こんなことがありました!

2021年8月の記事一覧

校内水泳記録会

 今年度の水泳学習のまとめ、水泳記録会を行いました。1,2校時は上学年、3,4校時は下学年が行いました。夏休みも含め、今まで一生懸命練習してきた成果をがんばって発揮しました。思い通りに泳ぐことができた人、そうでなかった人と様々でしたが、一人一人が目標に向かってがんばった時間になりました。お忙しい中、そして、1家族1名という制約の中、たくさんの拍手で応援くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

  

人権教室:3年生

 3年生が人権擁護委員の5名の方を講師に、人権教室を行いました。1学期に5年生がプランターに植えた「人権の花」をきれいに咲かせるために必要なものについて話し合ったり、人権擁護委員の方々による「いじめ」を題材にした劇を見て感じたことを話し合ったりした後に、みんなで「人権の歌」を歌い、3年生の発達段階に応じた言葉で「人権」について理解しました。友達を大切にする心について改めて考える時間になりました。お忙しい中、ご指導いただきました人権擁護委員の方々、ありがとうございました。

 

 

【避難訓練:予告なし】

 お昼休みに大きな地震が起きたことを想定して、予告なしの避難訓練を行いました。昼休みに思い思いに過ごしていた所からの避難となりました。訓練後の各学級の振り返りでは、突然の訓練ということもあり、驚いて慌ててしまったり、放送をよく聞くことができなかったりと反省も出されたようです。いつ起こるか分からない災害に向けた貴重な訓練となりました。

PTA環境整備作業 お世話様になりました

 新型コロナウイルスの感染状況を考慮しまして第2回PTA環境整備も前日作業のみの活動となりました。午後4時からの活動にPTA本部役員の方、各部の委員長・副委員長の方、施設厚生部の方から16名の方々にご協力いただいて校庭の整備を行いました。夏休み中に伸びた草をきれいに整備していただき、来週からの校庭での体育科の学習や休み時間の活動、そして、9月18日(土)に予定されている運動会に向けての練習を気持ちよく行っていけます。ご協力いただきました保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

  

 

2学期もよろしくお願いします

 2学期が始まってまだ3日目ですが、お昼休みに代表委員の皆さんが集まって代表委員会を開いていました。今週の生活のめあての反省と来週の生活のめあてを決めました。6年生を中心に、2学期も学校の代表としてよろしくお願いします。

 

【玄関に・・・・】

 農業支援員の方が観賞用のカボチャ、そして、収穫する前のスイカを持ってきてくださいました。職員玄関に置きました。子どもたちも興味津々です。ありがとうございました。

暑い中、草むしりをがんばりました。

 夏休み中に伸びた畑の雑草の除草をがんばりました。暑い中、汗をかきながらがんばりました。これからも、農業支援員さんのご指導の下、収穫に向けて世話や観察を行っていきます。

  

 

【図書室前の掲示より】

 現在、東京パラリンピックが行われています。それに関連した本の紹介コーナーを学校司書の本田先生が作ってくださいました。出場している選手の物語本や種目を紹介する本などが並べられています。ぜひ、この機会にテレビでの観戦と同時に、本も読むことで、知識と視野を広げてほしいです。

【1年生の教室より】

 1年生の教室を覗いてみたら、黒板いっぱいに夏休み中に取り組んだ作品が飾ってありました。小学校での初めての夏休みをコロナに負けずに、充実した生活を送ったことを感じることができました。