こんなことがありました!
出来事
クリーン作戦
クリーン作戦をしました。
自分たちの登下校の道と集団登校の集合
場所や地区の遊び場所、公会堂などを
中心にゴミ拾いや草むしりを行いました。
みんな一生懸命に取り組んだので
たいへんきれいになりました。
自分たちの登下校の道と集団登校の集合
場所や地区の遊び場所、公会堂などを
中心にゴミ拾いや草むしりを行いました。
みんな一生懸命に取り組んだので
たいへんきれいになりました。
体力診断テスト
晴天の中、体力診断テストを行いました。
1~6年生までの全児童が50m走やボール投げ
立ち幅跳びなどに挑戦し、記録を測りました。
「前より、記録が伸びた!うれしい!!」
「足が速くなりました。やったあ!」
数人の児童が今日の感想を伝えてくれました。
一人一人が自分の成長を感じられた時間になったと思います。
1~6年生までの全児童が50m走やボール投げ
立ち幅跳びなどに挑戦し、記録を測りました。
「前より、記録が伸びた!うれしい!!」
「足が速くなりました。やったあ!」
数人の児童が今日の感想を伝えてくれました。
一人一人が自分の成長を感じられた時間になったと思います。
防犯避難訓練
防犯避難訓練がありました。
児童たちは、放送をよく聞いて上手に避難する
ことができました。
「いか・の・お・す・し」の約束を守ること、普段から
大きな声で挨拶をして、大きな声が出せるようにし
ておくことなど、指導の先生からの大切なアドバイス
をしっかりと学ぶことができました。
児童たちは、放送をよく聞いて上手に避難する
ことができました。
「いか・の・お・す・し」の約束を守ること、普段から
大きな声で挨拶をして、大きな声が出せるようにし
ておくことなど、指導の先生からの大切なアドバイス
をしっかりと学ぶことができました。
給食試食会(1年生)
フリー参観デー 1日目。
たくさんの方がお出でになり、お子さんの学校生活
の楽しげな様子を参観されていました。
1年生は、おうちの方と一緒に給食をおいしそうに
食べていました。
たくさんの方がお出でになり、お子さんの学校生活
の楽しげな様子を参観されていました。
1年生は、おうちの方と一緒に給食をおいしそうに
食べていました。
学校活動ボランティア
本日、5年生の家庭科の学習に学校活動ボランティアに
2名の方がおいでになりました。
玉留めや玉結びを中心に指導のお手伝いをしていただき
ました。
教員を含めたくさんの大人の目があると、児童の上達も
早く、とても有意義な時間となりました。
学校活動ボランティアの方に感謝申し上げます。
2名の方がおいでになりました。
玉留めや玉結びを中心に指導のお手伝いをしていただき
ました。
教員を含めたくさんの大人の目があると、児童の上達も
早く、とても有意義な時間となりました。
学校活動ボランティアの方に感謝申し上げます。
修学旅行へ出発
6年生31人が今朝、修学旅行に出発しました。
楽しく充実した二日間を過ごしてきてほしいと
思います。
たくさんのお土産ばなしを待っていますね。
楽しく充実した二日間を過ごしてきてほしいと
思います。
たくさんのお土産ばなしを待っていますね。
歯磨き指導(2年生)
2年生の歯磨き指導がありました。
歯のかみ合わせ部分、歯の裏側をしっかりと
磨くことを指導されていました。
いつまでも自分の歯で食事ができることはとても
幸せなことです。
毎日の歯磨きを大切にしてほしいと思いました。
歯のかみ合わせ部分、歯の裏側をしっかりと
磨くことを指導されていました。
いつまでも自分の歯で食事ができることはとても
幸せなことです。
毎日の歯磨きを大切にしてほしいと思いました。
ソーシャルスキルタイムその1
今年度もソーシャルスキルタイムを実施していきます。
第1回目のテーマは、「あいさつ」です。
朝の集団登校の際の例をあげて、具体的な挨拶の仕方
をみんなで考えてみました。
「笑顔で」「相手の目を見て」「元気な声で」
「自分から」というキーワードを確認することができ
ました。
明日からの挨拶は、より一層元気なものになることでしょう。
第1回目のテーマは、「あいさつ」です。
朝の集団登校の際の例をあげて、具体的な挨拶の仕方
をみんなで考えてみました。
「笑顔で」「相手の目を見て」「元気な声で」
「自分から」というキーワードを確認することができ
ました。
明日からの挨拶は、より一層元気なものになることでしょう。
プール清掃完了しました
いよいよプールの季節がやってきました。
5年生と6年生、保護者のみなさまのご協力
を得て、プール清掃を行いました。
みんな一生懸命にブラシでこすったり、
ゴミを取り除いたり・・・がんばっていました。
おかげで今シーズンの水泳は、バッチリです!
5年生と6年生、保護者のみなさまのご協力
を得て、プール清掃を行いました。
みんな一生懸命にブラシでこすったり、
ゴミを取り除いたり・・・がんばっていました。
おかげで今シーズンの水泳は、バッチリです!
小豆&大豆をまきました
4年生は、小豆を育てます。
3年生は、大豆を育てます。
農業支援員の先生から、種の特徴やまき方など
を教えていただき、種まきをしました。
45センチメートルの間隔を空けたところに2つ
ぶずつ種をまきました。
「一番大変なのは、どんな作業ですか?」
の児童からの問いかけに支援員の方からは、
「はい、草との闘いです(除草)。」
・・・収穫まで、長い闘いが始まりました!がんばろう!!
3年生は、大豆を育てます。
農業支援員の先生から、種の特徴やまき方など
を教えていただき、種まきをしました。
45センチメートルの間隔を空けたところに2つ
ぶずつ種をまきました。
「一番大変なのは、どんな作業ですか?」
の児童からの問いかけに支援員の方からは、
「はい、草との闘いです(除草)。」
・・・収穫まで、長い闘いが始まりました!がんばろう!!
QRコード
アクセスカウンター
1
1
5
6
3
4
学校の連絡先
〒966-0017
福島島県喜多方市関柴町
三津井字下政所850
TEL 0241-22-1221
FAX 0241-23-1689