こんなことがありました!
出来事
水泳力アップ、がんばっています
夏休みに入りましたが、関柴小学校のプールは熱気が
あふれています。
目指すは、水泳力アップ!!
一人一人が目標をもって取り組んでいるので、目の色が
違います。
きっと夏休み明けには、すばらしい成果を見せてくれる
ことでしょう。
あふれています。
目指すは、水泳力アップ!!
一人一人が目標をもって取り組んでいるので、目の色が
違います。
きっと夏休み明けには、すばらしい成果を見せてくれる
ことでしょう。
時間を大切に過ごしましょう(夏休み)
第1学期の終業式がありました。
校長先生からは、時間を大切にして35日間を過ごすことなど
夏休みを充実させるポイントについてお話がありました。
その後、2・4・6年生の代表の児童から、1学期の反省と
夏休みの目標についての発表がありました。
充実した夏休みを過ごしてくれるよう願っています。
35日後、また、元気な顔でもどってきてください。
校長先生からは、時間を大切にして35日間を過ごすことなど
夏休みを充実させるポイントについてお話がありました。
その後、2・4・6年生の代表の児童から、1学期の反省と
夏休みの目標についての発表がありました。
充実した夏休みを過ごしてくれるよう願っています。
35日後、また、元気な顔でもどってきてください。
Do you like apple ?
今学期最後の英語活動がありました。
4年生では、Do you like ~ ?を使ったコミニュケーションゲーム
を中心に楽しい活動が展開されました。
4年生では、Do you like ~ ?を使ったコミニュケーションゲーム
を中心に楽しい活動が展開されました。
2年生研究授業
2年生の研究授業がありました。
国語科「ふろしきって、どんなぬの」という単元でした。
二つの説明文を比べて、どちらにどんなよさがあるか
を読み取る学習でした。
2年生は、一生懸命に自分の考えを友達に伝えようと
して頑張っていました。
国語科「ふろしきって、どんなぬの」という単元でした。
二つの説明文を比べて、どちらにどんなよさがあるか
を読み取る学習でした。
2年生は、一生懸命に自分の考えを友達に伝えようと
して頑張っていました。
ふれあいタイム
久々のふれあいタイムです。
清掃班ごとの異学年グループに分かれて活動しました。
各班とも、いろいろなスポーツや遊びで楽しんで交流し
ていました。
本当に楽しそうでした。
清掃班ごとの異学年グループに分かれて活動しました。
各班とも、いろいろなスポーツや遊びで楽しんで交流し
ていました。
本当に楽しそうでした。
救命救急講習会
1学期末の授業参観と懇談会がありました。
それに合わせて、「救命救急講習会」もありました。
講師の先生の指導のもと、保護者の方々も教職員も
みんなで救急救命措置を体験、練習しました。
本当にためになった時間でした。
それに合わせて、「救命救急講習会」もありました。
講師の先生の指導のもと、保護者の方々も教職員も
みんなで救急救命措置を体験、練習しました。
本当にためになった時間でした。
体育委員会主催イベント大盛況!
♪~ピンポンパンポ~ン
「本日、体育委員会主催の輪投げ大会を体育館で行います。」
「やってみたい人は、来て下さい。」
・・・お昼の放送で、コマーシャルが流れました。
今年2回目の体育委員会主催のイベントです(1回目はサッカーゲーム大会)。
自分たちで企画することにも慣れてきたようすで
楽しんでやっていました。
「下級生が、喜んでくれてよかったです。」
体育委員長さんが、つぶやいていたのが印象的でした。
体育委員会のみなさん、大成功でしたね。みんなよくがんばりました。
「本日、体育委員会主催の輪投げ大会を体育館で行います。」
「やってみたい人は、来て下さい。」
・・・お昼の放送で、コマーシャルが流れました。
今年2回目の体育委員会主催のイベントです(1回目はサッカーゲーム大会)。
自分たちで企画することにも慣れてきたようすで
楽しんでやっていました。
「下級生が、喜んでくれてよかったです。」
体育委員長さんが、つぶやいていたのが印象的でした。
体育委員会のみなさん、大成功でしたね。みんなよくがんばりました。
ソーシャルスキル
今日のソーシャルスキルタイムは、「職員室への入り方」でした。
「ノックをして入り口で、用件等を言ってから入室しましょう。」
「退室するときは・・・・ 」 など
具体的な場面を想定し、共通理解した後、
班ごとに各教室に分かれて、実践練習をしました。
関柴小学校の児童のよいところは、みな
真面目に、本気で練習するところです。
今後、児童の職員室への訪問は、一層しっかりした態度で
臨めることでしょう。
「ノックをして入り口で、用件等を言ってから入室しましょう。」
「退室するときは・・・・ 」 など
具体的な場面を想定し、共通理解した後、
班ごとに各教室に分かれて、実践練習をしました。
関柴小学校の児童のよいところは、みな
真面目に、本気で練習するところです。
今後、児童の職員室への訪問は、一層しっかりした態度で
臨めることでしょう。
地区児童会(夏休みの計画)
もうすぐ夏休みです。
今日の地区児童会では、楽しい夏休みにする
ために地区での約束ごとや楽しいイベントの計画
づくりをしました。
どの地区も1学期の反省をしっかりと行った後
勉強会、きもだめし大会、お楽しみ会などの
計画を楽しそうに決めていました。
今日の地区児童会では、楽しい夏休みにする
ために地区での約束ごとや楽しいイベントの計画
づくりをしました。
どの地区も1学期の反省をしっかりと行った後
勉強会、きもだめし大会、お楽しみ会などの
計画を楽しそうに決めていました。
歯の健康集会
歯の健康集会がありました。
「口の中にはどのくらいバイ菌がいるのですか?」
「歯磨きの他に、むし歯にならない方法はありますか?」
などの児童たちからの質問にお医者さんが丁寧に答えてください
ました。
また、保健委員会のむし歯予防の劇も楽しく、分かりやすい
内容でした。
むし歯予防の大切さが確認できた1時間でした。
「口の中にはどのくらいバイ菌がいるのですか?」
「歯磨きの他に、むし歯にならない方法はありますか?」
などの児童たちからの質問にお医者さんが丁寧に答えてください
ました。
また、保健委員会のむし歯予防の劇も楽しく、分かりやすい
内容でした。
むし歯予防の大切さが確認できた1時間でした。
QRコード
アクセスカウンター
1
0
9
1
0
8
学校の連絡先
〒966-0017
福島島県喜多方市関柴町
三津井字下政所850
TEL 0241-22-1221
FAX 0241-23-1689