アクセスカウンター
4
2
8
2
2
6
こんなことがありました!
2014年2月の記事一覧
明日はバレンタインデーですが・・・
明日は聖バレンタインデー。好きな男の子に手作りチョコを渡したい女の子も多いかと思います。先日、校内生徒指導委員会を開き、教職員でこのことが話題になりました。学校に関係のない物は持ってこないとの原則があるので、チョコレートを持ってこないように指導するとの結論が出ました。チョコをもらえるかもと期待していた男の子も、勇気を出してチョコを渡そうと決意を固めていた女の子も、明日は家に帰ってからどうぞ。
「のこしたいもの、伝えたいもの」調べに協力して下さい
今、3年生の社会科では地域に残る古い建物や祭り、行事や催事などを調べる学習をしています。子どもたちからは、「歳の神」「天神講」「数珠回し」「田中の祭り」「神楽」「虫送り」「地蔵様まつり」などが調べたい課題として出てきました。家で調べたことをカードにまとめるように渡してあります。この学習を通して、『いろいろな行事や催事には、いわれや地域の方の願いがあること』に気づき、地域のよさを実感できるといいなと思います。最後は、新聞などに調べたことをまとめていく予定です。ご協力をよろしくお願いします。
H26農業支援員募集への協力 ありがとうございました
来年度の農業支援員について、高郷老人クラブや語り部の会、夢ロマンの方々などにご協力頂いてさがしておりましたが、今回、新たに3名の方にお引き受け頂けることになりました。来年度も生活科や小学校農業科の時間に、全校児童が学校田や畑を使って水稲や野菜作りに取り組みます。農業支援員の皆様のご指導やサポートを頂いて楽しく取り組んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
インフルエンザは終息傾向です
先週、本校で猛威をふるったインフルエンザの流行も、今週に入り終息してきました。今日の出席停止は1名で、学級閉鎖はありません。ただ、インフルエンザA型流行の後にB型の流行が続く年もあります。実際に、喜多方市内の学校ではA型とB型が両方流行っているとの情報もあります。インフルエンザの予防には人混みを避け、外から帰ったら手洗い・うがいを必ず行うことが大切です。特に、狭い空間で多くの人々が混み合う場所にはできるだけ行かないようにして下さい。また、感染の拡大を防ぐために、発熱や頭痛、関節痛などの症状が見られたら、無理に登校せずに病院で診てもらうようにして下さい。残り少ない3学期です。全員休まずに元気に登校して欲しいと思います。
もうすぐ学力テストです
2月12日(水)と13日(木)に、1年生から6年生の児童を対象に国語科と算数科の学力テストを実施します。このテストは、児童一人一人の学習内容に対する到達点や陥没点を把握し、今後の学習指導に生かすことを目的とし、経費は喜多方市教育委員会が負担します。個人ごとの検査結果票は、3月4日(火)の学年末懇談会で保護者の方にお渡しします。子供達は冬休み前からこのテストに向け、学年の復習に取り組んできました。テスト当日は全員万全の体調で臨んで下さい。
冬季特有の事故防止についてご協力ください
先週末は全国的に大荒れの天気となり、東京でも数十年ぶりに大雪が降ったの報道がありました。この大雪により、各地で死亡事故も多数発生したようです。雪深い高郷地区では,冬季特有の事故が起こりがちです。特に、これから迎える雪解けの時期は注意が必要です。学校では子どもたちに繰り返し指導していますが,下記の事項についてご家庭でも話題にされ,事故防止についてご注意下さい。
【注意して頂きたい事項】
① 河川や沼,ため池での氷滑り遊び,屋根からの落雪・雪崩による事故の防止
② 凧揚げによる感電事故の防止(高圧電線の近くでは遊ばない)
③ 一酸化炭素による中毒事故の防止(ほりごたつは特に注意)
④ 冬山登山,スキー,スケート等のウインタースポーツによる事故の防止
⑤ 餅などの誤嚥事故の防止(よくかんで、ゆっくり食べる)
【注意して頂きたい事項】
① 河川や沼,ため池での氷滑り遊び,屋根からの落雪・雪崩による事故の防止
② 凧揚げによる感電事故の防止(高圧電線の近くでは遊ばない)
③ 一酸化炭素による中毒事故の防止(ほりごたつは特に注意)
④ 冬山登山,スキー,スケート等のウインタースポーツによる事故の防止
⑤ 餅などの誤嚥事故の防止(よくかんで、ゆっくり食べる)
節分集会を行いました
インフルエンザの予防対策について
今週に入り本校ではインフルエンザの流行が見られ、出席停止の児童も発生しています。これ以上の感染拡大を防ぐため、週末は家庭で休養し、子供達の健康管理を宜しくお願いします。特に、人混みを避け、外から帰ったらうがい、手洗いを必ず行うなどの声かけをして下さい。今日まで学年閉鎖措置をとっている6学年も2月10日(月)からは通常の授業日となります。
来年度の農業支援員を募集しています
喜多方市の小学校では,総合的な学習の時間に「農業科」を位置づけ,農作業を実体験しながら子どもたちの豊かな心や社会性,主体的な態度の育成に取り組んでいます。本校でも,1・2年生は生活科の中で,3年生以上は農業科として,学校農園や水田を使って,苗植えや除草,水やり,収穫などの農作業に取組んでいます。昨年の秋には農業支援員の方をお招きし,収穫祭を楽しく行いました。来年度もこのような活動を全校で取り組んでいきたいと計画していますが,支援して頂く「農業支援員」の方が足りず募集をしています。「農業支援員」は学習ボランティアとなりますので,誠に心苦しいのですが謝金などはお渡しすることができません。子どもたちに農業を指導して頂ける方,また一緒に活動して下さる方がいらっしゃいましたら,高郷小学校までお知らせ下さい。性別・年齢は問いません。子どもたちの学習の充実のためにどうぞ宜しくお願い致します。
何かご不明な点などがありましたら,高郷小学校 教頭までお問い合わせ下さい。
何かご不明な点などがありましたら,高郷小学校 教頭までお問い合わせ下さい。
スキー教室 お世話になりました
2月5日(水)に猪苗代リゾートスキー場で行いましたスキー教室では,怪我や事故もなく,大きな成果を挙げて無事に終了することができました。風雪が舞う悪天候の中にもかかわらず,子ども達が安全に楽しくスキー学習に取組むことができましたのも,保護者の皆様のお陰と心より感謝申しあげます。特に,指導者として子ども達にスキーを教えて下さった皆様,また,お手伝いとしてスキー用具の準備や昼食のお世話をして下さった皆様には,ご多用の中,快く参加して頂き本当に有り難うございました。子ども達はスキー技術が向上しただけでなく,保護者の皆様との素晴らしい思い出にもなったようです。
学校の連絡先
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町上郷
字堀田戊287番地
TEL 0241-44-2127
FAX 0241-44-2133
QRコード