こんなことがありました!
出来事
卒業生が訪ねてきました
昨年度の卒業生が、小学校にやってきました。
「学校の中を見学させてください。」
といって学校の中を一回りしながら、
「懐かしいなあ。」「あっ、ここの廊下の掲示が変わった!」
とつぶやいていました。
・・・最後に、中学校での新しい生活や今の自分の様子などを話して
帰って行きました。
いつでも見学にきてね。ここは、みなさんの母校です。
また、楽しい話を聞かせてください。
「学校の中を見学させてください。」
といって学校の中を一回りしながら、
「懐かしいなあ。」「あっ、ここの廊下の掲示が変わった!」
とつぶやいていました。
・・・最後に、中学校での新しい生活や今の自分の様子などを話して
帰って行きました。
いつでも見学にきてね。ここは、みなさんの母校です。
また、楽しい話を聞かせてください。
外国語活動(3年生)
今日はジャスティン先生が3年生の教室で外国語を教えてくれました。
動物の英語名を発音練習したあと、そのカードを使って
メモリーゲームやジェスチャーゲームで楽しみました。
はじめは、はずかしそうにジェスチャーをする子もいましたが
どんどん気持ちが和らいできて、最後には大きく身体を動かしての
ジェスチャーになっていました。
動物の英語名を発音練習したあと、そのカードを使って
メモリーゲームやジェスチャーゲームで楽しみました。
はじめは、はずかしそうにジェスチャーをする子もいましたが
どんどん気持ちが和らいできて、最後には大きく身体を動かしての
ジェスチャーになっていました。
全国陸上大会会津予選に向けて
日曜日に行われる大会へ向けてリレー、100m走、幅跳びの練習を
行いました。練習を積み重ねるたびに上手になっている姿に驚きます。
一人一人が真剣に練習に取り組む姿は見ていてとても心地よいものです。
行いました。練習を積み重ねるたびに上手になっている姿に驚きます。
一人一人が真剣に練習に取り組む姿は見ていてとても心地よいものです。
外国語活動(4年生)
「ハロ~!」 「ハロ~!!」
今日も外国語講師のジャスティン先生の明るいあいさつから授業が始まりました。
じゃんけんゲームや聖徳太子ゲーム(?)、伝言ゲームなど
バラエティーに富んだ内容で授業が進み、4年生は終始、ノリノリでした。
今日も外国語講師のジャスティン先生の明るいあいさつから授業が始まりました。
じゃんけんゲームや聖徳太子ゲーム(?)、伝言ゲームなど
バラエティーに富んだ内容で授業が進み、4年生は終始、ノリノリでした。
伝統1
朝の清掃活動がありました。
関柴小学校の子どもたちは、本当に清掃が上手です。
だれも見ていなくてもまじめに本気で取り組むことができます。
本当に感心なことです。
歴代の先輩たちから受け継いできた伝統がしっかりと根付いています。
関柴小学校の子どもたちは、本当に清掃が上手です。
だれも見ていなくてもまじめに本気で取り組むことができます。
本当に感心なことです。
歴代の先輩たちから受け継いできた伝統がしっかりと根付いています。
読み聞かせです
4・5・6年生の教室にて読み聞かせがありました。
読み聞かせの先生の読んで下さる本は、どれも内容が興味深く
また、本当に上手に読んで下さるので、児童たちはいつのまにか
引き込まれているという状態です。
みんな 今日も心に残る一冊に出会えたことと思います。
読み聞かせの先生の読んで下さる本は、どれも内容が興味深く
また、本当に上手に読んで下さるので、児童たちはいつのまにか
引き込まれているという状態です。
みんな 今日も心に残る一冊に出会えたことと思います。
モンシロチョウ、元気でね
3年生の理科で「チョウを育てよう」を学習しています。
キャベツ畑でつかまえてきた幼虫が休み明けに成虫になっていました。
今まで、幼虫やさなぎの様子を観察してきましたが
今日は、チョウのからだをじっくり観察することができました。
「足は、胸から6本出ているよ。」「からだが3つの部分に分かれている」
「羽は4枚・・・」などなど、たくさんの発見がありました。
観察のあと、チョウたちを自然にかえしてあげました。
15ひきのモンシロチョウは、元気に大空へと巣立っていきました。
「ありがとう。元気でね。」
子どもたちの言葉が印象的でした。
キャベツ畑でつかまえてきた幼虫が休み明けに成虫になっていました。
今まで、幼虫やさなぎの様子を観察してきましたが
今日は、チョウのからだをじっくり観察することができました。
「足は、胸から6本出ているよ。」「からだが3つの部分に分かれている」
「羽は4枚・・・」などなど、たくさんの発見がありました。
観察のあと、チョウたちを自然にかえしてあげました。
15ひきのモンシロチョウは、元気に大空へと巣立っていきました。
「ありがとう。元気でね。」
子どもたちの言葉が印象的でした。
田植えをしました
本日、5・6年生で「田植え」をしました。
田んぼの土のぬるっとした感覚を素足に感じ、「きゃ~」、「うわあ~」
などという声が児童たちからあがりました。
三本の指で、三本くらいの苗を、3㎝の深さにという支援員の方
の教えのもと頑張って田植えを行いました。
今年は、うるち米を愛情いっぱいに育てていきます。
田んぼの土のぬるっとした感覚を素足に感じ、「きゃ~」、「うわあ~」
などという声が児童たちからあがりました。
三本の指で、三本くらいの苗を、3㎝の深さにという支援員の方
の教えのもと頑張って田植えを行いました。
今年は、うるち米を愛情いっぱいに育てていきます。
関柴小学校大運動会 大成功
晴天のもと、まちにまった大運動会が開催されました。
応援合戦、徒競走、チャンス走など どの競技にも
児童たちの懸命な姿が見られました。
全力を尽くしてがんばる子どもたちの姿を見て、涙がでてきました。
みんなよくがんばったね。すてきな一日をありがとう。
応援合戦、徒競走、チャンス走など どの競技にも
児童たちの懸命な姿が見られました。
全力を尽くしてがんばる子どもたちの姿を見て、涙がでてきました。
みんなよくがんばったね。すてきな一日をありがとう。
運動会前日
いよいよ 運動会前日になりました。
今日は、今までの最終確認の練習がありました。
1年生も背筋の伸びた行進になりました。
みなさん、今日は早めに寝ましょうね。
今日は、今までの最終確認の練習がありました。
1年生も背筋の伸びた行進になりました。
みなさん、今日は早めに寝ましょうね。
QRコード
アクセスカウンター
1
0
8
9
6
9
学校の連絡先
〒966-0017
福島島県喜多方市関柴町
三津井字下政所850
TEL 0241-22-1221
FAX 0241-23-1689