こんなことがありました!

2015年9月の記事一覧

交通安全鼓笛パレード

       9月30日(水)に、秋の全国交通安全運動にあわせて地域の方へ交通安全を呼びかける鼓笛パレードを行いました。秋空の下、1年生から6年生までの児童全員が荻野駅周辺や県道を元気にパレードしました。沿道にはたくさんの地域の方々が集まって下さり、子供達に温かい声援や拍手をおくって下さいました。

フルマラソン達成!

       本校では、毎日業間運動の時間に全校児童が校庭でマラソン運動に取り組んでいます。毎日の積み重ねにより、42.195キロメートルのフルマラソンに達成した子供達に、今回達成証が全校児童の前で手渡されました。その頑張りにみんなから大きな拍手がおくられました。

小学校体育専門アドバイザーが来校

       本校の課題として、子供達の体力・運動能力の不足があげられます。今回、会津教育事務所と喜多方市教育委員会の協力を得て、小学校体育専門アドバイザーを派遣して頂き、子供達にマラソンや走り高跳び、特設陸上部の練習などの指導をして頂きました。体育の専門の先生から教えて頂き、子供達はもちろん、教員もたいへん勉強になりました。

就学時健康診断がありました

       9月25日(金)に来年度本校に入学する予定の子供達と保護者の方が就学時健康診断のため来校しました。子供達は保育所よりも広い教室や長い廊下に戸惑っていましたが、来年春の入学が今からとっても楽しみのようでした。

今年も豊作 稲刈り体験

       5月に学校田に植えた稲も大きく育ち、今年もしっかりとした稲穂が実りました。5・6年の子供達は農業支援員の方の指導を受けながら、うれしそうに稲刈りを体験しました。今年は天候にも恵まれ、大豊作でした。収穫したお米は、11月12日(木)の収穫祭の時に炊いてみんなで食べる予定です。

後期児童会の組織づくり

       9月24日の6校時目に後期児童会委員会の組織づくりと活動計画についての話し合いを行いました。6年生の新しい委員長を中心により良い高郷小学校にしようと、子供達は熱心に自分の考えを出し合っていました。

鼓笛パレードでの声援をお願いします

    9月30日(水)に秋の全国交通安全運動を締めくくる交通安全鼓笛パレードを行います。学校出発は午前10時45分頃で、学校から荻野駅までのコースをパレードします。保護者や地域の皆様、ぜひ沿道で子供達に温かい拍手をお願いします。

読み聞かせの会がありました

       9月24日に、高郷小学校図書館ボランティア「読み聞かせ隊」の3名の方に来校して頂き、「読み聞かせの会」を行いました。今回は1年生が「モチモチの木」、3年生が「あまいどく」、5年生が「大砲の中のアヒル」のお話でした。大好きな家族の命を助けるための勇気ある姿、とんちのおもしろさ、平和の大切さなど、それぞれのお話のテーマを子供達は考えることができたようです。

第1学年授業研究会

       9月18日(金)に、第1学年の国語科授業研究を行いました。「かいがら」の単元で、くまの子とうさぎの子の二人の気持ちを考えながら、しっかりと音読できました。たくさんの先生が授業を参観し、ちょっぴり緊張気味でしたが、集中して授業を受けていました。

秋の全校交通安全運動実施中

    9月21日(月)から9月30日(水)までの10日間、秋の全国交通安全運動が展開されています。今朝は、高郷支所長様はじめ、地区の交通安全母の会の皆さんが、子供達の登校中の安全を見守って下さいました。

若い先生方がいっぱい来ました

    9月18日に、高郷小学校を会場に、会津・南会津地区でこの春、小学校の先生になったばかりの若い12名の先生方が研修を行いました。先生方は1年生の国語の授業を参観したり、校舎内を見学したりと、子供達にとってうれしい一日となりました。

明日からシルバーウィーク

    明日9月19日(土)から23日(水)までの5日間、シルバーウィークと呼ばれる大型連休となります。行楽に最適なこの季節、高郷町内も他の地域から訪れる観光客や車が増え、また高郷小の子供達もよその市や町に出かけることも増えると思います。連休中の事故防止については各学級で指導しましたが、ご家庭でも十分に注意するよう宜しくお願い致します。では、良い連休をお過ごし下さい。

5年生の発表

       今日の朝の活動の時間に、5年生の学年発表がありました。音楽の時間に学習したリズム打ちやリコーダーの演奏がありました。朝からリコーダーの素敵な音色が聞けて、とても爽やかな気分になりました。

小学生陸上大会がありました

  9月16日(水)に押切川運動広場において、喜多方市・西会津町合同小学校陸上大会が開催され、本校からも6年生全員が出場しました。どの子もこれまで練習してきた成果を十二分に出し切り、自己ベストを出す子もたくさんいました。

明日は小学校陸上大会です

   明日、9月16日(水)に、喜多方市押切川公園スポーツ広場において、「喜多方市・西会津町小学校陸上競技大会」が開催され、本校から6年生22名が出場します。昨年度は優勝1名、3位が1名、そのほか入賞者も出ました。今年度の大会でも、活躍を期待したいと思います。開会式は午前9時10分より、競技は午前9時50分に開始します。保護者の皆様もぜひ応援にお出で下さい。

2学期最初の「昔話を聞く会」

       朝の時間に、2学期最初の「昔話を聞く会」があり、上学年と下学年に分かれて、語り部夢ロマンの方のお話を聞きました。上学年は「手白のさる」、下学年は「天国と地ごく ほか」のお話を聞き、楽しい時間を過ごしました。 

大雨土砂災害被害防止の指導をしました

本日,喜多方市に大雨土砂災害警報が発令されました。
本校ではこれを受け,各学級で大雨による被害防止について指導しましたが,ご家でも十分な注意をお願いします。

☆ 注意すること
(1)子どもたちが気をつけること
①通学中,大雨により非常に見通しが悪いので,接近する車など,周囲の状況に気をつける。
②池や沼,河川,用水路,排水溝など増水している箇所があるので,絶対に近づかない。
③土砂崩れの危険のあるところには絶対に近づかない。
(2)スクールバスを利用する時に注意して欲しいこと
①スクールバスの乗り降りの際には,必ず周囲の安全を確認する。
②スクールバスを降りて道路を横断する場合は,必ず前後左右の安全を確認する。その際,道路に飛び出したり車の影から横断することがないようにする。
③道路を横断する際は,横断歩道を渡るようにする。ただし,近くに横断歩道がない場合は見通しの良い安全な場所で横断する。
④大雨のため,スクールバスの運行が遅れる場合があるので,バスが来るまで道路脇の安全なところで待つ。
⑤人の人がバス停まで送迎してもらえるよう協力をお願いします。

5学年の研究授業

       9月10日の3校時に校内授業研究会を行い、教職員が5学年算数科「整数の性質をしらべよう」の授業を参観しました。「4と6の公倍数をはやく正確に見つける方法を考えよう」をめあてに、自分で考えた方法を友達と話し合いながら、意欲的に学習に取り組んでいました。

読書の秋に朝読タイム

      本校では、本好きの子を増やし、子供達みんなに読書の習慣を身に付けさせようと、読書指導に力を入れています。夏休みの終了とともに、一気に秋がやってきたような気候の中、子供達は朝の読書に取り組んでいます。

JA交通安全あいさつ運動

       会津いいで農協高郷支店の3名の職員の方が来校され、正面玄関のところで登校してきた子供達一人一人ににポケットティッシュとウエットティッシュを配りながら、「お早うございます。交通安全に気をつけてね。」と呼びかけました。子供達は思いがけないプレゼントに「ありがとうございます。」笑顔で挨拶していました。

にこにこゆうき文庫ができました

   昨年まで養護教諭として本校にお勤めされていたY先生から、子供達にたくさんの本を寄贈して頂き、「にこにこゆうき文庫」を図書コーナーに開設しました。子供達に人気のシリーズの本がそろっていて、みんな大喜び。さっそく手にとって楽しそうに読んでいました。

3・4年 水泳記録会

          天候不順のため、残念ながら全校水泳記録会は中止となりましたが、9月4日(金)に3・4年生が合同で水泳記録会を行いました。たくさんの保護者の方やおじいさん・おばあさん方に応援に来て頂き、子どもたちも張り切って泳ぎました。4年生の中には100メートルを泳ぎ切る子もたくさんいて、今シーズンの練習の成果がしっかりと出た記録会となりました。

鼓笛パレードの練習

       9月30日(水)に、秋の全国交通安全運動週間の締めくくりとして、高郷小学校の子供たち82名が、町内を鼓笛パレードします。午前10時35分の出発式の後、校庭から荻野駅までを往復してパレードを行います。本番に向けて子供たちの練習にもいよいよ熱が入ってきました。当日はぜひ沿道で子供たちにご声援下さい。

第48回たかさと町民運動会

       9月6日(日)に高郷運動広場で「第48回高郷町民運動会」が盛大に開催され、たくさんの町民の皆さんが出場しました。本校からもそれぞれの地区の貴重な選手として、1年生から6年生までたくさんの子供達が参加しました。爽やかな秋空の下で、子供達は地域の皆さんと一緒に汗を流し、とても楽しそうでした。

2年生の発表集会がありました

      9月4日の朝の時間に発表集会があり、2年生の子供達が「かくれんぼ」や「やまびこ」の童歌、「かえるの合唱」の歌とピアニカ奏、国語の時間に学習した詩の発表をしました。6年生の子からは、「みんな恥ずかしがらずに上手に発表していました。」と感想があり、2年生達もうれしそうな笑顔を見せていました。

1・2年水泳記録会

       天候不順のため、今年度の校内水泳記録会は中止となりましたが、9月3日(木)はようやく晴れ間が広がり、1・2年生合同の水泳記録会を行いました。6月のプール開きの頃は、おっかなびっくりだった1年生も、今シーズンは天候にも恵まれみっちりと泳ぎの練習をしたので、力強く水を蹴りビート板で泳ぎました。2年生は昨年度よりも泳ぎが上手になり、1年生の良いお手本となって泳いでいました。お忙しい中、保護者の方々も応援に来て下さり、今シーズンを締めくくる記録会になりました。

2学期最初の読み聞かせの会

       9月3日に2学期最初の読み聞かせの会があり、2年生は「夏休み ぼくはおばあちゃんちに行った」、4年生は「青い鳥」、6年生は「引っぱりだこの 田能久さん」の本を、図書館ボランティアの方々に読み聞かせをして頂きました。お話大好きの子供達は、図書館ボランティアの皆さんの読み聞かせを目を輝かせて聞いていました。 

小学生陸上大会に向けて

       9月16日(水)に押切川運動広場において、喜多方市・西会津町小学生合同陸上競技大会が開かれます。本校では大会に出場する6年生が、5年生と一緒にそれぞれの種目に分かれて、毎日熱心に練習に取り組んでいます。保護者の皆様も子供達を励ましてあげて下さい。

避難訓練を実施しました

      9月2日に休み時間の地震発生を想定した抜き打ちの避難訓練を実施しました。遊びに夢中になっていた子供達は、突然の緊急放送に最初は驚いた様子でしたが、避難を呼びかける教頭先生の放送をよく聞いて自分達でしっかりと避難することができました。全体会の後、阿賀野川の氾濫を想定した特別避難場所の雷神山まで全員で歩きました。初秋の風がとっても気持ちよく感じました。

朝の読書タイム

      高郷小学校では読書好きの子供達を増やそうと、毎週水・木・金の朝の時間に10分間の読書タイムを設定しています。夏休み中に前の養護教諭のY先生から子供達に人気の文庫本シリーズを寄贈して頂いたり、喜多方市立図書館から50冊の図書の貸し出しをして頂いたりと、1学期よりもさらに図書館が充実しました。子供達は「どの本を読もうかな」と迷いながら読みたい本を選び、読書タイムを楽しんでいました。

新しいALTの先生が教室にやってきた

    2学期から子供達に外国の文化や言葉などを教えて下さるALTの先生が、本校に着任されました。9月1日に全校児童に紹介する会を行った後、さっそくそれぞれの教室に入って一緒に勉強しました。子供達はちょっぴり緊張ぎみでしたがすぐに仲良くなり、楽しく学習していました。

今年度の水泳記録会は中止となります

本日実施する予定でした「校内水泳記録会」は、雨天のため中止とします。なお、延期等の措置はとらず、今年度は実施しません。楽しみにしていた子どもたちや保護者の皆様も多かったとは思いますが、ご理解のほどをお願い致します。