2021年8月の記事一覧
校内水泳記録会
今年度の水泳学習のまとめ、水泳記録会を行いました。1,2校時は上学年、3,4校時は下学年が行いました。夏休みも含め、今まで一生懸命練習してきた成果をがんばって発揮しました。思い通りに泳ぐことができた人、そうでなかった人と様々でしたが、一人一人が目標に向かってがんばった時間になりました。お忙しい中、そして、1家族1名という制約の中、たくさんの拍手で応援くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
人権教室:3年生
3年生が人権擁護委員の5名の方を講師に、人権教室を行いました。1学期に5年生がプランターに植えた「人権の花」をきれいに咲かせるために必要なものについて話し合ったり、人権擁護委員の方々による「いじめ」を題材にした劇を見て感じたことを話し合ったりした後に、みんなで「人権の歌」を歌い、3年生の発達段階に応じた言葉で「人権」について理解しました。友達を大切にする心について改めて考える時間になりました。お忙しい中、ご指導いただきました人権擁護委員の方々、ありがとうございました。
【避難訓練:予告なし】
お昼休みに大きな地震が起きたことを想定して、予告なしの避難訓練を行いました。昼休みに思い思いに過ごしていた所からの避難となりました。訓練後の各学級の振り返りでは、突然の訓練ということもあり、驚いて慌ててしまったり、放送をよく聞くことができなかったりと反省も出されたようです。いつ起こるか分からない災害に向けた貴重な訓練となりました。
PTA環境整備作業 お世話様になりました
新型コロナウイルスの感染状況を考慮しまして第2回PTA環境整備も前日作業のみの活動となりました。午後4時からの活動にPTA本部役員の方、各部の委員長・副委員長の方、施設厚生部の方から16名の方々にご協力いただいて校庭の整備を行いました。夏休み中に伸びた草をきれいに整備していただき、来週からの校庭での体育科の学習や休み時間の活動、そして、9月18日(土)に予定されている運動会に向けての練習を気持ちよく行っていけます。ご協力いただきました保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
2学期もよろしくお願いします
2学期が始まってまだ3日目ですが、お昼休みに代表委員の皆さんが集まって代表委員会を開いていました。今週の生活のめあての反省と来週の生活のめあてを決めました。6年生を中心に、2学期も学校の代表としてよろしくお願いします。
【玄関に・・・・】
農業支援員の方が観賞用のカボチャ、そして、収穫する前のスイカを持ってきてくださいました。職員玄関に置きました。子どもたちも興味津々です。ありがとうございました。
暑い中、草むしりをがんばりました。
夏休み中に伸びた畑の雑草の除草をがんばりました。暑い中、汗をかきながらがんばりました。これからも、農業支援員さんのご指導の下、収穫に向けて世話や観察を行っていきます。
【図書室前の掲示より】
現在、東京パラリンピックが行われています。それに関連した本の紹介コーナーを学校司書の本田先生が作ってくださいました。出場している選手の物語本や種目を紹介する本などが並べられています。ぜひ、この機会にテレビでの観戦と同時に、本も読むことで、知識と視野を広げてほしいです。
【1年生の教室より】
1年生の教室を覗いてみたら、黒板いっぱいに夏休み中に取り組んだ作品が飾ってありました。小学校での初めての夏休みをコロナに負けずに、充実した生活を送ったことを感じることができました。
2学期のスタートです
あいにくの雨模様の中でしたが、第2学期がスタートしました。始業式を1校時に行いました。始めに、校長先生から「夏休み中に行われました東京オリンピックに出場した選手のように、自分の目標に向かってコツコツとがんばる2学期にしましょう」とお話がありました。そして、6年渡部日菜さんの伴奏で校歌を歌いました。関柴っ子のしっかりとした態度を見て2学期のがんばりが今から楽しみになりました。保護者の皆様、コロナ禍の中、様々な制約が出てしまう2学期になるかもしれませんが、1学期同様、温かく心強いバックアップをよろしくお願いいたします。
【おめでとうございます】
始業式終了後、今年度は作文審査となりました少年の主張喜多方大会で、優秀賞を受賞しました6年五十嵐陽向さんの表彰を行いました。おめでとうございました。
PTA資源回収
今日は、PTA資源回収の日でした。天気が心配されましたが、ほとんど雨にも遭わずに終了することができました。関柴小学校では、各地区から運搬していただいた資源物をPTA総務教養部・社会部の方々を中心に分別してトラックに積み込んだりしました。三中生の皆さんの強力な助けも、大変心強かったです。声を掛け合いながら手際よく作業を進める保護者の方々、三中生の皆さんから改めて関柴地区の団結の強さを感じさせていただきました。おかげさまで今年度もたくさんの資源物を集めることができました。お忙しい中、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
暑い夏がまたやってきました
夏休み31日目、長い?休みももう少しとなりました。気温が上がり夏らしい天候の中、今日も、6年生の保護者に方々のご協力の下、プール指導を行いました。元気に泳ぐ子どもたちの姿から、制限がある中でも充実した夏休みを過ごしていたことが感じられ安心しました。来週23日が最後のプール指導になります。
【8月22日(日)PTA資源物回収 お世話様になります】
今週の日曜日(8月22日)は、PTA資源物回収となっています。お忙しい中、お世話様になります。なお、新型コロナウイルス感染症の蔓延防止の観点から、ご自宅で体温を測定し・体調を確認してからご参加ください。そして、通常より高熱の場合や風邪症状などが見られる場合は、参加を見合わせていただければと思います。ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
6年生陸上練習スタート
9月の耶麻地区小学校陸上大会に向けた6年生の陸上練習がスタートしました。初日の今日は、正しいフォームで走る練習やジャベリックボール投げの練習などを行っていました。夏休み中にいろいろな種目を経験し、自分に合った種目を見つけ2学期からの練習に備えます。15名全員が参加し、元気に練習に取り組んでいました。
「チャレンジ! メディア・セレクト週間」より
今日は、1学期後半に行った「チャレンジ! メディア・セレクト週間」への取り組みについて紹介します。保護者の皆様、お忙しい中、取り組みへのご協力ありがとうございました。話し合ってコースを決めて、めあてに向かって取り組んだことで、普段の生活について振り返る良い機会にすることができたというご感想を多くいただきました。「子ども」と「お家の方」の感想の1部を紹介いたします。
「子どもの感想」より
・本をいつも以上に多く読むことができた。
・手伝いをしっかりやってお母さんに喜んでもらえた。
・兄弟(姉妹)と過ごす時間が増えて楽しかった。
・ゲーム、テレビを何とか我慢できた。⇔ 我慢することができなかった
・スマホ(親の物も含む)を見る時間を減らせなかった
「お家の方の感想」より
・家族で過ごす時間が増え、会話が多くなった。
・ゲーム以外の過ごした方(外遊びや本読みなど)を考える姿が見られた。⇔ 考えてほしい
・手伝いを多くしてくれた。これからも続けてほしい。
・決めたことを自分なりにがんばったことで成長したように思う。
・親の意識を振り返るのにも良い1週間だった。
・自分から学習に取り組む姿が見られるようになった。
保護者の皆様、取り組みへのご協力、改めましてありがとうございました。
〒966-0017
福島島県喜多方市関柴町
三津井字下政所850
TEL 0241-22-1221
FAX 0241-23-1689