年生実力テスト

       卒業アルバム写真撮影

       活動終了17:30

       完全下校17:45

・30日(金)6校時授業 A日程

       活動終了17:30

       完全下校17:45

  

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

 あらかじめご了承ください。

 

来週の行事予定!

【10/19(月)~10/24 (土)の主な行事予定】

   

・19日(月)5校時授業 B日程(短縮時程)

       放課後:蒼煌祭準備

       ※部活動なし

       活動終了17:30

       完全下校17:45

・20日(火)5校時授業 B日程(短縮時程)

        放課後:蒼煌祭準備

       ※部活動なし

       活動終了17:30

       完全下校17:45

・21日(水)5校時授業 B日程(短縮時程)

        放課後:蒼煌祭準備

       ※部活動なし

       活動終了17:30

       完全下校17:45

・22日(木)5校時授業 B日程(短縮時程)

       放課後:蒼煌祭準備

       ※部活動なし

       活動終了17:30

       完全下校17:45

・23日(金)5校時授業 B日程(短縮時程)  

       給食なし(弁当持参)

       放課後:蒼煌祭準備

       ※部活動なし

       活動終了17:30

       完全下校17:45

・24日(土)<第17回蒼煌祭>

       給食なし(弁当持参)

       オープニングセレモニー8:25~

       合唱コンクール8:55~

       ステージ発表13:00~

       完全下校16:45

    ※在学生のご家族のみ観覧可

    ※該当学年のみ観覧可

    ※マスク着用手指消毒

    ※各学年の発表時間は既に文書にて

    お知らせ済みです。

 

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

あらかじめご了承ください。

 

「蒼煌祭」まであと10日・・・!

     

今年度の校内文化祭「蒼煌祭」開催まであと10日と

なりました。

コロナ禍ということで縮小や中止、各家庭1名の参加

など多くの規制をかけて実施する学校もあるようです

が、本校は生徒や教職員、保護者の皆様のご意見も伺

いながら、国や県教育委員会が示す「学校における新

しい生活様式」に則りながら、何とかコロナ禍でも最

大限にできることを工夫して行おうと考え、取り組ん

でいます。

例年の蒼煌祭よりは少しだけ時間を短縮して、以下の

注意事項を守っていただきながら、何とか開催したい

と考えておりますので、保護者の皆様にもご理解のう

え、ご協力をお願いいたします。

 

【注意事項】生徒・保護者・教職員

○「新しい生活様式」の徹底。

マスクの着用平熱よりあり、風邪や咳症状がある

場合は参加しない

○今年度は、本校在学生徒のご家庭の方のみの観覧。

該当学年の発表のみの観覧。

等々、保護者の皆様にもご協力をいただきたく、本日

文書を配布しましたので、なおご確認をお願いいたし

ます。

また、在校生に兄弟姉妹のいない卒業生の皆さんや地域

の方々には、今年度は来校をご遠慮いただきたい旨、

「回覧板」での周知を図ったところです。

この内容をご覧いただいている皆様方からもご周知

いただきますようよろしくお願いいたします。

 

なお、例年同様「スガデン」様には、ブルーレイ

ディスク・DVDの作成をしていただく予定です。

    

本校からのお知らせ文書は、下をクリックしてご覧

ください。

(なお、保護者の皆さまには本日、生徒を通じて

同文書を配布しております。)

 

 

男子バスケ部「全会津優勝!県大会へ!」

耶麻新人総合大会が終了し、週末には各競技ともに連

盟や協会主催の全会津大会が行われています。

秋空のもと「さわやか塩中新人チーム」も多くの大会

に参加し、それぞれ戦績を残しています。初の勝利、

初のベスト8、初のベスト4とそれぞれの競技で活躍を

しています。本当におめでとう。

そのような中、今回は賞を獲得した3部活動を紹介し

ます。

まずは、男子バスケットボール部。この土日の大会で

見事全会津優勝!全会津の頂点に立ち、県大会出場を

決めました。県大会は、11月7日(土)・8日(日)

に県中地区で行われます。おめでとうございます。

次に、ソフトテニス部女子団体チーム。9月末の大会

で女子団体(選手権)の部で第2位!県大会出場権を

獲得しました。県大会は、11月8日(日)に福島市

で開催されます。同じく女子団体(研修)出場チーム

は研修の部で第3位に輝きました。また、女子個人戦

においては渡部・髙橋ペアがベスト8となり11月1日

(日)同じく福島市で開催される県大会へ出場します。

おめでとうございます。

次に女子バドミントン部。9月末に開催された全会津

ジュニアチャレンジ大会において、安藤・齋藤ペアが

第3位に輝きました。新人総合大会に次ぐ大きな入賞

です。おめでとうございました。

 

さわやか塩中生がこの秋も頑張っています。

 

もちろん他の部活動の皆さんもそれぞれ活躍をしてい

るところですが、健康管理には十分に留意し引き続き

頑張ってほしいと思います。

頑張れ塩中生!そろそろ勉強も頑張ろう塩中生!

 

来週の行事予定!

【10/12(月)~10/16 (金)の主な行事予定】

・12日(月)5校時授業 B日程(短縮時程)

       放課後:蒼煌祭準備

       ※部活動なし(蒼煌祭<10/24>まで

       活動終了17:30

       完全下校17:45

・13日(火)5校時授業 B日程(短縮時程)

        放課後:蒼煌祭準備

       ※部活動なし

       活動終了17:30

       完全下校17:45

・14日(水)5校時授業 B日程(短縮時程)

       放課後:蒼煌祭準備

       ※部活動なし

       活動終了17:30

       完全下校17:45

・15日(木)5校時授業 B日程(短縮時程)

       耳鼻科検診13:30~

       放課後:蒼煌祭準備

       ※部活動なし

       活動終了17:30

       完全下校17:45

・16日(金)5校時授業 B日程(短縮時程)  

       放課後:蒼煌祭準備

       ※部活動なし

       活動終了17:30

       完全下校17:45

   

※上記の各予定は予告なく変更する場合

(特に「下校時間」等の変更)があります。

 あらかじめご了承ください。