こんなことがありました!

出来事

今年もごちそうさま

 8月にそばの種まき,10月にそばかり,11月に脱穀とそば打ちを行いました。今年は,天候もよかったため,学校のそば畑では大収穫でした。そば打ちは,学年ごとに講師の先生に教えていただき,上手にそばを打つことができました。
    

高校説明会を行いました

 7日に高郷中学校と合同で高校説明会を実施しました。初めての試みです。山都中学校を会場に,10の高校の校長先生をお招きし,説明をしていただきました。全員が真剣に説明を聞き,自分の進路選択についての情報を得ることができました。3年生は来週から三者面談です。今日の情報をもとに,しっかり考えて進路を決めてほしいと思います。

各種コンクール入賞です Part3

 喜多方市ロータリークラブ主催の意見文コンクールで入賞しました。

優秀賞 齋藤くん(3年)
優良賞 小林さん(3年),斎藤さん(3年),正木くん(3年),鈴木さん(3年)
学校賞 山都中学校

 自分の意見をしっかり書くことができたと思います。どんどん意見を発表していきましょう。

雪囲いの準備です

 雪囲い用のざら板を作りました。講師の岩城先生に教えていただき,丁寧に作りました。初めて電動ドライバーを使い,感激した生徒もいました。来週はいよいよ雪囲いの取り付けです。
  

新しい表示です

 正門に写真のような赤いコーンを4本設置しました。外側には「校内徐行」,内側には「一旦停止」と表示してあります。生徒の安全確保のために,ご協力をお願いします。