アクセスカウンター
4
3
1
5
2
1
こんなことがありました!
2014年4月の記事一覧
1年生に学校を案内しました
2年生の子供達が生活科の時間に1年生に学校を案内しました。昨年は教えてもらう立場でしたが、今年は教えてあげる立場になり、しっかりと案内することができました。「ここは、子供はかってに入っちゃいけないよ。」「保健室はけがをした時や具合の悪いときに来る場所だよ。」など、一人一人が個性を発揮しながら一生懸命に説明する姿は、とても素晴らしかったです。1年生にとって頼りになるお兄さん、お姉さんとしての自覚がさらに高まったように感じました。今回一緒に歩いた1・2年生のグループで、今後行う春の遠足や、さつまいもづくり、だんごさしなどの活動に取り組む予定です。仲良し班として、学年の枠を超えてもっともっと仲良くなれるよう、見守っていきます。
インフルエンザB型が流行しています
今週に入り本校ではインフルエンザB型の流行が見られ、出席停止の児童が3名発生しています。また会津若松や喜多方市内の学校でも流行が見られるとのことです。これ以上の感染拡大を防ぐため、週末やゴールデンウイーク期間中は無理に外出せず、家庭で休養する時間をもうけるなど、子供達の健康管理を宜しくお願いします。特に、人混みを避け、外から帰ったらうがい、手洗いを必ず行うなどの声かけをして下さい。
ゴールデンウイーク中の事故に注意して下さい
先日,郡山市の阿武隈川河川敷で遊んでいた子供達が流され,うち一名が死亡するという痛ましい水難事故が発生したことはご承知のことと思います。本校では,この事故を受けて各学年・学級で指導したところです。温かくなり,児童の行動範囲は広がっています。子供達が悲惨な事故に遭わないよう,ご家族そろっての事故防止についての注意を宜しくお願いします。また、明日からゴールデンウイークが始まり、普段以上に事故や事件に巻き込まれる危険生が増える時期を迎えます。次の点についてご家庭での注意喚起についてお願いいたします。
子どもたちに注意を呼びかけてほしいこと
(1) 道路では遊ばない。
(2) 自転車に乗る場合はルールを守って,安全に気をつける。
(3) 川や沼,池などでは遊ばない。
(4) 線路や駅の構内では遊ばない。
(5) 火遊びや子供だけでの花火はしない。
(6) 不審な人には近づかない。
(7) 廃屋や資材置き場,作業小屋,工事現場などでは遊ばない。
(8) クマやイノシシなどが出没する所には近づかない。
先生、宿題 出して下さい!
小学校に入学して3週間が過ぎようとしています。1年生の子供達は宿題にあこがれを持っているようで、「先生、宿題を出して下さい!」という声が聞かれるようになりました。そこで今週の火曜日に宿題のプリントを出したところ、翌朝には全員がきちんと提出しました。「100点」とプリントに書いて返すと、「点数がついてうれしい!」とみんなニコニコ顔でした。水曜日からはプリントのほかにも音読の宿題を出しました。これからも無理のないように宿題を出していきますので、ご家庭のご協力をお願いします。
虫歯はあるかな?
今日は、歯科検診の日です。1年生から6年生までの子供達が、学校歯科医のS先生に検診をして頂きました。子供達の中にはせっかく生えた永久歯が虫歯になっている子もいるようです。近日中に保護者の皆様に結果を通知いたします。虫歯があった場合には、早期に治療をするとすぐに治りますので、早めに歯科医院にお子さんを連れて行って下さい。
資源物回収にご協力をお願いします
先日のPTA総会で、今年度もPTAの皆様による資源物回収を行うことになりました。期日は5月18日(日)で、PTA奉仕作業終了後から始まります。年々会員数の減少や資源物の値段が下がるなどにより、収益金が減少しています。少しでも収益金を増やし、子供たちの教育活動の充実のために活用したいと思いますので、ご協力のほどを宜しくお願い致します。尚、資源物として回収するものは、空き瓶・アルミ缶・スチール缶・新聞・雑誌・段ボール紙です。
全国学力学習状況調査を実施します
今日は、6年生の子供達全員が全国学力学習状況調査を受けています。子供達はこのテストに向けて春休みから復習に取り組んできました。結果が分かるのは2学期で、保護者の皆様に個票が通知されます。昨年度はとても良い結果でしたので、今年の6年生も期待しています。
今日から家庭訪問が始まります
先週金曜日は、たくさんの保護者の皆様に授業参観にお出で頂きまして、本当にありがとうございました。子供達は、大好きなお父さんやお母さんに、新しい学年になって頑張っている姿を見てもらおうと、何度も挙手をして元気いっぱいに発表していました。1年生は大きな声でひらがなを読んだり上手に書いたりし、保護者の皆様にも安心して頂くことができました。さて、今日から金曜日までは家庭訪問週間となります。お子様の学校や家庭での様子、気になること、健康面で心配なことなどを担任とお話し下さい。お忙しい中ですが、ご協力のほどを宜しくお願いいたします。
授業参観 ありがとうございました
4月18日(金)に今年度初めての授業参観を行いましたところ、たくさんの保護者の皆様にお出で頂きました。子供達も、お父さんやお母さんの前で緊張しながらも、いつもよりも張り切って授業を受けていました。
明日は今年度初めての授業参観日です
新学期が始まり2週間が経ちました。子供達は毎日元気に楽しく学校生活を送っています。明日は保護者の皆様にそんな学校での子供達の様子を見て頂こうと、今年度初めての授業参観を行います。また、学級懇談会やPTA総会、PTA専門部会・執行委員会も予定しています。夜にはPTA歓送迎会も開きますので、年度初めのお忙しい時期かとは思いますが、たくさんの保護者の皆様、祖父母の皆様のお出でをお待ちしています。尚、授業参観は午後1時から始まります。
緑の少年団 入団式を行いました
今日の朝の活動の時間に、お忙しい中にもかかわらず育成会長のT様にも出席して頂き、緑の少年団の入団式を行いました。緑があふれ自然豊かな環境の中で育つ子供達。今年も1年生9名を新たに加え、全校児童84名が緑の少年団に入団しました。今年度は、本校のこれまでの活動が認められ、全国緑の少年団連盟から活動推進のための助成金を頂くようになりました。この助成金を使って、高郷地区の公共施設等にプランターの花を届ける活動に新たに取り組みたいと計画しています。町でプランターに生けられたきれいな花々を見かけたら、高郷小学校の緑の少年団が作ったものかなと、ちょっと立ち止まって見てみてください。
開花宣言! 高郷小学校
桜前線がようやく会津にも到来し、鶴ヶ城の桜は今週末には見頃を迎えるそうです。今朝、校庭の桜を見たら、かわいらしい薄いピンクの花びらが開いていました。高郷小学校も桜の開花宣言です。来週には見頃を迎えそうです。
児童会総会を開きました
4月15日の5校時目に、本年度前期の児童会総会を開きました。委員長に選ばれた新6年生は、緊張の面持ちで活動計画を発表しました。みんなで協力して高郷小学校をよりすばらしい学校にしていきたいという意見が出され、最高学年の自覚と責任をあらためて感じる機会となったようでした。
4月17日(木)と18日(金)はお弁当の日です
先週4月8日から、今年度の給食がスタートしました。1年生の子供達にとっての初めての給食は、ポークカレーと海藻サラダでした。1年生の子供達も給食準備のお仕事にも慣れ、毎日残さずに上手に食べています。さて、4月17日(木)には耶麻地区の小学校教員の研修会があり特別時程のため、また18日(金)は授業参観があるため給食はなく、子供達は全員お家の人が作ってくれたお弁当を持ってくるようになります。準備のほどを宜しくお願いします。
三日坊主はいませんか?
先週の金曜日に行った全校朝の会で、校長先生が「三日坊主」について話しました。新学期が始まってから1週間が経ち、子供達の緊張も徐々にとけてきたようです。新しい学年を迎えたやる気と目標をいつまでも持続できるように、三日坊主にならず頑張っていくことの大切さについて子供達に伝えました。保護者の皆様も、お子さんから今年度の目標をお聞きになり、頑張っている姿を見かけたらぜひ励ましてあげて下さい。
来週から家庭訪問が始まります
新学期が始まって1週間が経ちました。子供達は新しい教室、新しい担任の先生にも慣れて、毎日元気に登校しています。さて、来週4月21日(月)から25日(金)まで、家庭訪問を行わせて頂きます。子供達の家庭での生活の様子、自宅の地理的位置や地域の様子を知ることによって、児童理解や安全指導などに役立てたいと思います。また、保護者の皆さんの子育て上の悩みなどをお聞きし、学校と家庭との連携をより一層密にしていきたいと考えております。年度初めのお忙しい時期かとは思いますが、ご理解とご協力のほどを、宜しくお願いいたします。
防犯・交通安全教室を実施しました
4月11日(金)に、子供達を不審者、交通事故から守るために、全校児童が参加して、防犯・交通教室を実施しました。校庭にかいた模擬道路や実際の県道を使って、道路の歩行や横断、自転車の交通ルールなどを学びました。また高郷駐在さんからは、登下校の際に不審者から声をかけられた時の対処の仕方について、身振り手振りを交えて分かりやすく教えて頂きました。
自転車の点検を行いました
明日の交通安全教室を控え、今日は地元の自転車販売店協会の方々に、子供達の自転車点検をして頂きました。冬の間は使わずにいたためか、全体的にタイヤの空気量が減っているものが多かったとのことです。また、ブレーキの利きがあまくなっているもの、ライトが点かないものもありました。それぞれの自転車に点検結果の票が付いていますので、保護者の方と一緒に確認して頂き、修理や手入れが必要な場合は処置してから乗るようにして下さい。
もうすぐ全国学力学習状況調査です
6年生の児童を対象に,4月22日(火)に全国学力・学習状況調査が実施されます。内容は国語科と算数科の学力テスト,生活習慣や学習環境等に関する質問紙による調査の2項目です。今年度も全国の小学校で実施される大規模な調査となります。調査結果は後日,学校を通じて保護者の方に通知される予定です。昨年度は,高郷小学校の子どもたちの成績が全国平均を大きく上回り,保護者の方々や地域の皆さんから高い評価を頂きました。今年の6年生もぜひ頑張って欲しいと思います。尚,学校では調査に向けて指導をしていますが,ご家庭でも前学年までに学習した内容の復習に力を入れるよう,保護者の皆様のご協力をお願いいたします。
今年度最初の授業参観においで下さい
来週4月18日(金)には,今年度初めての授業参観と学級懇談会,PTA総会等を開催します。年度初めのお忙しい時期かとは思いますが,多くの保護者の皆様のお出でをお待ちしています。また,授業参観は祖父母の方の参加も大歓迎です。ぜひこの機会に,お孫さんの学校での様子をご覧下さい。新しい学年になり張り切っている子どもたちに,おじいさんやおばあさんから励ましの言葉などをかけて下されば,さらに意欲を増すと思います。当日は,午後2時15分に下校バスが出ます。教職員は全員PTA総会等に出席するために児童のお世話ができませんので,子どもたちは学校に残らないようご協力ください。尚,バス通学の児童は,下校時の混乱を防ぐため,お家の人と一緒に帰るのではなく,必ずバスで下校するようにお願いします。(※以前,お家の人と帰った児童がバス運転手に事情を知らせていなかったため,バスが出発できず時間通りにバスを運行できないことがありました。)
学校の連絡先
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町上郷
字堀田戊287番地
TEL 0241-44-2127
FAX 0241-44-2133
QRコード