こんなことがありました!

2014年5月の記事一覧

田植えをしました

曇り空の日でしたが、雨に当たることもなく心地よい薫風と素晴らしい飯豊連峰のながめの下、5・6年生が田植えをしました。
支援員さんに教えてもらいながら条板やころがしを使って線をひく体験をした後、3・3・3の植え方(3本の指で3本の苗を3㎝の深さに)で自分たちが育てた苗を植えました。
最初はおそるおそる田んぼに足を入れていた5年生も、最後には土の感触を存分に楽しんでいました。
6年生は、さすがに昨年の経験が生きていてとても上手な田植えでした。

4年生が警察署見学へ

4年生が社会科の学習で、警察署見学をしてきました。
好奇心が一杯の4年生。予想通り、署員の方々に質問攻めで時間が足りなくなるほどでした。
「悪いことは絶対してはダメなんです。」と帰校後に報告してくれました。

幼稚園児とサツマイモの苗植え

幼小連携活動の一つとして、5年生が関柴幼稚園児といっしょにサツマイモの苗植えをしました。
先週、自己紹介をして園庭で遊んでお互いの顔を知っているので、仲良く手際よく植えることが出来ました。最後に「美味しいお芋がたくさんとれますように」とお祈りをしました。


 ★校庭の苗床の稲苗も順調に育ち、来週は5・6年生の田植えも出来そうです★

4年生がじゃがいもの種芋植え

雨で延期になっていたじゃがいもの種芋植えを行いました。
3人の支援員の先生に教えていただきながら、男爵、アンデス、キタアカリの3種類を植えました。収穫してそれぞれの味を味わうのが楽しみです。
雑草とりもしっかりやるようにとのアドバイスをいただきました。

幼稚園児と5年生が交流しました。

今年度の幼小連携の一つとして、お昼休み時間に5年生が、隣接する関柴幼稚園を訪問して、一緒にあそびました。
初めてなので、5~6人のグループに分かれて自己紹介をしてから園庭で遊びました。
フラフープや竹馬、ブランコや缶ぽっくりなどいろいろな遊びをしました。すぐに打ちとける子もなかなか慣れない子もいましたが、5年生はちょっぴりお兄さんお姉さん気分を味わったようです。
来週はサツマイモの苗植えでの交流です。