こんなことがありました!
出来事
第1回 交通教室
第1回交通教室がありました。
あいにくの天気のため、自転車の実地練習は見送りましたが
警察官の方からのお話を聞いて、安全な歩行や自転車の乗り方
を再認識することができました。
1・2年生は、学校前の横断歩道での歩行練習を行いました。
「右を見て、左を見て・・・」
と指導を受けながら、一生懸命に練習をしていました。
あいにくの天気のため、自転車の実地練習は見送りましたが
警察官の方からのお話を聞いて、安全な歩行や自転車の乗り方
を再認識することができました。
1・2年生は、学校前の横断歩道での歩行練習を行いました。
「右を見て、左を見て・・・」
と指導を受けながら、一生懸命に練習をしていました。
見守り隊のみなさまとの対面式
「おはようございます!」
毎朝、登校の安全を見守ってくださっている
関柴小見守り隊のみなさまとの対面式がありました。
大切なのは、一人一人が安全を意識して
登校することです。
今年も1年、無事故でありますように。
毎朝、登校の安全を見守ってくださっている
関柴小見守り隊のみなさまとの対面式がありました。
大切なのは、一人一人が安全を意識して
登校することです。
今年も1年、無事故でありますように。
安全な登校のために(地区児童会)
最初の地区児童会がありました。
今回の目的は、安全な登校をするためのきまりの確認です。
「通学路の確認」「危険箇所の共通理解」「登校の際の
班のきまり」「登校の際の並び方や歩き方」
上級生が中心となり、てきぱきと話し合いが進みました。
来週からも安全な登校を心がけてくれそうです。
今回の目的は、安全な登校をするためのきまりの確認です。
「通学路の確認」「危険箇所の共通理解」「登校の際の
班のきまり」「登校の際の並び方や歩き方」
上級生が中心となり、てきぱきと話し合いが進みました。
来週からも安全な登校を心がけてくれそうです。
着任式・入学式
さわやかな春風とともに、新1年生が関柴小学校に
やってきました。
今日からは、小学校生活で学んだことを ぴかぴかの
ランドセルの中にたくさんたくさん詰めていきましょうね。
新教職員も5人着任しました。
新関柴小のスタートです。全職員で力を合わせて
がんばっていきます。
やってきました。
今日からは、小学校生活で学んだことを ぴかぴかの
ランドセルの中にたくさんたくさん詰めていきましょうね。
新教職員も5人着任しました。
新関柴小のスタートです。全職員で力を合わせて
がんばっていきます。
お別れの式(離任式)
涙と笑顔の離任式でした。
たくさんの笑顔に見送られて
4人の先生方が関柴小学校をあとにしました。
先生方の前途に幸多かれ。
ご活躍をお祈りしております。
また、どこかでお会いできることを楽しみにしています。
たくさんの笑顔に見送られて
4人の先生方が関柴小学校をあとにしました。
先生方の前途に幸多かれ。
ご活躍をお祈りしております。
また、どこかでお会いできることを楽しみにしています。
卒業式~中学校でもがんばって!
「あきらめないで 挑戦することで 道は開ける!」
「たくさんの思い出を胸に 中学校へと羽ばたきます!」
・・・大きく力強い卒業生の声が体育館いっぱいに響き渡り
ました。
春の光につつまれた卒業生20名が小学校を巣立って行きました。
中学校での活躍を心からお祈りしています。
がんばれ、関柴健児!!
「たくさんの思い出を胸に 中学校へと羽ばたきます!」
・・・大きく力強い卒業生の声が体育館いっぱいに響き渡り
ました。
春の光につつまれた卒業生20名が小学校を巣立って行きました。
中学校での活躍を心からお祈りしています。
がんばれ、関柴健児!!
修了式&サプライズ
修了式が行われました。
各学年ともみな真剣な表情で式に臨んでいました。
その姿を見ていると、確かに1年分の成長を感じる
ことができました。心も体も、そして学業も一回り
大きく成長しました。
すでに、一人一人の目の奥には、来年の自分が描かれ
ていたのではないでしょうか。
さて、式のあとにサプライズがありました。
6年生が中心になり、密かに進めてきた
「校長先生への感謝状の贈呈式」です。
今年でご退職される校長先生に、感謝の言葉と
「♪~ありがとう さようなら」の替え歌(感謝バージョン)
を贈りました。
温かい真心の贈り物ができる関柴小学校の児童たちを
改めてステキだと感じました。
各学年ともみな真剣な表情で式に臨んでいました。
その姿を見ていると、確かに1年分の成長を感じる
ことができました。心も体も、そして学業も一回り
大きく成長しました。
すでに、一人一人の目の奥には、来年の自分が描かれ
ていたのではないでしょうか。
さて、式のあとにサプライズがありました。
6年生が中心になり、密かに進めてきた
「校長先生への感謝状の贈呈式」です。
今年でご退職される校長先生に、感謝の言葉と
「♪~ありがとう さようなら」の替え歌(感謝バージョン)
を贈りました。
温かい真心の贈り物ができる関柴小学校の児童たちを
改めてステキだと感じました。
卒業式に思いをはせて
卒業式の予行練習を行いました。
本番さながらの緊張感の中、6年生一人一人が
真剣な表情と態度で臨んでいました。
きっとそれぞれの心の中には・・・
当日はより一層の感動が待っているに
違いありません。
本番さながらの緊張感の中、6年生一人一人が
真剣な表情と態度で臨んでいました。
きっとそれぞれの心の中には・・・
当日はより一層の感動が待っているに
違いありません。
東日本大震災追悼
本日、東日本大震災の追悼しました。
全校性で犠牲になった方々に心から哀悼の意を捧げました。
全校性で犠牲になった方々に心から哀悼の意を捧げました。
後期委員会活動の反省
後期の児童会の各委員会活動の反省がありました。
反省の後半では、卒業する6年生からのメッセージが
語られました。
「今年の6年生との活動で学んだことを引き継いでいきます!」
・・・4・5年生は、そう思って聞いていたに違いありません。
反省の後半では、卒業する6年生からのメッセージが
語られました。
「今年の6年生との活動で学んだことを引き継いでいきます!」
・・・4・5年生は、そう思って聞いていたに違いありません。
QRコード
アクセスカウンター
1
1
5
6
1
3
学校の連絡先
〒966-0017
福島島県喜多方市関柴町
三津井字下政所850
TEL 0241-22-1221
FAX 0241-23-1689