こんなことがありました!
出来事
関柴クリーン作戦
毎年恒例の関柴クリーン作戦を行いました。
登下校で通る道のごみ拾い、集会所やお寺の
草むしりをしました。
30度もある気温の中、1年生も一生懸命に
活動していました。
登下校で通る道のごみ拾い、集会所やお寺の
草むしりをしました。
30度もある気温の中、1年生も一生懸命に
活動していました。
防犯避難訓練
防犯避難訓練が行われました。
「お・か・し・も」の約束を守って全員安全に
避難することができました。
そのあと、スクールサポーターの方から
不審者に対応する際のポイントを教えてい
ただきました。
「お・か・し・も」の約束を守って全員安全に
避難することができました。
そのあと、スクールサポーターの方から
不審者に対応する際のポイントを教えてい
ただきました。
宿泊学習、満喫してきました
天気予報では、雨に見舞われる予定でしたが
予想に反して、両日(6/16 6/17)とも最高のお天気
に恵まれました。
集団生活を通して、たくさんのことを経験し
新しい刺激があったようです。
「また、行きたいです!」
帰宅間際に、数人の児童が感想を伝えに来てくれました。
とても充実した二日間となったようです。
予想に反して、両日(6/16 6/17)とも最高のお天気
に恵まれました。
集団生活を通して、たくさんのことを経験し
新しい刺激があったようです。
「また、行きたいです!」
帰宅間際に、数人の児童が感想を伝えに来てくれました。
とても充実した二日間となったようです。
浄水場に行ってきました
6月16日に4年生の社会科の学習で熱塩浄水場と日中ダムへ
見学学習に行ってきました。
自然の山々に囲まれている喜多方市が、どれだけ恵まれている
かを改めて感じることができました。
子どもたちは、一人30個のメモをとって帰ってきました。
見学学習に行ってきました。
自然の山々に囲まれている喜多方市が、どれだけ恵まれている
かを改めて感じることができました。
子どもたちは、一人30個のメモをとって帰ってきました。
読み聞かせ
読書ボランティアの方による、読み聞かせがありました。
上学年の読み聞かせでは、いつもメッセージ性の高い
内容の本を読んでくださいます。
「命の大切さ」「人間のあり方(生き方)」などです。
子どもたちはいつの間にかお話の中に引き込まれ
集中して聞いています。
今日の内容もとてもよいものでした。
いつも新しい風を吹き入れてくださるボランティアの方に
感謝しています。
上学年の読み聞かせでは、いつもメッセージ性の高い
内容の本を読んでくださいます。
「命の大切さ」「人間のあり方(生き方)」などです。
子どもたちはいつの間にかお話の中に引き込まれ
集中して聞いています。
今日の内容もとてもよいものでした。
いつも新しい風を吹き入れてくださるボランティアの方に
感謝しています。
関柴クリーン作戦(話し合い)
今日は、来週に予定されている「関柴クリーン作戦」の計画を立てました。
クリーン作戦では、登下校の道や地区の集会所のごみを拾ったり
草むしりをしたりします。
関柴小学校の児童は、毎年毎年、本当に熱心に活動しています。
子どもたちの活動の姿は、きれいな町づくりの一助となっていくこと
でしょう。
クリーン作戦では、登下校の道や地区の集会所のごみを拾ったり
草むしりをしたりします。
関柴小学校の児童は、毎年毎年、本当に熱心に活動しています。
子どもたちの活動の姿は、きれいな町づくりの一助となっていくこと
でしょう。
プール開き
いよいよ、プールの季節がやってきました。
今日は、体育館で、プール開きを行いました。
校長先生からは、泳ぎ方のこつを中心にしたお話がありました。
次に、各学年の代表児童が、それぞれの水泳の目標を発表し
ました。
みんなの努力が実を結び、収穫の多い夏となることを祈っています。
今日は、体育館で、プール開きを行いました。
校長先生からは、泳ぎ方のこつを中心にしたお話がありました。
次に、各学年の代表児童が、それぞれの水泳の目標を発表し
ました。
みんなの努力が実を結び、収穫の多い夏となることを祈っています。
行ってきます!(修学旅行1日目)
待ちに待った修学旅行の日がやってきました。
6年生20名は、みな笑顔で出発しました。
楽しく充実した2日間を過ごしてきて下さい。
「いってらっしゃ~い。」
6年生20名は、みな笑顔で出発しました。
楽しく充実した2日間を過ごしてきて下さい。
「いってらっしゃ~い。」
歯の磨き方指導(4年生)
染め出し液をぬって、磨き残しを確認し
正しい歯の磨き方を体験しました。
ハブラシの持ち方やハブラシを歯にどう当てて
磨いたらよいかなど具体的な指導がありました。
児童たちは、磨き残しの場所が分かったので、今日のお昼の
歯磨きはいつもよりも丁寧に行っていました。
正しい歯の磨き方を体験しました。
ハブラシの持ち方やハブラシを歯にどう当てて
磨いたらよいかなど具体的な指導がありました。
児童たちは、磨き残しの場所が分かったので、今日のお昼の
歯磨きはいつもよりも丁寧に行っていました。
学級活動(5年生)研究授業
5年生の研究授業がありました。
2ヶ月が過ぎて、学級の改善点などを話し合う
という内容でした。
さらに、よい学級にするために、児童たちは
熱心に意見を出し、話し合いを進めていました。
2ヶ月が過ぎて、学級の改善点などを話し合う
という内容でした。
さらに、よい学級にするために、児童たちは
熱心に意見を出し、話し合いを進めていました。
QRコード
アクセスカウンター
1
1
5
5
4
9
学校の連絡先
〒966-0017
福島島県喜多方市関柴町
三津井字下政所850
TEL 0241-22-1221
FAX 0241-23-1689