こんなことがありました!
出来事
ソーシャルスキルタイムその1
今年度もソーシャルスキルタイムを実施していきます。
第1回目のテーマは、「あいさつ」です。
朝の集団登校の際の例をあげて、具体的な挨拶の仕方
をみんなで考えてみました。
「笑顔で」「相手の目を見て」「元気な声で」
「自分から」というキーワードを確認することができ
ました。
明日からの挨拶は、より一層元気なものになることでしょう。
第1回目のテーマは、「あいさつ」です。
朝の集団登校の際の例をあげて、具体的な挨拶の仕方
をみんなで考えてみました。
「笑顔で」「相手の目を見て」「元気な声で」
「自分から」というキーワードを確認することができ
ました。
明日からの挨拶は、より一層元気なものになることでしょう。
プール清掃完了しました
いよいよプールの季節がやってきました。
5年生と6年生、保護者のみなさまのご協力
を得て、プール清掃を行いました。
みんな一生懸命にブラシでこすったり、
ゴミを取り除いたり・・・がんばっていました。
おかげで今シーズンの水泳は、バッチリです!
5年生と6年生、保護者のみなさまのご協力
を得て、プール清掃を行いました。
みんな一生懸命にブラシでこすったり、
ゴミを取り除いたり・・・がんばっていました。
おかげで今シーズンの水泳は、バッチリです!
小豆&大豆をまきました
4年生は、小豆を育てます。
3年生は、大豆を育てます。
農業支援員の先生から、種の特徴やまき方など
を教えていただき、種まきをしました。
45センチメートルの間隔を空けたところに2つ
ぶずつ種をまきました。
「一番大変なのは、どんな作業ですか?」
の児童からの問いかけに支援員の方からは、
「はい、草との闘いです(除草)。」
・・・収穫まで、長い闘いが始まりました!がんばろう!!
3年生は、大豆を育てます。
農業支援員の先生から、種の特徴やまき方など
を教えていただき、種まきをしました。
45センチメートルの間隔を空けたところに2つ
ぶずつ種をまきました。
「一番大変なのは、どんな作業ですか?」
の児童からの問いかけに支援員の方からは、
「はい、草との闘いです(除草)。」
・・・収穫まで、長い闘いが始まりました!がんばろう!!
カラフルコンビネーションサラダ(5年生)
3,4校時目に家庭科室で、調理実習を行っていました。
5年生が実習計画にそってサラダを作っていました。
にんじんやブロッコリーなど、様々な食材を使って
彩りの良い「コンビネーションサラダ」ができあがりました。
5年生が実習計画にそってサラダを作っていました。
にんじんやブロッコリーなど、様々な食材を使って
彩りの良い「コンビネーションサラダ」ができあがりました。
田植え(農業科)
5,6年生による田植えが実施されました。
児童たちは、大きく育った苗を一カ所、一カ所
丁寧に植えていました。
「三本くらいの苗を 三本指で 三センチくらいの深さに」
という農業科支援員さんからの指導内容を守りながら
一生懸命に作業をしていました。
児童たちは、大きく育った苗を一カ所、一カ所
丁寧に植えていました。
「三本くらいの苗を 三本指で 三センチくらいの深さに」
という農業科支援員さんからの指導内容を守りながら
一生懸命に作業をしていました。
運動会、大成功
5月27日、関柴小学校大運動会がありました。
大勢の保護者のみなさまのご協力のもと、グランド
コンディションを整え、開催することができました。
児童たちは、今までの練習の成果を発揮して、大きな演技
や精一杯の競走を見せてくれました。
一人一人の表情がとても輝いていました。
大勢の保護者のみなさまのご協力のもと、グランド
コンディションを整え、開催することができました。
児童たちは、今までの練習の成果を発揮して、大きな演技
や精一杯の競走を見せてくれました。
一人一人の表情がとても輝いていました。
クラブ活動のようす
遊びクラブは、楽器を使って「音の創作」をしていました。
チャレンジクラブは、ゆでサツマイモ作りをしていました。
何分ぐらい煮ると食べ頃になるのかを予想しながら行っていた
ようです。
体育館では、スポーツクラブが、ドッジボールをしていました。
球を二個使ったり、外野の人数を変えたり、自分たちでルールを
考えたゲームを楽しんでいました。
コンピューター室では、イラストクラブが、パソコンを操作し
て詩を作っていました。詩の内容に合う絵を挿入して工夫してい
ました。
どのクラブも、自分たちの発想や工夫を生かした活動が行われ
ていました。
チャレンジクラブは、ゆでサツマイモ作りをしていました。
何分ぐらい煮ると食べ頃になるのかを予想しながら行っていた
ようです。
体育館では、スポーツクラブが、ドッジボールをしていました。
球を二個使ったり、外野の人数を変えたり、自分たちでルールを
考えたゲームを楽しんでいました。
コンピューター室では、イラストクラブが、パソコンを操作し
て詩を作っていました。詩の内容に合う絵を挿入して工夫してい
ました。
どのクラブも、自分たちの発想や工夫を生かした活動が行われ
ていました。
運動会練習、盛り上がってきました
いよいよ、来週に迫った運動会。
児童たちのテンションも日に日に高まって
います。
開会式や閉会式、下学年のダンスなどなど
校庭は、運動会練習真っ盛りです。
当日は、きっと最高のパフォーマンスを見
せてくれることでしょう。
児童たちのテンションも日に日に高まって
います。
開会式や閉会式、下学年のダンスなどなど
校庭は、運動会練習真っ盛りです。
当日は、きっと最高のパフォーマンスを見
せてくれることでしょう。
読み聞かせ2
朝から全学年、読書タイムです。
し~んと静まった教室の中で本に向き合っている
児童たちがたくさんみられました。
2,4,5,6年生は、読み聞かせの先生の読んで
くださる本の世界にどっぷりとつかっていたようです。
し~んと静まった教室の中で本に向き合っている
児童たちがたくさんみられました。
2,4,5,6年生は、読み聞かせの先生の読んで
くださる本の世界にどっぷりとつかっていたようです。
ふれあいタイム
ふれあいタイムがありました。
1年生から6年生までが小グループに分かれて
異学年交流をする活動です。
今日は、天気が良かったので、校庭で鬼ごっこや
鉄棒遊び、自然散策などをするグループが多かった
ようです。
6年生が中心となって、楽しそうに活動していま
した。
1年生から6年生までが小グループに分かれて
異学年交流をする活動です。
今日は、天気が良かったので、校庭で鬼ごっこや
鉄棒遊び、自然散策などをするグループが多かった
ようです。
6年生が中心となって、楽しそうに活動していま
した。
QRコード
アクセスカウンター
1
0
9
1
6
6
学校の連絡先
〒966-0017
福島島県喜多方市関柴町
三津井字下政所850
TEL 0241-22-1221
FAX 0241-23-1689