2021年1月の記事一覧
第3学年通信 38号
第3学年通信 38号 掲載しました。 38号.pdf
第1学年 学年通信 第38号
除雪ボランティア!
1月28日(木)
学校施設の屋根から落ちた雪が学校周辺に積もっています。それを少しでも減らしたいという思いで、今日の委員会活動では「除雪ボランティア」を実施しました。
1.2年生が一生懸命に、それも楽しそうに活動しました。教室や部活動とも、また違う表情を見ることができました。
たいへんよくがんばりました◎
正しい知識を!2
1月28日(木)
3年生の保健の授業で「性感染症」について学習しました。
保健体育の先生が自作の資料を使い、問題や考えてほしいことをわかりやすく伝えました。また、性感染症についての専門的な知識を説明するために、養護教諭の先生も一緒に授業を行いました。
最後は「命の大切さ」を3年生一人一人の写真も入れた力作動画を使って語りかけた保健体育の先生に、生徒から万雷の拍手が起きました。「責任ある行動を取りたい」という感想がありました。
第2学年通信 第37号 アップしました
第3学年通信 37号
第3学年通信 37号掲載しました。37号.pdf
正しい知識を!
1月21日(木)
今日は4名の専門の方を講師にお招きし、1年生から順に放射線教室を行いました。
「放射線はうつらない。」
「線量の高い食物であってもすぐに心配な状況になるものではない。」
こういったことを科学的な根拠をもとに、具体的に説明していただいてたいへん勉強になりました。また、放射線の見える実験機材を用意していただき、興味深く観察していました。
講師の先生からは、山都中生の反応のよさを褒めていただきました。偏見を生まないためには、何事も正しい知識が大切です。
第1学年 学年通信 第37号
大寒!山都の日!
1月20日(水)
本日は「大寒」でしたが、晴れ間の見える穏やかな1日となりました。
本日は2度目の「山都の日」。全校生が16:10に下校し、普段できないことに取り組んで自分を磨いたり、高めたり、リラックスしたりして、元気な明日に備える日です。先週は、有意義に過ごせたという感想が目に付きました。今日はどんな山都の日になるのか楽しみです。
P.S. 校庭では「大寒」の寒さを喜ぶ雪だるま(先週の金曜日に2年生が全力で制作しました。)が、山都中生の帰りを見送っていました。