こんなことがありました!

出来事

10/25(水)国語科研究授業

25日(水)に、耶麻・両沼地区の国語の先生が本校に集合し、研究授業を行いました。

授業を公開するにあたって、本校国語の先生が選んだクラスは2学年です。題材は「平家物語」の「扇の的」の場面です。

活動内容は、本文から読み取った事をもとに考えをまとめ、自分の立場をきめて説明する言語活動です。

選ばれし2年生たちはとても頑張りました。少人数という事もありますが、全員が立場を示し発言しました。

生徒下校後の事後研究会では、集まった先生方からも、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。

 

 

もみじ祭(午後)の様子

本日のもみじ祭、午後は各学年の合唱発表と生徒有志による発表です。

特に3年生が大活躍! 最後の文化祭にかける思いが伝わってきました。

【各学年・全校合唱】

 

 

【有志発表】

  

  

もみじ祭(文化祭)午前中の様子

本日無事に全校生徒が参加して,本校文化祭(もみじ祭)が行われています。

生徒数が少ない中、一人がいくつもの役割をもち、全員で準備し、全員で発表・演奏し、全員で片付けます。

多くの生徒が達成感を感じてくれる事を願っています。

【開祭式・ビックアート】

 

【飯豊権現太鼓】

 

【各種発表】

 

【1年:「未来への種まき」~SDGs学習を通して】

 

【2年:映画ドラえもん職場体験物語】

 

【3年:エンターテイメント】

 

3年生が「そば刈り」を行いました

そばの里山都も新そばの季節を迎えました。本校の総合的な学習の時間で、全校をあげて取り組んでいる「そば学習」の活動で、7月に全校生徒で種まきをした「そば」の収穫を行いました。今年は生育期の雨不足で、あまり良い出来ではないようです。このあと、2年生が「脱穀・製粉」を学び、全校生で「そば打ち」を学んでいきます。

 

 

 

もみじ祭(文化祭)に向けたラストスパート!

 もみじ祭直前の一週間がスタートしました。今週も準備のための特別日程です。今日の5校時目は、各学級でビックアート制作のラストスパートです。生徒数が少ないので、1人がいくつものピースを作り上げます。先生方も一緒になって大忙しです。

 

 

 

もみじ祭(文化祭)まであと1週間!

21日(土)に行われる「もみじ祭」まで1週間です。今週から、校内は準備のための特別日程が組まれ、生徒たちは準備に大忙しです。今日の5時間目は、各学年総合的な学習の時間で、それぞれの発表に向けた練習を行っています。

  

 

全会津新人剣道大会での大活躍

10月7日(土) 坂下中学校にて,全会津新人剣道大会が行われました。

本校からは、女子団体と男子個人1名・女子個人3名が予選を勝ち上がり出場しました。

  

 

見事に、女子団体優勝、女子個人優勝を勝ち取り、団体チームおよび女子1名が県大会への出場権を獲得しました。

 

紅葉祭(文化祭)まで2週間です

3連休が明け、いよいよ紅葉祭まで2週間となりました。本日より、準備のための特別日程が組まれています。

音楽の先生が勤務している今日、各学年と全校生での合唱練習を行いました。

あと2週間、少しずつ気持ちを盛り上げて、素晴らしい歌声を響かせてください!

  

耶麻地区中学生芸術鑑賞教室

本日喜多方プラザ大ホールにて、耶麻地区の中学生が集合し芸術鑑賞教室が行われました。

今回の演目は「学校寄席(落語)」です。日曜夕方のテレビ番組でおなじみではありますが、生の落語を初めて体験する中学生が多かったようです。

ワークショップでは、各学校から1名ずつ登壇し、落語の仕草に挑戦しました。熱いラーメンをすすったり、リンゴの皮をむいたりおまんじゅうを食べたりと、扇子と手ぬぐいを使った落語の仕草を上手に演じていました。

題目も子どもたちにわかりやすい内容で、会場は大きな笑いで包まれていました。

テレビやインターネットから、刺激的でダイレクトな笑いがシャワーのように浴びせられている子どもたちにとって、言葉や仕草に注目し、聞き手のイメージを膨らまし笑いをつくる体験は、とても貴重なものでした。

  

  

飯豊権現太鼓の練習にも熱が入ります

もみじ祭(文化祭)での演奏を3週間後に控え、飯豊権現太鼓の練習も盛り上がってきました。

次の世代を担う2年生も一緒に、細かい部分を確認しながら練習しています。毎回お世話になっている保存会の皆様、本当にありがとうございます。

 

 

第2回定期テスト実施中!

今週で9月も終わり、来週から10月です。猛暑もようやく収まり、1年の折り返しです。

10月の文化祭を契機に、校内の体制も前期から後期に切り替わります。

本日は、前期の締めくくりに位置づけられる「第2回定期テスト」が行われています。

生徒たちの真剣な表情が素敵です。特に、いよいよクライマックスに突入する3年生の気合いを感じます。

新チームが大活躍しています。

新役員任命後、2学期スタートからの各種表彰披露が行われました。

左:地域安全標語コンクール入選(最優秀1、佳作3)

右:耶麻地区秋季バレーボール大会 第1位(湯川・西会津・山都合同チーム)

 

左:福島県剣道錬成会3位  右:耶麻地区野球大会 第1位(会北・西会津・山都合同チーム)

 

この秋の新人戦は、本校の三つの部(剣道・野球・バレーボール)が全会津大会に進出です。

新生徒会役員任命

本日の朝会で、新しい生徒会役員の任命を行いました。ちょうど1年の折り返しです。来月の文化祭を挟んで、新旧の本部役員たちが世代交代をします。3年生は,いよいよそれぞれの進路実現をめざしたラストスパートです。それぞれが自分のすべきことに最大限の力を発揮してくれることを期待します。

優秀賞になりました

本日の少年の主張県大会、本校生徒が優秀賞に選ばれました。参加16名中、上位6人に入ります。どの発表も素晴らしく、それぞれの思いが伝わるものでした。

 

第45回少年の主張福島県大会

本日、新地町文化交流センターで開催されている「第45回少年の主張福島県大会」に、本校3年生が出場しています。各地区より選考された16名がそれぞれの思いを述べています。

本校生徒の発表も、地区審査のときよりも、言葉に思いが込められた力強いものでした。

 

解団式

ほぼ予定通り学校に到着し、解団式を行いました。3日間問題なく終了できたことに感謝です。支えていただいた皆様に、心より御礼申し上げます。

  

出発します。

スカイツリーでの自由行動(昼食)を終え、とうとう帰路につきます。ここまで好天にめぐまれましたが、今になって雲が広がり雨がぱらついてきました。とても暑い3日間でしたが、全行程を計画通りに活動できました。この修学旅行を支えていただいたすべての皆様に、改めて御礼申し上げます。

学校への到着時刻の見通しは、今後連絡メールで配信いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

 

スカイツリー自由行動!

展望デッキからの眺望を楽しんだあとは、昼食を含めての自由行動です。特別展望フロアに登る生徒、ガラス床を眺めてソラマチへ向う生徒と、修学旅行最後の時間を楽しんでいます。