こんなことがありました!

2022年12月の記事一覧

地区児童会

 3校時に地区児童会を行いました。各地区に分かれて高学年の皆さんを中心に、「2学期の反省」「冬休みの生活」等について話し合いました。今日の話を生かして、充実した冬休み、3学期にしてほしいです。

 

 

 

【そろってます】

 雪が降り、長靴で登校する人が増えてきました。体育館通路の長靴置き場を見てみると、しっかりとそろえて置いてありました。とても気持ちがよくなりました。

寒さに負けずに

 今朝も体育館で、縄跳びをがんばる関柴っ子でした。6年生の長縄跳びの練習の様子です。担任の萬實先生と6年生の皆さんが、寒さに負けず、少しでも速く正確に跳ぶことができるように声を掛け合って練習していました。

 

 

消防署見学(3年生)

 社会科の学習で3年生が消防署見学に行ってきました。消防署の仕事を説明していただいたり、消防署内を見学させていただいた後に、煙体験や消火訓練もさせていただきました。地域の安全を守ってくださっている消防署の仕事について詳しく学習することができました。消防署で働いている皆さん、お忙しい中、たくさんのことを詳しく教えていただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

5年生のリーダーです

 今日の清掃は、6年生の皆さんが「喜多方三中入学説明会」で不在のため、5年生の皆さんが班長でした。いつもの6年生の姿から学んだことを生かして、下級生に優しく接しながら取り組む5年生でした。もう少しで関柴小のリーダーとなる5年生の皆さん、ありがとうございました。

 

 

5校時の関柴っ子の学習より

 今週に入って急に気温が下がり、冬らしくなってきました。関柴っ子の皆さんは、寒さに負けず2学期のまとめの学習をがんばっています。今日の5時間目の学習の様子です。

 

 

 

【表彰をしました】

 国語科と図画工作科のコンクールで入賞者した皆さんの表彰をしました。おめでとうございます。

 

5年生<総合的な学習の時間>より

 5年生が総合的な学習の時間に「環境問題対策プロジェクト」を進めていました。「現在の環境問題は?」「環境のために今できることは?」など、タブレットや教室・図書室の本を活用して調べていました。自分で課題を見つけ、解決策を調べ、考えていく、大切な学習です。

 

 

 

【職員室前の掲示より】

<なかたくカード・・みんなが見つけた友達のがんばり、良さがたくさん掲示してあります>

<こんな自主学習イイネ・・工夫した自主学習ノートが掲示してあります>

<おもしろ算数・・長さの単位のおもしろさが分かります>

 保護者の皆様、職員室にお越しの際は、掲示物をご覧ください。

3年生《図画工作科》の学習より

 3年生図画工作科「ゴムゴムパワー」の学習の様子です。ゴムの力で動く「自分だけのペット」を作りました。スムーズに動くように試しながら、自分のイメージに合ったデザインに取り組みました。友達のよさを取り入れながらがんばる3年生でした。

 

 

学力テストがんばります

 今日から学力テストが始まりました。今までの学習の成果を出すために、一人一人ががんばっていました。

  

【『WISH~ねがいを形に』イルミネーション】 

 喜多方プラザの広場で行われているイルミネーションです。12月24日まで17:00~21:00に行われています。お時間のある方は、ぜひ行ってみてください。