こんなことがありました!

出来事

耶麻地区中体連総合大会


 耶麻中体連総合大会2日目が行われました。野球部は,交流試合2試合を行いました。最終試合で見事勝利を収め,有終の美を飾ることができました。スコアは5-0で守り抜いて勝つことができ,見事に課題を克服しました。この2日間でも成長の跡が見られ,清々しい表情で学校に戻り熱戦を報告してくれました。

   
   

耶麻地区中体連総合大会


 中体連総合大会2日目が行われました。バレーボール部は,全会津大会進出をかけ2試合を行いました。強豪校の壁は厚く,結果は4位で残念ながら全会津大会への出場は叶いませんでした。随所に好プレイが見られ,素晴らしい試合を展開した選手に会場から大きな拍手が送られていました。

   
   

耶麻地区中体連総合大会


 中体連総合大会1日目の競技が終了しました。「輝け我らの山都中」は,剣道女子団体で見事優勝。女子個人で斎藤さんが優勝,佐瀨さん・浅見さんが第3位に入賞しました。正木さんと男子の日下くんも,全会津大会への出場権を獲得しました。バレーボールは初日2勝1敗で,明日3位以内に与えられる全会津大会出場権をかけて戦います。野球は惜しくも敗れましたが明日の交流試合での勝利をめざします。明日も山都旋風を巻き起こします。保護者の皆様の応援よろしくお願いいたします。
 
   

一人一鉢一プランター運動


 今年は耶麻農高の先生と生徒の皆さんを講師に招き,耶麻農高生が育てた花の苗をプランターに移植しました。雨が心配されましたが,活動の間だけ雨が上がり効率よく活動ができました。移植した花は,しばらく学校で育てて山都町内の介護施設などに届けることになっています。この活動を通して生物や植物を慈しむ心を育み,地域とのつながりも実感することができました。耶麻農高のみなさん,大変ありがとうございました。

    
   

 

中体連壮行会


 耶麻中体連壮行会が行われました。各部の部員一人一人が大会へ向けての決意を発表しました。校長先生からは「3つの本気」~本気のプレイ,本気の応援,本気のマナー~についてお話があり,大会の心構えを確認しました。今年は有志により結成された応援団のリードのもと,お互いに素晴らしいエールを送り健闘を誓い合いました。
  山都中の誇りを実感できた素晴らしい壮行会でした。

   
   

メディアセレクト週間


 今年度第1回目の「メディアセレクト週間」が,6月5日(月)よりスタートします。学校でも生徒にガイダンスを実施いたしますが,ご家庭での話し合いによる取り組みがメインとなりますので,効果的な実践をお願いいたします。本校生徒の携帯電話等のインターネット接続可能な機器の所持率は90%に達し(前年度),メディアセレクト週間に何らかの取り組みを行っている保護者は54%(前年度)にとどまっています。過度なメディア接触による多種多様の悪影響が明らかになっています。この機会を効果的にご活用いただきたいと思います。

   

中体連間近 その2


 今日の朝会で,校長先生から3年生の学年だよりの記事の紹介がありました。「中体連まであと10日!!」の特集号には,一人一人の意気込みとともに,学級担任のメッセージも載せられていました。

 初めての中体連から2年が経ちました。
 今は最前列に僕たちがいる。
 後ろには後輩がいる。
 今ならわかる。先輩方が感じていた「伝統の重み」
 今ならわかる。「仲間の大切さ」「感謝の気持ち」

 別々の会場でも,心は一つ!!
 やまと魂を胸に,最後の瞬間まで戦い抜こう!!

 
生徒よりも早くグラウンドに立ち,準備をする顧問の先生の姿があります。練習試合の調整に頭を下げながら,お願いの電話をする顧問の先生の姿があります。家族の行事よりも優先して,土日の部活動に出向く顧問の先生の姿があります。できるようになった喜びを,目を細めて話す顧問の先生の姿があります。校務処理も後回しに部活動に飛び出し,放課後4時30分には誰もいなくなる職員室があります。時間をやりくりし,放課後も休日も指導に来ていただく外部コーチの方々の姿があります。週末は,それぞれの部の保護者会の主催で壮行会が行われます。「チーム山都」に誇りを感じます。

 いろいろな人の思いをしっかり受け止めて,やがて来る部活動の終わりを迎えるだけで,部活動の目的は達成です。さあ,最高の締めくくりを!! 
 
   
 

中体連間近 その1


 耶麻中体連総合大会まで1週間となりました。放課後の体育館・グラウンドには,最後の追い込みと調整に余念がない各部の真剣で元気な姿が見られます。3年生はこれまで約2年間積み重ねてきた力と技を,100%発揮できるよう願うばかりです。残りわずかですが,これからできることもまだまだあります。いい準備をして大会を迎えてほしいと思います。

   

1年生農業体験


 昨日,山都町内6ヶ所の農家の皆様にお世話になり,農業体験を実施させていただきました。農繁期に入ったこの時期,田んぼに畑にハウスに貴重な体験をする生徒の姿が見られました。作物を育てる農家の仕事そのものの学習とともに,「成果を得るまでの過程の大切さ」や「仕事への情熱や使命感」など,『生き方を学ぶ』学習にもつなげていきたいと考えています。ご協力をいただきました皆様,大変ありがとうございました。秋の収穫期にまたお世話になります。

   

全会津中体連陸上競技大会


 昨日まで,全会津中体連陸上競技大会があいづ陸上競技場を会場に行われ,山都中からも16名の生徒が真剣勝負の競技に臨みました。大舞台のスタートラインに立ち,緊張に押しつぶされそうになりながらも,全力で自分の力を発揮するという貴重な経験をすることができました。3年生の高橋さんが女子砲丸投で4位に入賞し,県大会の出場を決めました。おめでとうございます。

   
   

つなぐ教育あいさつ運動


 今年度最初となる小中学生合同のあいさつ運動を行いました。今回は1年生の男子生徒が小学校の昇降口前に立ち,小学生とさわやかなあいさつを交わしました。次回は1年生女子生徒が,中学校校門前で小学生と一緒に行います。この取り組みは『つなぐ教育山都地域連携推進協議会』の事業として,小中連携の一環として3年前から行っている取り組みです。
 
   

全会津中体連陸上大会壮行会


 本日,17日(水)から行われる「全会津中体連陸上競技大会」に出場する選手の壮行会を行いました。生徒会長・校長先生より激励の言葉をいただき,選手全員が抱負を述べました。そして,今年は2年生が応援リーダーとなって出場する一人一人に,応援のエールを送りました。山都中・耶麻地区の代表としての活躍を期待したいと思います。

   

第1回授業研究


 本日,3年生の理科において第1回授業研究会を行いました。「酸性・アルカリ性の原因となるイオン」についての学習でした。授業後に研究協議会を行い,より良い授業実践に向けて意見交換を行いました。また,ふくしまの「授業スタンダード」を活用し,研究の手立てについて共通理解を深めました。

   
   

耶麻中体連陸上大会


 昨日,耶麻中体連陸上大会が行われました。選手・補助役員・応援に全校生徒が参加し,それぞれの役割を一生懸命に果たし,充実した1日となりました。競技の結果,個人種目で7名,リレー2種目で全会津陸上大会の出場権を獲得することができました。特に3年生の活躍と成長が感じられた大会でした。

   
   

ゴールデン・ウィーク


 明日から5日間,ゴールデンウィークの後半となります。GWの過ごし方についてはすでに保護者・生徒向けのプリントをそれぞれ配付していますが,先週からはより現実的な指導とプリントによる啓発を行っています。子どもを事故による被害から守るためにも,ご家庭でのご指導をあらためてお願いいたします。
   
    1 交通事故の防止・・・観光地である喜多方・山都には多くの観光客が訪れます。
                   不慣れな道を猛スピードで通行する車があるかも知れません。
    2 声かけ等の被害防止・・・近隣市町村での被害報告がありました。複数での行動や
                      夜間の外出をしないなどの防止策をお願いします。
    3 害獣被害の防止・・・学区内での熊の目撃や出没形跡の情報が4月以降増えています。
         4 熱中症の予防・・・急激な気温上昇の予報です。暑さに慣れていないこの時期は要注意です。
                 部活動中の水分補給はもちろん,十分な睡眠と栄養を心がけさせてください。
                  
                                     

第1回避難訓練(火災)


 昨日,火災対応の避難訓練を行いました。教室に待機し放送の指示を聞き,担任の先生の誘導を受けて迅速に避難することができました。校長先生からは,「災害はいつ・どこで起こるか分からない。最後は自分の正しい判断で自分の命を守ることが大切。」という話がありました。生徒の感想にも,いざという時の判断や行動についての記載が多く見受けられました。ご指導いただきました4名の山都分署のみなさま,大変ありがとうございました。

  

PTA専門委員会


 本日PTA専門委員会を開催いたしました。各専門委員会の組織・事業が確認され,今年度のPTA活動がスタートします。委員長さんをはじめ,委員の皆さんにはいろいろとお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。忙しい時間にお集まりいただき,大変ありがとうございました。

  

小中連携


  山都小・中学校では小中で連携して取り組んでいる事業が多くあります。小中のギャップを児童・生徒はもちろん,保護者の皆様にも少しでも軽減させていただき,充実した教育活動を展開することをねらいとしています。本日,「山都小学校・山都中学校ハンドブック」を配付させていただきました。日課・集金計画・諸制度などが記されています。
  また,先日のPTA総会では,「山都の家庭学習推進の手引き」が配られました。家庭学習充実に向けた,家庭での実践が記されています。ぜひご活用いただきたいと思います。

  

生徒会総会


 先日,生徒会総会が行われました。今年度の生徒会スローガンは,「団結」~愛と勇気~。誰にでも思いやりの心を持って,同時に相手に一歩踏み込む勇気を持って。山都中の「団結」のために大切な要素を,山都中のこれまでを振り返って生徒会本部役員が掲げました。より良い山都中のために一人一人が果たすべき役割を自覚する場となりました。

   

PTA総会


 本日PTA総会が行われ,平成29年度の事業計画や新組織が決定しました。保護者会全体会では校長より今年度の学校経営方針について,また,「つなぐ教育山都地域連携推進協議会」で推進している,小中学校と保護者との家庭学習の連携についてまとめた「家庭学習推進の手引き」については,新PTA会長様より解説がありました。子ども達の成長に向けて協力と連携を一層深めてまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
  前任のPTA役員の皆様,ご協力いただいた会員の皆様,大変ありがとうございました。

  
  

第1回授業参観


 今年度最初の授業参観が行われました。今年度は各学年とも道徳の授業を参観していただきました。道徳の教科化が新しい学習指導要領に示されることとなり,中学校でも平成31度より実施の見通しとなっています。山都中学校でも道徳教育の充実,特に道徳の授業の充実に取り組んでまいります。
 多数の保護者の皆様に参観していただきありがとうございました。

  

修学旅行情報


    先ほど、夢の国TDLを出発しました。決められた時間に無事に戻ってきました。リボンや耳やツノが頭にたくさん増えていましたが、楽しむことができた証だと思います。ドッと疲れが出たのか、バスの中は静まりかえっています。一眠りすると、いつもの元気に戻るかな。学校到着は今のところ予定通りですが、進行箇所は、当ホームページで随時お知らせいたします。

修学旅行情報

 
    先ほど、夢の国に入りました。大変多くの人に圧倒されながらも、残りの時間楽しんでくれると思います。子供たちはもうどこに行ったかわかりませんが、とにかく最高の天気です。

修学旅行情報


    ホテルを出発しました。集合が早く予定よりも早く出発できました。
    修学旅行最終日、疲れもありますが、夢の国TDLを満喫してきます。バスの中ではバスガイドさんから、TDLの楽しみ方やウラ話や伝説をたくさん教えてもらっています。
    すでに気温が上がっています。 今日は特に、熱中症対策も確認して送り出したいと思います。

修学旅行情報


    おはようございます。
    現在バイキングの朝食を摂って、部屋で出発の準備を整えています。昨晩も、子供達は今日に備え、修学旅行後に備え、ぐっすり眠ったようです。
    舞浜の天気、快晴です。みんな元気です。

修学旅行情報


    スカイツリーを後にしました。天気も良いせいか100万ドルの素晴らしい夜景でした。お土産もそろそろ気になるようで、家族に兄弟に親戚に…、たくさん買い求めていました。現在バスに乗ってホテルに向かっています。「先生、修学旅行終わっちゃうー。」と言う声も聞こえてきました。楽しい思い出を明日もたくさん作りたいと思います。
    体調が優れない生徒は1人もいません。ご安心ください。

修学旅行情報


    班別自主研修から全員、無事帰って来ました。時間に遅れず、事故にも遭わず、少しの失敗のお土産ばなしもしっかり持ち帰ってきました。失敗談は家で聞いてみてください。
    今、イタリアンの夕食を、きっちり食べきりました。これからスカイツリーに上って、東京の夜景を堪能します。夕食を食べて元気も回復です。

修学旅行情報


   修学旅行2日目です。現在生徒は東京都内の班別自主研修中です。それぞれの班から昼食完了の定時連絡が入りました。順調に進んでいるようです。東京は少し風が強いものの、春の日差しが降り注ぎ、絶好の天気です。今朝はきっちり起床し、きっちり朝食も食べ、体調も万全で出発しています。星.原宿、柳澤.池袋、木幡.浅草にて緊急事態へ対応できるよう備えています。

交通安全教室


 今年も,山都・相川両駐在所の警察署員の皆さん,交通安全協会・交通安全母の会の皆さんのご協力により,交通安全教室を行いました。交通事故の実態や自転車の安全な乗り方のお話をいただくとともに,自転車の実地走行とDVDによる交通事故防止の啓発を行いました。今年度も交通事故ゼロをめざし,一人一人が自分の命を守る行動ができるようご家庭でもご協力をお願いいたします。

  

生徒会対面式


 生徒会対面式が今日行われました。生徒会の仕組みや各委員会・部活動の紹介を2・3年生が歓迎の気持ちを込めて一生懸命行いました。今年度最初の生徒会主催行事に取り組む3年生のリーダーシップと,その成長を実感できた一時でした。「新生山都中」好調なスタートです。

   
  

平成29年度入学式


 第12回入学式が,多数のご来賓の方々のご臨席を賜り盛大に行われ,16名の新入生が山都中学校に入学しました。新入生は「昨日より今日,今日より明日,自分が伸びようとすることが何よりも大切です。」という校長の式辞をうけ,中学校生活への期待に目を輝かせていました。中学校入学という人生の大きな節目に,決意を新たに前進していきましょう。

  
  

平成28年度離任式


 平成28年度の離任式が本日行われました。転退職される教職員の皆さんとの別れを惜しむとともに,先生方からいただいた最後のメッセージを,これから山都中が進むべき道標としていきたいと思います。長年にわたり山都中学校と生徒のためにご尽力いただきました先生方に感謝いたします。「ありがとうございました。」

  
  

平成28年度修了式


 本日修了式をむかえ,平成28年度204日の学校生活が終わりました。修了式では校長先生から,各学年の代表生徒へ重みのある修了証書が渡され,「遠い未来の夢を思い描き努力を重ねると共に,身近にある一つ一つの取り組みも振り返り大切にしてください。」という式辞がありました。各学年代表生徒が1年間を振り返った発表を行い,今年度を締めくくりました。
 1年間の自分の足跡を振り返り,平成29年度のスタートに備えてほしいと思います。
 
  

授業参観


 今年度最後の授業参観を開催しました。多数の保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。1年生「ドリームマップ」,2年生「立志の誓い」。それぞれが今の自分を見つめ,これから未来に向かう自分の姿を描き,堂々と発表しました。1年間の子ども達の大きな成長を保護者の皆さんと実感することができました。
 
  
  

英語出前授業


 卒業,そして中学校入学まで残りわずかとなった山都小学校の6年生に,英語の出前授業を行いました。英語担当の星先生の自己紹介を兼ねたビンゴゲームや一人一人の自己紹介も行いました。子ども達に多くの笑顔がこぼれ,中学校での授業も楽しみになったことと思います。卒業を機に自分をしっかり見つめ,そしてフレッシュな気持ちで中学校に入学してほしいと思います。皆さんの入学を楽しみに待っていますよ!! 

  
  

卒業証書授与式


 本日,春らしい暖かな陽ざしのもれる中,多くのご来賓の皆様をお招きし第12回卒業証書授与式が挙行されました。厳かな中にも心温まる感動的な式となりました。誇りの持てる山都中学校で,誇りの持てる仲間と過ごした3年間を,これからもずっと誇りに思って力強く前進してほしいと思います。卒業生も在校生も,それぞれの思いをかたちに表すことができた,素晴らしい日本一の卒業式でした。

  
  
  

卒業式式場


 平成28年度卒業証書授与式が明日行われます。先週金曜日の午後から在校生により式場作成が行われました。卒業生のためにできること,また感謝の気持ちを表す場として,式場はもちろん,来賓控え室・保護者控え室・祝電掲示・除雪・・・・。一人一人が多くの役割を担い立派な式場が完成しました。式場準備もおわり,卒業生のためにできることはいよいよ残り一つとなりました。13日(月),日本一の卒業式にしましょう!!  

  
  

愛校清掃


 昨日・今日と県立高校Ⅱ期選抜が行われています。昨日は学校に残った3年生が,3年間お世話になった校舎に感謝の気持ちを込め,愛校清掃を行いました。普段の清掃ではできない細かい箇所まで丁寧に行っていました。
3年生全員が揃うのは卒業式も含めてあと2日となりました。様々な場所・様々な物・様々な人・・・・。感謝の気持ちを形に表し,卒業の節目を迎えてほしいと思います。

  

震災・命・自分を見つめる授業


 東日本大震災・原発事故から間もなく6年をむかえます。昨日「震災・命・自分を見つめる授業」を行いました。教頭先生の震災講話のあと,学級担任が震災後の人々や復興に向かう福島を題材とした「ふくしま道徳資料集」を活用し,道徳の授業を行いました。3.11が近づくにつれ震災の報道も増えてきました。あの日からの6年を振り返りながら,命,そして自分自身の生き方を見つめていきたいと思います。

  

表彰式・卒業式予行


 先日卒業式予行を行いました。予行に先立ち山都町体育協会副会長様と山都公民館長様にお越しいただき,山都町体育協会の表彰が行われました。引き続き全会津中体連の功労賞,皆勤賞の表彰を行いました。受賞されたみなさんの功績と活躍を心から讃えたいと思います。また,卒業式予行は本番と同じような厳粛な雰囲気の中,しっかりと取り組む事ができました。3年生はケガや病気に細心の注意を払い,卒業までの残された日々を充実させてほしいと思います。

  
  

ひなまつり


 3月3日,今日は「ひなまつり」です。校内には1ヶ月ほど前から用務員さんの心づかいで,3カ所にお内裏様とおひな様が飾られています。校舎内外の環境作りとともに,心を和ませていただいています。ありがとうございます。

  

学校評議員会


 昨日学校評議員会を開催しました。会では校長より学校評価の結果をもとに今年度の学校経営について,また次年度の「喜多方市の学校教育」をうけて「学校運営ビジョン」について説明をさせていただきました。教頭からは服務倫理に係る学校の取組について情報交換をさせていただきました。評議員の皆様からは,子どもたちが自己肯定感や共感的な態度を育むための方策やアクティブラーニングの形態等について貴重なご意見をいただくことができました。大変ありがとうございました。

  

生徒会総会・3年生を送る会

 
 生徒会総会と3年生を送る会が行われました。生徒会総会では各委員会の代表生徒が2年生となり,3年生から伝統を受け継ぐ実感が一層高まったようです。より良い委員会活動に向けて多くの質疑応答がなされました。3年生を送る会では,椅子とりゲームや○×クイズのレクリエーションで3年生との親睦を深めることができました。2つの大きな行事の企画・運営に取り組んだ,新本部役員の頼もしさも実感できた一時でした。

  
  

3学年授業参観


 今日は第3学年の授業参観が行われました。最後の授業参観でした。今回は生徒それぞれが振り返った3年間と,これからの抱負をまとめた「青春マップ」の発表会でした。中学校での慣れ親しんだ級友との生活も残り10日となりました。卒業式に向けての心構えもしっかりと作ることができた貴重な時間でした。お越しいただきました保護者の皆様,大変ありがとうございました。

  

サポートティーチャー


 放課後や長期休業中に数学の補充指導を担っていただきました佐藤先生が,2月で任務終了となりました。山都小学校に勤務されていた時のかわいい教え子のために,毎回西会津町よりお出でいただきました。多くの生徒が学力の定着と共に学ぶ楽しさを実感することができました。本当にありがとうございました。

  

卒業式練習


 卒業式の練習を行いました。全体練習は今回が初めてでしたが,全校生徒が式の意義を理解し大変素晴らしい真剣な態度で参加できました。式歌の声量はまだ課題ですが,少人数だからこそ,一人一人が強い自覚を持った立派な卒業式を作り上げられそうです。

  

快晴


 久しぶりに1日青空の天気となり,暖かく心地よい空気を感じることができました。春の訪れが一層待ち遠しくなってきました。それでもまだ1m近くの雪が残り,体育館の屋根から落ちた雪は2階にまで届きそうです。雪の重みで,桜の枝が折れてしまったところもありました。