こんなことがありました!
2015年12月の記事一覧
第2学期終業式
本日で 80日間の長い2学期が終了しました。
学習や運動、生活面での成長が感じられた学期となりました。
ご褒美の「冬休み16日間」です。
有意義に過ごしてほしいと願っています。
3学期、高い目標に向かってがんばるためにエネルギーを充電しましょう。
学習や運動、生活面での成長が感じられた学期となりました。
ご褒美の「冬休み16日間」です。
有意義に過ごしてほしいと願っています。
3学期、高い目標に向かってがんばるためにエネルギーを充電しましょう。
第3回百人一首大会 大盛り上がり
先週の金曜日、3年生の教室で、恒例になった第3回百人一首大会が行われました。
ギャラリーのお母さん方が大勢見守る中、子どもたちは、真剣勝負
を繰り広げました。懸命にがんばる姿は、みんな輝いて見えました。
ギャラリーのお母さん方が大勢見守る中、子どもたちは、真剣勝負
を繰り広げました。懸命にがんばる姿は、みんな輝いて見えました。
ソーシャルスキルタイムより
本日のテーマは、「こんなときはどうする?」ということで
間違えて友達にぶつかってしまったときの場面での
スキルをやってみました。
「ごめんね。」
「大丈夫、でも次は気を付けてね。」
「ありがとう。気を付けるよ。」
日常生活の中で実際に使えるようになるといいですね。
間違えて友達にぶつかってしまったときの場面での
スキルをやってみました。
「ごめんね。」
「大丈夫、でも次は気を付けてね。」
「ありがとう。気を付けるよ。」
日常生活の中で実際に使えるようになるといいですね。
からだ探検ゲーム
保健委員会による「からだ探検ゲーム」がありました
赤ちゃんの人形をだっこして重さを感じた3年生が
「赤ちゃんて、けっこう重いんだなあ。」
「ぼくもこのくらいあったのかなあ。」
などとつぶやいていました。
そのほか、自分の心音を聴いたり、目の不自由な人の
体験をしたりしていました。
普段、気づかなかった身体の不思議に気づいた時間でした。
赤ちゃんの人形をだっこして重さを感じた3年生が
「赤ちゃんて、けっこう重いんだなあ。」
「ぼくもこのくらいあったのかなあ。」
などとつぶやいていました。
そのほか、自分の心音を聴いたり、目の不自由な人の
体験をしたりしていました。
普段、気づかなかった身体の不思議に気づいた時間でした。
そろばん教室
3年生の教室にそろばんの先生がやってきました。
はじめての体験でしたが、指の動きもよく
みんな、なかなか上手でした。
「そろばんって楽しいな。」
という声も聞こえてきました。
はじめての体験でしたが、指の動きもよく
みんな、なかなか上手でした。
「そろばんって楽しいな。」
という声も聞こえてきました。
QRコード
アクセスカウンター
1
1
0
2
5
4
学校の連絡先
〒966-0017
福島島県喜多方市関柴町
三津井字下政所850
TEL 0241-22-1221
FAX 0241-23-1689