こんなことがありました!
出来事
誘惑に負けないために
6年生が、養護教諭と担任によるTTの授業を受けました。
内容は、たばこの害とともに、たばこを吸おうと誘われたらどうするかについて考えるものでした。中学校へ進学する前に、誘惑に負けず自分の意志をはっきりと言うこと(自己主張的行動)ができるよう学習しました。
内容は、たばこの害とともに、たばこを吸おうと誘われたらどうするかについて考えるものでした。中学校へ進学する前に、誘惑に負けず自分の意志をはっきりと言うこと(自己主張的行動)ができるよう学習しました。
「勝ノ前」のお話
関柴地区にある 「松島山 勝福寺」は、その観音堂が国指定重要文化財になっています。この仏堂は、京より松島への途中、この地で病に倒れた「勝ノ前」が亡くなり、その冥福を祈り建立されたといわれています。そのため、この付近には、勝や松島という地名が残っています。
3年生は、地域の方を講師に招いて、地域学習としてこの逸話を聞きました。プロジェクターも利用して、大変詳しく分かりやすくお話ししていただきました。
3年生は、地域の方を講師に招いて、地域学習としてこの逸話を聞きました。プロジェクターも利用して、大変詳しく分かりやすくお話ししていただきました。
27回目の読み聞かせ
今年度の、朝の時間の読み聞かせもあと1回を残すのみとなりました。
通算27回目の読み聞かせの様子です。
お二人のボランティアの方に、毎週水曜日、朝8時15分から各学級での読み聞かせをしていただき、感謝申し上げます。
今週は、3年生と4年生でした。心温まるお話を真剣に聞いていました。
通算27回目の読み聞かせの様子です。
お二人のボランティアの方に、毎週水曜日、朝8時15分から各学級での読み聞かせをしていただき、感謝申し上げます。
今週は、3年生と4年生でした。心温まるお話を真剣に聞いていました。
学年末授業参観
2月24日は、今年度最後の授業参観・懇談会でした。
各学年共に、一人一人が活躍する場を工夫した授業風景でした。多くの保護者の皆様に参観していただき、子どもたちも喜んでいました。
また、引き続きの懇談会、PTA委員会にも出席いただきありがとうございました。
各学年共に、一人一人が活躍する場を工夫した授業風景でした。多くの保護者の皆様に参観していただき、子どもたちも喜んでいました。
また、引き続きの懇談会、PTA委員会にも出席いただきありがとうございました。
スキー教室(3~6年)
2月2日に3年生から6年生までのスキー教室を三ノ倉スキー場で行いました。
前日の大雪で天候が心配されましたが、雪もあまり降らず天候も荒れずにほっとしました。
他の団体がいなかったため、新雪の中で専用ゲレンデのようにゆったりと滑ることができました。
インストラクターの方と保護者の方に大変お世話になりました。
前日の大雪で天候が心配されましたが、雪もあまり降らず天候も荒れずにほっとしました。
他の団体がいなかったため、新雪の中で専用ゲレンデのようにゆったりと滑ることができました。
インストラクターの方と保護者の方に大変お世話になりました。
スキー教室(1・2年生)
1月28日に三ノ倉スキー場で1・2年生のスキー教室を行いました。
学校のスキー山で一生懸命練習した成果を試しましたが、丁寧なご指導のお陰でどの子もさらに上手に滑ることができました。「楽しかった。またやりたい。」と言う声が聞かれたことが一番の収穫でした。
保護者の皆様、インストラクターの皆様、ご指導ありがとうございました。大変お世話になりました。
学校のスキー山で一生懸命練習した成果を試しましたが、丁寧なご指導のお陰でどの子もさらに上手に滑ることができました。「楽しかった。またやりたい。」と言う声が聞かれたことが一番の収穫でした。
保護者の皆様、インストラクターの皆様、ご指導ありがとうございました。大変お世話になりました。
理科研究物展・巡回
今日まで、理科研究物展の巡回展示がありました。
耶麻地区各校の理科研究物展の入選作品が展示され、子どもたちは熱心にみていました。これらの作品を参考に、今年の夏休みには、是非多くの子どもたちにチャレンジしてほしいです。
耶麻地区各校の理科研究物展の入選作品が展示され、子どもたちは熱心にみていました。これらの作品を参考に、今年の夏休みには、是非多くの子どもたちにチャレンジしてほしいです。
学校だより№15掲載・「よさ」
学校だより15号を掲載しました。
3学期のキーワードは「よさ」です。
№15(1.14).pdf
3学期のキーワードは「よさ」です。
№15(1.14).pdf
スキー学習が始まりました。
晴天に恵まれ、今週から各学年ともにスキー学習が始まりました。
1年生は、初めてなので、体育館でスキー脱着の練習からです。
素晴らしい関柴ゲレンデでどの学年もすいすいと滑っています。
1年生は、初めてなので、体育館でスキー脱着の練習からです。
素晴らしい関柴ゲレンデでどの学年もすいすいと滑っています。
ハッピーデー目標達成!!
今年度のハッピーデー目標の45日間を、始業式の日に達成しました。
子どもたちが学校を休まず元気に登校していることは、素晴らしいことです。
新たに、5日間を加えて、今年度末までに50日間を目標とすることにしました。
尚、1月13日現在、ハッピーデーは47日間と記録更新中です。
子どもたちが学校を休まず元気に登校していることは、素晴らしいことです。
新たに、5日間を加えて、今年度末までに50日間を目標とすることにしました。
尚、1月13日現在、ハッピーデーは47日間と記録更新中です。
QRコード
アクセスカウンター
1
0
8
9
8
8
学校の連絡先
〒966-0017
福島島県喜多方市関柴町
三津井字下政所850
TEL 0241-22-1221
FAX 0241-23-1689