2021年11月の記事一覧
おもちゃ祭り(2回目)
先日、2年生におもちゃ祭りに招待してもらった1年生が、今度は、そのお礼に2年生を招待しました。材料を持ち寄って作ったおもちゃで2年生に楽しんでもらいました。先日楽しませてもらった2年生に楽しんでもらおうと、遊び方を説明したり、おもちゃを紹介したりと・・がんばる1年生の姿がたくさん見られました。お互いに招待し合って、低学年のチームワークがいっそう強くなりました。
【11月20日(土)PTA総務教養部主催 防災教室「あつまれ関柴の森」の児童感想より】
先日の防災教室の各グループから出された感想の一部を紹介します。万が一に対応するための防災についてみんなで楽しく学習したことが感じられます。改めまして、ご協力くださった皆様、ありがとうございました。
○みんなで楽しく協力できたのでよかったです。災害が起きたときこのような行動をしたいです。
○電気が使えない中、懐中電灯を買えてよかったです。もし地震が起きたときはしっかり対応したいです。
○限られた物だったけど、だいたい2週間ぐらい生活できそうなものを買うことができた。
○災害の時は、必要な物を考えながら物を買うことが大事だと分かった。足りなかった物は、歯ブラシでした。
○もし大きな地震が起きたり電気や水が止まってもあせらないで行動することに気づけたし、関柴小オリジナルのお札も面白かったです。
○条件に合わせて防災グッズを集めるのはとても難しかったけど、しっかり条件に合った物を集めることができてよかったです。
○夏、電気が使えないときは、電気を使わないカセットコンロやライター、手回しラジオなどを使うとよいことが分かったです。
○地震に備えて非常食や懐中電灯など玄関の近くに置いといていざ地震が起きた時すぐ逃げれるようにしたいです。
○この緊急災害時にかんたん組み立てベットでこんながんじょうなものができてすごいと思いました。
○なかよく、楽しく協力して防災教室を学べてよかったです。
○この学習を通して、災害の時に本当にそれがいるのかを考えながら選びたいと思いました。