こんなことがありました!

2023年10月の記事一覧

きらり夢まつり(6年生)

6年生は高郷版英語劇「おおきなかぶ」でした。

英語で学習した流ちょうな発音に加え、面白さがある発表でした。

かぶがなかなか抜けないけどそれを引っ張る6年生の姿に1年生は大喜びでした。

さすが6年生です。最後まで上手な英語で発表することができました。

また、喜多方市少年の主張で優良賞を取った清野さんの発表もありました。

大好きな喜多方市(高郷)のことについて自分の思いを堂々と発表することができました。

6年生のみなさん、スローガンづくりから準備・発表までありがとうございました。

きらり夢まつり(5年生)

5年生は国語で学習した「たずねびと」(戦争のお話)をアレンジしての発表です。

自分たちで調べた戦争についての情報を入れながらの演技でした。戦争の話に引き込まれながらも

所々に見せる5年生の面白い演技に大盛り上がりの子どもたちでした。

きらり夢まつり(4年生)

4年生はテレビ番組風「ふくしまいいとこショー」の発表でした。

司会の三人が浜通り、会津地方、中通りのキャスターに呼びかけ各地のリポートをしてもらいました。

浜通りでは、6月に行った宿泊学習の地「いわき」についてです。

磯遊びで見つけた海の生き物、アクアマリンやハワイアンズの紹介でした。

会津地方は「あかべこやおきあがりこぼし」に関するクイズで盛り上がりました。

食べ物はやっぱり喜多方ラーメンですね。

中通りは「三春の滝桜」「新幹線」について紹介していました。

最後は、星影のエールを手話と一緒に歌いました。

手話を交えてとても上手な発表となりました。

きらり夢まつり(2・3年生)

2・3年生は体育の学習の発表でした。

オープニングでは全員で跳び箱やマット運動を披露しました。

その後は自分の得意な一輪車やなわとびの発表をしました。

最後に、閉脚跳びやブリッジなど元気な姿を見せることができました。

きらり夢まつり開催(1年生)

開催が心配されたきらり夢まつりも無事開催されました。どの学年も

精一杯練習の成果を発揮していい演技(劇)を披露できました。

会場に来てくださった方たちからも大きな拍手をいただきました。

1年生は開会の言葉のあとに「くじらぐも」を中心に鍵盤ハーモニカやジェンカなども披露しました。

元気いっぱいの発表に大盛り上がりでした。

きらり夢まつり5年

きらり夢まつりで、5年生は戦争を題材にした国語の「たずねびと」の劇を行います。

戦争について詳しく調べたことを取り入れながら5人で作り上げています。

雷神山育樹祭(卒業記念樹)

快晴のもと6年生が雷神山に行って卒業記念樹植えをしてきました。

雷神山花の森づくり実行委員会の方々にお世話になり、おおやまざくらを植えました。

6年生代表として清野さんが高郷のよいところ、緑の少年団活動の紹介しました。

6年生13名が力を合わせて土を入れ、水をあげ、3m近いさくらを植えました。

このさくらの木が大きく丈夫に育ち、6年生が立派になりますように。

ぽかぽか陽気に誘われて

今日の休み時間は、柔らかい日差しでとても気持ちのよい遊ぶには最適な天気でした。

校庭では、サッカーや一輪車、ブランコ乗りなどそれぞれが楽しんでいました。

一輪車では、1年生にやさしく教える3・5年生の女の子がいました。

サッカーでも、3~6年生が入り交じって楽しくゲームをしていました。

7+4ってどうやるの

1年生が繰り上がりのあるたし算の学習をしていました。

今までと違って「すぐにたせないなぁ」「どうすればいいのかなぁ」

「4を3と1にわけて、7と3で10ができる。残りの1をたして11だぁ」

みごとに繰り上がりのあるたし算ができました。

 

きらり夢まつり(6年生)

今週末に迫ったきらり夢まつりに向けて6年生が練習に励んでいます。

6年生は英語で劇を見せます。とてもいい雰囲気の中で練習が進んでいます。

当日が楽しみです。