こんなことがありました!

2018年5月の記事一覧

高郷読み聞かせ隊  No,66

 5月24日(木) 月に一度の読み聞かせの日です。高郷小学校図書館ボランティア「読み聞かせ隊」の皆さんが、学校に足を運んでくださり、1.3.5年生に読み聞かせをしてくださいました。子ども達は、とても楽しそうに聞き入っていました。

 また、5年生の読み聞かせでは「どんなかんじかなぁ」いう本を、読んで頂きました。内容は視覚障害の方や聴覚障害の方の立場に立ってみると、不自由さばかりではなく「目が見えないからこそ聞こえるもの」や「耳が聞こえないからこと見えるもの」があるというよさがあるというものです。奥の深い絵本でした。ぜひ、読んでみてはいかがでしょうか。

本番の衣装で No.65

 5月23日(水) 今日の鼓笛練習は、運動会本番の衣装で行いました。本番の衣装で行うと昨日までとは動きが違うように感じられます。やはり気の引き締まり方が違うのかもしれません。とても良い演奏でした。

もくもくタイム? No.64

 給食始まりの10分間を「もくもくタイム」として設定しています。「もぐもぐタイム」ではありません。「もくもくタイム」は、話をせずに食べることに集中する時間です。話をすると噛むことを忘れがちになります。本来30回程度噛むことができると良いとされています。黙ってよく噛んで食べる習慣が身につくことをめざして取り組んでいます。ちなみに、今日の献立は「日本列島味巡り 京都の衣笠丼でした。 」

講師を招いて(高郷音頭) No,63

 5月22日(火) 今日は、運動会で演技する「高郷音頭」の練習日です。地元の方3名を講師においで頂き練習しました。雲一つない晴天の元だったので、気温が高かくなりましたが、話を良く聞いて上手踊ることができました。

手作りの味! No.62

 5月21日(月) 今日の給食は「ポークカレー・牛乳・アスパラ入り海藻サラダ・手作りぶどうゼリー」です。今が旬のアスパラを取り入れたサラダ。そして、手作りのぶどうゼリーが絶品でした。美味しい給食を提供してくださる。生産者の方、栄養士の先生、調理員の方に感謝です。

収穫の秋が楽しみ! No.61

 5月21日(月) 先週の金曜日に予定していた「田植え」を行いました。金曜日は、天候が不順で上、夕方にはゲリラ豪雨のような雨が降ったので、今日に延期して正解でした。農業科支援員の武藤さん指導の下田植えを進めていきました。田んぼに足を入れ子ども達は「キャー」と大声を上げましたが、植え始めると楽しさに変わっていきます。そして、さすが6年生2度目の田植えなので、とても上手に植えることができていました。 秋の収穫が楽しみです。

どろんこ楽しいな! No.60

 5月21日(月) 1年生が図工科の「砂や土で作りたいもの」の学習で、生活科用の砂場を使ってみんなで協力しながら楽しく学習しました。実は、昨日の奉仕作業の時1年生のお父さん達が、固くなっていた砂場を汗びっしょりになって柔らかくしてくださいました。おかげで十分な活動をすることができました。ありがとうございました。

校庭・校舎きれいになりました No,59

 5月20日(日) 朝6:00よりPTA奉仕作業を行いました。今度の土曜日に迫った運動会に向けて、校庭の草刈りや側溝の土砂揚げなどを中心行いました。また、普段手の届かない窓ガラス磨きもして頂きました。とても出席率が大変高いことにも驚きました。お陰様でとてもきれいになりました。ありがとうございました。

 

見違えるように! No.57

 5月18日 体育館の西側置かれている逆上がり練習機ですが、長年使っていため、かなり老朽化しています。しかし、事務の小島先生が板を一枚一枚外して表面を塗装し直して、見違えるようにきれいにしてくれました。もう一台も今後、修理していく予定です。