こんなことがありました!

2014年12月の記事一覧

新しい本が入りました

     職員室の前に新書コーナーがあり、新しく購入した本や学校に寄贈された本が並べられています。2学期に新たに購入した本に子供達は興味津々で、たくさんの子が手にとって読んでいます。冬休みは、新しい本もふくめて、たくさん本を読んで下さいね。

1年生による発表集会がありました

    朝の活動で、1年生の子供達による「ことばあそび」の発表集会がありました。「はたけのなかには、たけがある。」や「あしかのなかには、しかがいる。」など、一つの言葉の中にもう一つの言葉が隠されているものや、「十個でもいちご」「九匹いてもはち」など、数字を使った言葉あそびが発表されました。最後に「ありが十匹、ありがとう。」と全員で声を合わせて挨拶をし、会場の笑いをさそいました。

喜多方市立図書館に行きました

       2年生の子供達が、生活科の学習で、喜多方市立図書館に行きました。学校の図書スペースとは違って広い建物の中いっぱいに、児童書から図鑑、大人の人たちが読む難しい本がたくさんあることに、とても驚いた様子でした。図書館の係の方から図書館の役割や、きまり、本の借り方などを教えていただき、子供達は熱心に話を聞いていました。最後に自分が好きな本を選び、実際に借りました。借りた本がいっぱいつまったバッグはとても重そうでしたが、子供達は早く学校に帰って読みたいなとワクワクした表情でした。

4学年の研究授業がありました

       11月28日に、4学年で算数科の研究授業を行いました。この日の授業は「図を使って考える」という題材で、問題文の内容を図に表して整理し、解き方を考え説明する内容でした。かなり難しい内容でしたが、子供達は教科書の解き方の例を参考にしながら熱心に自分なりの解き方を考え、みんなの前で発表していました。

自分で作るお弁当の日

        11月25日は、通常の給食ではなく、年に1度の「自分で作るお弁当の日」でした。子供達自身がお弁当の中身を考え、家族と一緒に、または自分一人でお弁当を作り、学校でみんなと一緒に食べました。この日は、朝4時半に起きて作ったという子や、お母さんに卵焼きの焼き方を教えてもらいながら作ったという子もいました。1年生から6年生の子供達全員が、それぞれに自分でできることは何かを考えながら作り、あらためて毎日食事を作ってくれるお家の人の苦労に気付いたようでした。

スーパーマーケットに行きました

        3年生の子供達が、社会科のスーパーマーケットの学習で、会津坂下町のリオン・ドールへ見学に行きました。リオン・ドールでは、品物の並べ方を調べたり、社員の方にインタビューをしたり、買い物体験をしたりしました。子供達にとって一番のお楽しみだった買い物体験では、限られた時間の中でお家の人から頼まれた物を探し、500円以内で納め、実際にレジに並んでお金を払うことを初めて経験する子も多く、多少とまどっていた様子でした。しかし、お金を支払って無事にレジを通り抜けた子は笑顔いっぱいで、自信がついたようでした。今度ご家族で買い物に出かけた際には、子供達にぜひ自分だけで買わせてみて下さい。

6年生の発表集会

    本校では、月に1度、朝の時間に各学年の学習の成果を発表する「発表集会」を行っています。11月は6年生の発表があり、「歴史探検隊」による江戸時代をテーマとした劇がありました。伊能忠敬や本居宣長などに扮した子供達が、ユーモアたっぷりにそれぞれの人物達の業績を紹介しました。下級生達からは、とてもおもしろかったとの感想がたくさん寄せられました。