こんなことがありました!
出来事
初仕事開始しました
昨日の前期児童会総会で承認された各委員会活動が始動しました。
特に、4年生にとってはドキドキものでした。
放送委員会の児童は、「とても緊張しました。」と感想をもらしていました。
給食委員会のマスク調べをした児童は、「時間に遅れないように気を付けました。」
と言っていました。
その他、ボランティア委員会のごみ集め、体育委員会のボールの空気入れ
など、各所で初々しい活動の様子が見られました。
しっかりとよいスタートが切れました。
特に、4年生にとってはドキドキものでした。
放送委員会の児童は、「とても緊張しました。」と感想をもらしていました。
給食委員会のマスク調べをした児童は、「時間に遅れないように気を付けました。」
と言っていました。
その他、ボランティア委員会のごみ集め、体育委員会のボールの空気入れ
など、各所で初々しい活動の様子が見られました。
しっかりとよいスタートが切れました。
前期児童会総会
前期の児童会総会がありました。
いよいよ、本格的に動き出しました。
各委員会とも新たな取り組みがあり、とても楽しみです。
いよいよ、本格的に動き出しました。
各委員会とも新たな取り組みがあり、とても楽しみです。
安全な歩行と自転車乗りを(交通教室)
昨日の降雪から一転、恵まれた春の日差しの中
交通教室が実施されました。
1~2年生は、安全な歩行の仕方や横断の仕方
3年生は、校庭に描かれたS字の道やクランク上を走行練習
4~6年生は、学校周辺の道路を使った実地練習をしました。
みんな真剣な表情で取り組んでいました。
今年も事故ゼロの楽しく安全な生活を送りましょう。
交通教室が実施されました。
1~2年生は、安全な歩行の仕方や横断の仕方
3年生は、校庭に描かれたS字の道やクランク上を走行練習
4~6年生は、学校周辺の道路を使った実地練習をしました。
みんな真剣な表情で取り組んでいました。
今年も事故ゼロの楽しく安全な生活を送りましょう。
今年もよろしくお願いします
今日は、子ども見守り隊の方々との顔合わせの会がありました。
「今年も よろしくお願いします!」
大きく元気な声が体育館に響き渡りました。
「今年も よろしくお願いします!」
大きく元気な声が体育館に響き渡りました。
前期児童会委員会
前期児童会委員会の顔合わせ、組織作りがありました。
新たな顔ぶれによる「新たな取り組み(企画)」が計画されました。
昨年度の活動を引継ぎつつ、新たな関柴小学校の伝統を
築きあげていってほしいと願っています。
新たな顔ぶれによる「新たな取り組み(企画)」が計画されました。
昨年度の活動を引継ぎつつ、新たな関柴小学校の伝統を
築きあげていってほしいと願っています。
第1回地区児童会
春の交通安全週間が始まりました。
関柴小学校でも、それにともなって各地区の登校班の
並び順や歩行時のルール、危険箇所の確認などを行いました。
みなさん。交通ルールを守って安全に登校しましょう。
関柴小学校でも、それにともなって各地区の登校班の
並び順や歩行時のルール、危険箇所の確認などを行いました。
みなさん。交通ルールを守って安全に登校しましょう。
新年度がスタートしました
新しく関柴小学校にいらっしゃった3人の先生方との出会いの式(着任式)と
始業式、入学式が行われました。
しっかりと挨拶やお返事ができる新1年生の初々しい姿が印象的でした。
始業式、入学式が行われました。
しっかりと挨拶やお返事ができる新1年生の初々しい姿が印象的でした。
お別れの式 「お世話になりました」
たくさんのことを教えていただいた先生方とのお別れの式(離任式)が
ありました。
先生方とお別れの握手をする児童一人ひとりの胸にはたくさんの
思い出が浮かんでいたことでしょう。
さようなら、先生方、本当にお世話になりました。
いつまでも お元気で。
ありました。
先生方とお別れの握手をする児童一人ひとりの胸にはたくさんの
思い出が浮かんでいたことでしょう。
さようなら、先生方、本当にお世話になりました。
いつまでも お元気で。
卒業おめでとう!
涙、涙、涙の卒業式でした。
6年生一人一人の脳裏には、楽しい小学校生活の
一場面、一場面が走馬燈のように映しだされていたに違い
ありません。
「今、別れのとき~ 飛び立とう 未来信じて~」
「~ この広い~ この広い~ 大空へ!!」
卒業おめでとう! 中学校での活躍を祈っています。
6年生一人一人の脳裏には、楽しい小学校生活の
一場面、一場面が走馬燈のように映しだされていたに違い
ありません。
「今、別れのとき~ 飛び立とう 未来信じて~」
「~ この広い~ この広い~ 大空へ!!」
卒業おめでとう! 中学校での活躍を祈っています。
卒業式予行がありました
卒業式の予行練習がありました。
6年生はもちろんのこと、在校生全員が真剣な表情と態度
で臨みました。
式歌や別れの言葉にも気持ちが入ってきました。
「間違いなく、すばらしい卒業式になるな。」
そんな予感がしました。
6年生はもちろんのこと、在校生全員が真剣な表情と態度
で臨みました。
式歌や別れの言葉にも気持ちが入ってきました。
「間違いなく、すばらしい卒業式になるな。」
そんな予感がしました。
QRコード
アクセスカウンター
1
0
9
0
7
7
学校の連絡先
〒966-0017
福島島県喜多方市関柴町
三津井字下政所850
TEL 0241-22-1221
FAX 0241-23-1689