アクセスカウンター
4
8
4
4
2
1
こんなことがありました!
2016年9月の記事一覧
交通安全パレード
交通安全協会、母の会、高郷支所等関係団体の皆様と高郷子ども園の年長組さんも一緒になり、荻野地区をパレードしました。
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/126/21981/)
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/126/21982/)
稲刈り
きょうの3校時に5,6年生が稲刈りを行いました。5月に田植えをしてから約4ヶ月での収穫です。農業科として観察もしてきました。
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/126/21813/)
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/126/21814/)
2年生発表
朝の全校集会で、2年生の朗読、歌の発表がありました。前から練習していたので、堂々と上手にできました。写真は、みんな一緒に動作をつけて歌っているところです。きのうは生活科でおもちゃ祭りを行いました。(写真小)
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/126/21672/)
市・西会津町小学校陸上大会
きのう6年生が大会に出場しました。写真は100mです。
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/126/21565/)
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/126/21566/)
きょうで水泳の授業が終わります。
まだ暑い日が続いていますが、プールの使用を本日で終わります。記録会後もよく練習しました。最後に着衣水泳を行いました。
山都小なかよし学級との第3回交流会
きょうは、山都小学校から列車に乗って6名のお友達が来校しました。校舎案内をしたり一緒に算数と図工の授業を受けたりと交流しています。写真は、校長室見学でソファに座って満足?している子どもたちです。
地区運動会
避難訓練を行いました。
防災の日に合わせて、事前予告なしで、地震、そしてダム決壊を想定した避難訓練を実施しました。三次避難として、高台である雷神山の下まで15分かけて歩いて行きました。右側の写真は学校を高台から撮りました。
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/126/21206/)
![](https://kitakata.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/126/21207/)
学校の連絡先
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町上郷
字堀田戊287番地
TEL 0241-44-2127
FAX 0241-44-2133
QRコード