2014年12月の記事一覧 2014年12月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年2月 (2) 2025年1月 (82) 2024年12月 (78) 2024年11月 (74) 2024年10月 (79) 2024年9月 (67) 2024年8月 (53) 2024年7月 (62) 2024年6月 (76) 2024年5月 (81) 2024年4月 (69) 2024年3月 (6) 2024年2月 (13) 2024年1月 (9) 2023年12月 (13) 2023年11月 (15) 2023年10月 (21) 2023年9月 (24) 2023年8月 (5) 2023年7月 (5) 2023年6月 (22) 2023年5月 (18) 2023年4月 (10) 2023年3月 (17) 2023年2月 (20) 2023年1月 (14) 2022年12月 (18) 2022年11月 (20) 2022年10月 (20) 2022年9月 (33) 2022年8月 (10) 2022年7月 (16) 2022年6月 (30) 2022年5月 (21) 2022年4月 (19) 2022年3月 (18) 2022年2月 (19) 2022年1月 (16) 2021年12月 (22) 2021年11月 (22) 2021年10月 (36) 2021年9月 (24) 2021年8月 (10) 2021年7月 (29) 2021年6月 (25) 2021年5月 (19) 2021年4月 (21) 2021年3月 (20) 2021年2月 (18) 2021年1月 (16) 2020年12月 (18) 2020年11月 (19) 2020年10月 (40) 2020年9月 (24) 2020年8月 (12) 2020年7月 (24) 2020年6月 (33) 2020年5月 (18) 2020年4月 (19) 2020年3月 (1) 2020年2月 (5) 2020年1月 (1) 2019年12月 (0) 2019年11月 (1) 2019年10月 (2) 2019年9月 (1) 2019年8月 (1) 2019年7月 (0) 2019年6月 (18) 2019年5月 (0) 2019年4月 (5) 2019年3月 (5) 2019年2月 (5) 2019年1月 (4) 2018年12月 (8) 2018年11月 (7) 2018年10月 (7) 2018年9月 (5) 2018年8月 (1) 2018年7月 (5) 2018年6月 (15) 2018年5月 (2) 2018年4月 (3) 2018年3月 (6) 2018年2月 (5) 2018年1月 (9) 2017年12月 (6) 2017年11月 (19) 2017年10月 (14) 2017年9月 (12) 2017年8月 (3) 2017年7月 (8) 2017年6月 (13) 2017年5月 (10) 2017年4月 (14) 2017年3月 (9) 2017年2月 (6) 2017年1月 (6) 2016年12月 (9) 2016年11月 (7) 2016年10月 (7) 2016年9月 (5) 2016年8月 (4) 2016年7月 (9) 2016年6月 (15) 2016年5月 (12) 2016年4月 (13) 2016年3月 (10) 2016年2月 (6) 2016年1月 (6) 2015年12月 (8) 2015年11月 (13) 2015年10月 (10) 2015年9月 (11) 2015年8月 (4) 2015年7月 (15) 2015年6月 (29) 2015年5月 (15) 2015年4月 (0) 2015年3月 (6) 2015年2月 (5) 2015年1月 (5) 2014年12月 (15) 2014年11月 (15) 2014年10月 (12) 2014年9月 (9) 2014年8月 (2) 2014年7月 (8) 2014年6月 (12) 2014年5月 (11) 2014年4月 (6) 2014年3月 (1) 2014年2月 (4) 2014年1月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 漢字の話(5・6年生) 投稿日時 : 2014/12/09 関柴小-投稿管理者 先日の3・4年生に引き続いて、5・6年生も、髙橋政巳先生から漢字の話を聞きました。学級の代表の友だちの名前について、その由来や名前に込められた願いについて学びました。どの子どもも熱心に聞き入り、ノートにしっかりまとめていました。6年生は、来週、篆刻に挑戦する予定です。 « 5678910111213 »
漢字の話(5・6年生) 投稿日時 : 2014/12/09 関柴小-投稿管理者 先日の3・4年生に引き続いて、5・6年生も、髙橋政巳先生から漢字の話を聞きました。学級の代表の友だちの名前について、その由来や名前に込められた願いについて学びました。どの子どもも熱心に聞き入り、ノートにしっかりまとめていました。6年生は、来週、篆刻に挑戦する予定です。