こんなことがありました!

出来事

2学期心に残った出来事は?その1


 2学期中,なかなかHPで生徒の活躍の様子をお伝えすることができませんでした。年の瀬も迫ったこの時期,生徒の「心に残った出来事ランキング」をもとに,改めて2学期の山都中の出来事を振り返ってみたいと思います。

 第1位はなんと言っても「30周年記念式典」でした。統合前の3つの中学校の調査発表・旧校歌の復刻発表・桑山さんの「地球のステージ」記念講演。それぞれの中学校の歴史と地域の皆さんや同窓生の皆さんとのつながりを実感し,私たち・山都中・地域のこれからを見つめる貴重な機会となりました。きっと一生の宝物になったことと思います。記念式典開催に向けてご尽力いただきました皆様,当日ご来校いただきました多くの皆様に改めて感謝申し上げます。

    
             

頑張っています。3年生!!


 冬休み第1日目です。
3年生のフロアに目を移すと多くの3年生が登校し,「自主学習」に,「面接練習」に,「学習サポーターの先生との学習」に熱心に取り組む姿が見られました。それぞれの進路目標達成に向けて,それぞれの課題克服のために,この冬休みを有意義に使ってほしいと思います。ご指導の先生方もありがとうございます。

      
                                       

充実の2学期が終了です。


 
 本日,全校生徒65名とともに第2学期の終業式を終えることができました。終業式では校長先生から,「多くの事にチャレンジし,失敗・挫折を重ね,乗り越え,一人一人が大きく成長できた2学期でした。」というお話がありました。また各学年代表の生徒が2学期を振り返り堂々と発表を行いました。80日間の2学期,陰に陽にご協力いただきました保護者の皆様,地域の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
 多目的ホールでの式や朝会時,生徒は上履きを脱いで入場します。きれいにそろえられたシューズに,身についた素晴らしい習慣と山都中の伝統を感じます。ちなみに写真のシューズは3年生女子のものです。もちろん男子もきれいにそろえられていました。
   

授業参観・教育講演会・学年保護者会お世話になりました。


 12日(土)に授業参観・教育講演会・学年保護者会が行われました。多数の保護者の方々におこしいただきありがとうございました。教育講演会では,ゆうゆうクリニックの鳴瀬夕子先生をお招きして,保護者の皆さんと2・3年生を対象に「性教育講座」を開催しました。男女の理解や生命尊重の観点から,貴重なお話をいただくことができました。

  

ナスカの地上絵出現!?


  山都中学校のグラウンドに,「ナスカの地上絵」が出現しました。
 3年生が数学の「相似の図形」の学習で,紙に書いた図をもとに中心から130箇所にも及ぶ各ポイントまでの距離を割り出し,約90分かけて完成させました。
 授業で学んだ内容を体験を通して深めることができました。この時期雪のないグラウンドにもびっくりです。

   

伝統の「そば学習」終了しました。


  11月25日(水)~27日(金)にかけて,山都中学校伝統のそば打ちが行われました。
  7月のそば畑の除草に始まり,今回は学年ごとに「つゆづくり」「そば打ち」「そばゆで」の行程を体験しました。
地域に根ざした食文化や伝統技術を知り,そしておいしいそばをお腹一杯食べ,有意義な時間を過ごすことができました。3回目となった3年生はかなりの腕前になり,うちたてのそばは,福祉体験でお世話になった地域の福祉施設にもお届けしました。
  これまで,そば学習にご協力をいただきました地域の皆様,保護者の皆様,大変ありがとうございました。
           
       
     
 

文化庁コンサート

6月25日(木)、文化庁コンサートを実施しました。KoKoo(コクー)のみなさんにお越しいただき、様々なジャンルの曲を美しい音色の和楽器で演奏していただきました。
           

SNS講演会

 6月24日(水)、外部講師の先生をお招きしてSNS講演会を行いました。SNSのしくみや便利性、危険性、被害の実態など具体的なお話を聞くことができました。 
           

全会津中体連剣道大会結果

 6月10日(水)に全会津中体連剣道大会が河東総合体育館で行われました。
女子個人で
     真部さん(3年)3位に入賞し、県大会出場
をきめました。7月22日から行われる県大会での活躍も楽しみです。
       

耶麻中体連総合大会結果

 6月2日,3日に耶麻中体連総合大会が行われました。各部活動ともそれぞれの会場で熱戦を広げてきました。大会の結果は以下のとおりです。
【野球】
 対 喜多方三中 0-10
 対 喜多方二中 0-10
 対 西会津中   2-9
 対 会北中     5-6    
                   
【バレーボール】
 対 喜多方一中 1-2
 対 塩川中    2-1
 対 喜多方二中 0-2
 対 西会津中   0-2
 対 喜多方三中 1-2
                    
【剣道】
 男子団体  3位(全会津出場)
 女子団体  3位(全会津出場)

 男子個人  正木くん(3年) 優勝(全会津出場)
         邉見くん(3年) ベスト8(全会津出場)
 女子個人  真部さん(3年) 優勝(全会津出場)
         
岩橋さん(3年) ベスト8(全会津出場)
         高崎さん(3年) ベスト8(全会津出場)
                    

一人1鉢1プランター

 5月28日(木)の6校時,全校生でプランターと鉢に苗を植えました。
この苗は、「緑の募金学校緑化活動促進事業による助成金」で購入しました。プランターの一部は,町内の福祉施設に寄贈し、飾ってもらう予定です。

卒業式です

 卒業式が行われました。19名の卒業生が中学校をあとにしました。返事,歌声,ともに大変すばらしく,雰囲気も厳粛で本当にすばらしい卒業式でした。
 

今年の皆勤賞

 今年から,皆勤賞を設定しました。3年間無遅刻・無欠席の生徒に贈られる賞です。3年生19名の中から8名が該当しました。自分で努力したこと,家族や周囲の人に協力していただいて受賞につながりました。おめでとうございます。

表彰です

 全会津中体連功労賞,山都町体育協会の表彰がありました。

全会津功労賞  鈴木さん
体育協会賞   鈴木さん,長谷川さん,三富君,正木君,女子剣道部

それぞれ,おめでとうございます。
 

3年生の授業参観

 2月26日に3年生の授業参観がありました。[My 青春マップ]と題して,3年間の思い出,心に残った一言などについて1人1人が発表しました。たくさんの思いが詰まっており,3年間の成長を感じることができました。保護者の皆さんからも大好評でした。
  

修養団の講演会がありました

 2月24日に修養団の講演会がありました。蓮沼門三氏のお孫さんになる山崎一紀氏が講演者です。「どうぞ」「ありがとう」「こんにちは」の幸せの3つの種について,蓮沼氏の生き方考え方についてなどのお話があり,生徒にとって大変有意義な時間になりました。
 

いじめ行動宣言

 NHKが企画している「100万人の行動宣言」に参加します。これは,いじめ撲滅のための企画です。山都中学校の生徒は昨年から何度も学級会を開き,話し合いをしてきました。今回は,学級で決めた約束事を個人でさらに具体的にして,自分が取り組むことをみんなの前で宣言する企画です。しっかりと考え,それぞれの気持ちがこもった宣言ができました。「有言実行」の気持ちを持ち続け,生活していきましょう。
   

除雪ボランティアに参加しました

 1月31日土曜日に,山都社会福祉協議会主催の除雪ボランティアに参加しました。1・2年生徒40名,教職員8名です。山都中内の高齢者1人暮らし世帯の雪下ろしですが,屋根まで雪に覆われているお宅もあり,大変でした。しかし,終了後にねぎらいの言葉をいただき,生徒はみな「やってよかった」,「人のためになることは気持ちがよいものだ」と,感じていました。来年も参加したいと思います。
  

全校道徳

 1月22日に,全校道徳を行いました。「アサーショントレーニング」を中心とした内容ですので,学活的な内容も含んでいます。場面を設定し,それぞれの場面でどのように返答を返すのがよいのかを学びました。「相手の立場に立って」,「相手の気持ちを考えて」という生徒からの回答があり,とてもよかったです。次は2月に実施予定です。
  

初日から除雪です

 1月5日,新年初日から除雪です。自転車置き場と部室の屋根の雪下ろしをしました。また,昇降口までの道を作りました。今年はとても雪が多いので,何度か除雪が必要になりそうです。
   

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いいたします。

 
 平成27年がスタートしました。3学期終了まで残り3ヶ月。
3年生は高校入試,1・2年生は今年度のまとめと次年度の準備があります。
すばらしい年になるように,全員で努力していきます。

球技大会です

 12月19日,校内球技大会を実施しました。卓球とドッヂビーです。普段はやらないスポーツ,部活動の経験者がいない,ケガが少ないこと,等の条件で生徒会で種目を決めました。企画・運営,進行などすべて生徒会役員で行いました。当日は,大変盛り上がり,楽しい時間を過ごしました。
  

租税教室です

 税務署の方にきていただき,租税教室を実施しました。「税金がなかったら」についてビデオで学び,税金の必要性や大切さを改めて感じました。また,本物そっくりの紙幣の模型を持って,重さなどを体験しました。やはり税金は大切ですね。
 

各種コンクールで入賞です Part4

各種コンクール入賞,各種団体からの表彰をいただきました。 

 朝河貫一論文コンクール 優秀賞 齋藤くん(3年)
  齋藤くんは,昨年もこのコンクールで入賞し,2年連続になります。

 福島県共同募金会 感謝状

 喜多方地区交通安全協会 功労賞

放射線教育

 12月2日に東京から講師の先生をお招きして放射線についての授業を行いました。1人1人が「はかるくん」を使ったりしながら,学習することができました。大変よい機会でした。
 

今年もごちそうさま

 8月にそばの種まき,10月にそばかり,11月に脱穀とそば打ちを行いました。今年は,天候もよかったため,学校のそば畑では大収穫でした。そば打ちは,学年ごとに講師の先生に教えていただき,上手にそばを打つことができました。
    

高校説明会を行いました

 7日に高郷中学校と合同で高校説明会を実施しました。初めての試みです。山都中学校を会場に,10の高校の校長先生をお招きし,説明をしていただきました。全員が真剣に説明を聞き,自分の進路選択についての情報を得ることができました。3年生は来週から三者面談です。今日の情報をもとに,しっかり考えて進路を決めてほしいと思います。

各種コンクール入賞です Part3

 喜多方市ロータリークラブ主催の意見文コンクールで入賞しました。

優秀賞 齋藤くん(3年)
優良賞 小林さん(3年),斎藤さん(3年),正木くん(3年),鈴木さん(3年)
学校賞 山都中学校

 自分の意見をしっかり書くことができたと思います。どんどん意見を発表していきましょう。

雪囲いの準備です

 雪囲い用のざら板を作りました。講師の岩城先生に教えていただき,丁寧に作りました。初めて電動ドライバーを使い,感激した生徒もいました。来週はいよいよ雪囲いの取り付けです。
  

新しい表示です

 正門に写真のような赤いコーンを4本設置しました。外側には「校内徐行」,内側には「一旦停止」と表示してあります。生徒の安全確保のために,ご協力をお願いします。
  

もみじ祭(文化祭)

 11月1日に,もみじ祭(文化祭)がありました。3年生の飯豊権現太鼓でオープニングに花を添えました。少年の主張,英語弁論の発表,学級合唱,有志の発表,総合的な学習の発表,そして学級演劇の発表を行いました。
 生徒全員が生き生きと笑顔で活動し,学習の成果を発揮することができました。この活動を,次の活動にも生かしてほしいと思います。
        

各種コンクールで入賞です Part2

 またまた入賞です。

税の標語コンクール    喜間会長賞   渡部さん(2年)
納税標語コンクール    優秀賞      伊藤さん(3年)
                優良賞      正木くん(3年)
愛の31文字コンクール  特別賞      高崎さん(2年) 

 さらに入賞が続くと思います。今後も楽しみにしていてください。

校内駅伝大会

 10月21日,校内駅伝大会を行いました。町内を3種類のコースに分けて行いました。山都交対会,母の会,山都駐在所,保護者の方々に走路員をお願いし,応援もいただきながら生徒たちは走りました。今年は天候が危ぶまれましたが,実施できてよかったです。日頃の練習の成果が出た生徒も多く,大変よい大会になりました。
  

マイマイ蛾の卵塊除去

 10月20日,全校生徒でマイマイ蛾の卵塊除去の作業をしました。体育館周辺,校舎周辺,庭の木々など,様々なところに卵塊があり,とても時間がかかりました。まだまだ取り切れませんが,少しでもきれいにできたのでよかったです。
  

収穫祭(芋煮会)

 10月9日,校庭で収穫祭を実施しました。各班で工夫を凝らしたジャガイモ料理を作り,コンテスト形式で味を競いました。晴天の下,楽しい行事になりました。
  

各種コンクールで入賞です

 文化の秋です。各種コンクールで入賞が続いています。
「非核平和のまち宣言」作文コンクール        最優秀賞 大塚さん(1年)
喜多方消防署防火ポスターコンクール   喜多方消防署長賞 邉見さん(3年)
県愛鳥週間ポスターコンクール    福島県地方振興局長賞 鈴木さん(3年),斎藤さん(3年)
交通安全作文,標語コンクール 作文の部        優秀賞 岩橋さん(2年)
                     標語の部     最優秀賞 渡部さん(1年)
喜多方市国民健康保険ポスターコンクール       優秀賞 鈴木さん(3年)

まだまだ続きます。結果を楽しみにしてください。

全会津新人剣道大会

 10月12日に全会津新人剣道大会が行われ,山都中女子が優勝しました。おめでとうございます。男子は,決勝リーグに進みましたが,あと一歩で県大会出場を逃してしまいました。女子は県大会に向けて,男子は来年に向けてさらに精進していきましょう。
 また,女子個人では2位とベスト8に入りました。個人戦でも1名が県大会出場しますので,がんばってほしいです。

剣道 団体女子 優勝      県大会へ
    個人女子 2位 真部さん(2年)  県大会へ

中部フィルハーモニー交響楽団の演奏会

 10月3日,山都中学校で中部フィルハーモニー交響楽団の演奏会がありました。オーケストラの迫力を目の前で見て感じることができました。
 ボディーパーカッションや指揮者体験コーナーもあり,楽しいコンサートになりました。
   

支部中体連新人戦速報 1

 9月25,26日に新人戦が行われました。台風のため,外の競技は26日が初日になります。新人チームとして,今回も山都中生徒はがんばりました。結果をお知らせします。
剣道 男子団体 優勝 全会津大会へ 
    女子団体 2位  全会津大会へ 
    女子個人 真部さん(2年) 優勝 全会津大会へ 
           高崎さん(2年) ベスト8 全会津大会へ
 

支部中体連新人戦壮行会

 9月22日に支部新人戦の壮行会を行いました。新チームとしての初めての公式戦です。自信を持って試合をしてほしいと思います。山都中学校応援団の恒例の「かに踊り」でエールを送りました。
  

生徒会役員選挙

 10月からの新生徒会執行部を決める選挙を行いました。今回は,男子の副会長候補のみの選挙となりました。各候補者とも熱く自分の思いを発表することができました。活躍を期待します。
 

3年生の福祉施設での体験学習

 9月18日,町内の6施設(障がい者,高齢者)の施設で,福祉の体験学習を実施しました。事前学習をしましたが,戸惑うことも多くぎこちなかったですけれど,職員の方,利用者の方にお世話になりながらも学習をすることができました。将来の職業選択や生き方学習につなげていきたいと思います。
  

家庭学習と授業,生活の記録

 2学期から,授業と家庭学習をつなぐことを大事にした取り組みを進めています。
1 宿題 家庭学習のために,5教科は授業のあった日には宿題を出し,その宿題を授業中に教      
      科担任が評価をします。
      職員室前のボードに全宿題を記入し,誰でも確認できるようになっています。
 

2 家庭学習 多目的ホールに教科ごとのノートを入れるバスケットがあります。生徒はこの中に 
         自分のワークやノートを提出し,教科担任が学習内容にアドバイスをして返します。
         

 

3 生活の記録 「やまと魂」 毎日の生活の記録や家庭学習の取り組みなどを記録します。学
                  級担任がコメントを記入して返します。

LINE講演会

 9月11日,LINE株式会社から講師を招いて,正しいインターネットの使い方とLINEなどのSNSについての学習を行いました。情報化社会が進み,危険な状況も増えていますので,防ぐためには正しい知識を身につけることが大事になります。そのための授業です。今後は,保護者の方々用の講演会も企画したいと考えています。
 

3年生の福祉についての学習

 9月9日に,社会福祉協議会の方々を講師にお迎えして,3年生が福祉について学習をしました。高齢者の疑似体験が中心です。悪戦苦闘しながら,高齢者の方の疑似体験を行う中で,様々な気づきがありました。
  

全会津駅伝大会

 9月4日に会津若松市で全会津の駅伝大会が行われました。男女ともに出場しました。4月から朝練習を中心に取り組んできました。一生懸命の走りをすることができました。
   

耶麻地区英語弁論大会

 9月2日に耶麻地区英語弁論大会が行われました。夏休み中にALTの先生に発音を教えていただいたりして,必死に練習をしてきました。そのおかげで,3年生の齋藤君が創作の部で銅賞,3年生の鈴木さんと,2年生の渡部さんが暗唱の部で奨励賞をいただきました。おめでとう。