こんなことがありました!

2021年3月の記事一覧

卒業を祝う会

 放課後に6年生と担任の萬實先生とで「卒業を祝う会」を行いました。例年のように大人数で行うことはできませんでしたが、楽しいひとときを過ごしたようです。体育館でドッジボールをしたり、教室でおいしい物を食べながらクイズをしたりしました。小学校生活を共に過ごしてきた友達、そして、担任の先生とまたひとつ、楽しい思い出ができました。

  

  

臨時放送朝の会

 東日本大震災、原発事故から10年をむかえた今日、臨時放送朝の会を行いました。校長先生からの当時の状況や被害についての説明の後、「震災や原発事故から学ぶことはたくさんある。それを一人一人が考えてこれからの生活に生かしていくことが大事である」という話がありました。その後、亡くなった方々のご冥福をお祈りして全校生で黙祷をしました。朝の会の後、各教室で震災、原発事故について話し合いました。決して忘れてはならない日について考える1日でした。

  

6年生へのメッセージ

 6年生が読み聞かせや図書室でたくさんお世話になった学校司書の本田先生から卒業を前にメッセージをいただきました。今もっている一人一人の夢は、すぐに叶うとは限らないけど、常に持ち続けて努力することが大切であることを伝えていただきました。また、手作りのしおりをプレゼントしていただき、中学校での本との付き合い方へのアドバイスもいただきました。本田先生、ありがとうございました。

  

今日の関柴っ子より

【5年生家庭科:ボランティアの方にお世話になりました】

 5年生がミシンの使い方をボランティアの方々に教えていただきながらのエプロン作りの学習をしました。今回で2回目です。今回も、芳賀沼さん、相良さん、渡邉さんの3名の方に教えていただきました。2回目とは言っても難しいミシンの使い方を丁寧に教えていただいたおかげで全員がエプロンを完成させることができました。3人の方々、お忙しい中、2回にわたり大変お世話様になりました。

  

【3~5年生による鼓笛隊のスタートです】

 お昼休みに3~5年生による鼓笛隊がスタートしました。初めて3年生の鍵盤ハーモニカ部隊が入っての演奏でした。来年度に向けてこれからも練習をがんばっていきます。

  

  

【仲良く遊んでいました】

 お昼休み校庭を見てみると、6年生と低学年が仲良く遊んでいました。卒業してしまうと遊んでもらえなくなる6年生と楽しく遊んでいる様子は、見ていてとてもほほえましい姿でした。

  

卒業式練習 6年生

 6年生の卒業式練習の様子です。「正しい姿勢で座る、歩く練習」「卒業証書授与の練習」を行っていました。落ち着いた雰囲気で一つ一つの動きを確認しながら行っていました。小学校生活最後の授業「卒業式」に向けて、6年生ががんばっています。

  

 

<縦割り清掃より>

 5年生が6年生から班長を引き継いで何日かが過ぎました。5年生の様子を見ていると、6年生のアドバイスを受けながらメンバーをしっかり並べたり、やってほしい仕事を教えたりと、しっかりした班長に向けてがんばっている姿がたくさん見られます。