こんなことがありました!

出来事

小豆を煮て餡を作ったよ


 4年生が収穫した小豆で「あん」を作りました。明日、5・6年生が収穫したもち米で餅つきをします。そのお餅を分けていただいて「あんこもち」にして食べます。小豆を煮ていると、とってもいいにおいがして、子ども達だけでなく、先生方もできが気になる様子でした。明日が楽しみです。5・6年生の皆さん、餅つきがんばってね。

ロボコンinあいづ2014


 大沼高校で行われたロボコンinあいづ2014で関柴小学校Cチームが見事準優勝を飾りました。中学や高校、大学に一般企業のチームが参加した中での準優勝です!協力して下さった保護者の皆さん、喜多方桐桜高校の皆さんありがとうございました。

クラブ活動見学会

3年生が、来年からのクラブ活動に向けて、4~6年生のクラブ活動の様子を見学しました。
それぞれのクラブの説明を聞いたり、参加したりしてクラブ活動への期待を膨らませました。

  

幼稚園児とサツマイモ掘り

幼稚園と小学校の交流の一つとして、5年生が関柴幼稚園児と一緒に育てたサツマイモ掘りをしました。大きなサツマイモがたくさんとれました。今年は豊作です。
一緒にふかし芋を食べたり、おいも体操をしたりして楽しくすごしました。5年生はお兄さんお姉さんぶりを発揮していました。

    

  

農家に行って農業体験をしました

晴天の下、10月8日に「ふるさと農業体験」活動を行いました。
全校生が6年生をリーダーとする27班に分かれて、それぞれ受け入れ農家に行って、農作業体験をするというものです。
昨年度に引き続きの行事ですが、子どもたちはとても楽しみにしています。
里芋やサツマイモ掘り、小豆や落花生、枝豆などの収穫、リンゴの世話、豆打ち、牛の世話、野菜出荷のための袋詰めなど実に様々な体験をさせていただきました。
昼食をいただいた後に、インタビューをして農家の方々の仕事への苦労や工夫、誇りを聞くことも出来ました。
ご支援くださった喜多方グリーン・ツーリズムサポートセンターと受け入れ農家の皆様に感謝申し上げます。