こんなことがありました!

出来事

臨時休業を前にして

4月22日(水)

 明日からの臨時休業に備えて、ガイダンスや学級会で生活と学習について先生方から話がありました。それを1年生も、2年生も、3年生も、じっくりと話に耳を傾けていました。現在の状況を理解しつつも、不安に感じることや、やりたいことを我慢しなければならないことなどを抱えていると思います。それでも、今度登校したときのために給食着を洗ったり、片付けをしたりと委員会で活動していました。えらいです。

学校では電話とFAXによる学習相談窓口を開いて待っています。

だんだん元気になってきた

4月21日(火)

 週末の風雨で桜の花びらが舞い降りて、上も下もピンクに彩られた前庭で生活委員会の生徒諸君が今週もあいさつ運動をしました。最初の頃の手探りな感じから、回を重ねて元気な声になってきました。元気なあいさつを聞くと元気を分けてもらえます。あいさつ運動とは素敵な取り組みなのだと感じました。

 数学の授業をしている学年の前を通ると、手を挙げて先生を待つ生徒が何人も見えました。そういう自分から課題を解決しようとする力こそ、今一番大事な力だと思います。

今できることを

4月20日(月)

 正面の黒板と説明する先生をじっと見て、授業に集中している姿が見られます。雨がやんでグランドが使えると、すぐに出てきて野球部が駆け出します。学校でできることを大事にして過ごす姿が見られます。今できることに集中して取り組む姿が見られます。