こんなことがありました!

2018年7月の記事一覧

第2回つなぐ教育あいさつ運動

7月13日(金)7:45~8:05 前回は小学校昇降口前で行ったので、今回は山都中学校校門前で小中学校の代表児童生徒があいさつ運動を行いました。登校してくる中学生にとっても児童生徒と教師が待っている前を通るのは、恥ずかしさがあって、なかなか視線を合わせて挨拶しづらい様子でした。それでも並んでくれている児童生徒を思いやって、うつむきながらもはにかんだような笑顔で挨拶していく生徒が多かったです。こんな経験を積み重ねながら少しずつ一人前の大人に近づいていくのだと思います。保護者の皆様も、視線を合わせる大切さをお話しいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

第1学期末授業参観・SNS講座・保護者会

7月7日(土) 本日、第1学期末保護者会が行われました。それに伴い、5校時には授業参観、6校時にはSNS出前講座が行われました。5校時の授業参観では多くの保護者の皆さんに見守られ、子どもたちは緊張した面持ちで授業を受けていました。私語もなく集中して学習に取り組んでいました。また、6校時のSNS出前講座では、インターネット利用のトラブル防止やSNS利用の注意点について改めて大切な点を確認しました。夏休み中は開放的な気分になりがちです。子どもたちには講座の中で確認した内容を守って、トラブルに巻き込まれたり迷惑をかけたりしないようにして有意義に過ごしてほしいと思います。

保護者の皆様、本日はお忙しい中ご来校いただきまして誠にありがとうございました。保護者会ではお子様の夏休み中の生活について多くのお願いをいたしました。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

社会を明るくする運動 あいさつ運動

7月6日(金)7:30~8:00 「社会を明るくする運動」の街頭あいさつ運動が行われました。この運動は、「犯罪や非行をした人の立ち直りを社会の中で見守り、地域の力で支えていく」ことばかりでなく、明るい社会作りのために子どもたちへの啓蒙も行っています。本日から、本校の代表生徒が明るい社会作りを呼びかけるアナウンスも防災無線で放送されます。音声が少し小さめですが、一生懸命考えたメッセージですのでお聞きください。

山都小・中学校教育講演会

7月2日(月)5校時 山都小学校5・6年児童と山都中学校全校生徒が、山都中学校多目的ホールで教育講演会を聴きました。講師には、新潟市からお笑い芸人の「高橋なんぐ」さんをお招きして、「居心地のよい学校生活に向けて」という演題でお話しいただきました。高橋なんぐさんは、以前バックパック1つで世界中を一人旅されたそうです。そのときの体験や感じ取ったことを心に届く語り口で子どもたちに伝えてくださいました。講演の終わりには、スライドショーで子どもたちへのメッセージを見せてくれました。生徒代表の渡部尚真くんからは「今日のお話の中でそれぞれが感じ取ったことを生かして、これからの生活をみんなで協力してやっていきます。」という感謝のメッセージが伝えられました。人にはそれぞれ違いがあるけれども、その違いこそその人が持っている素晴らしい価値であること、それぞれがその違いを認め合えれば、学校生活も社会に出てからも素晴らしい人生を歩んでいける。そんなメッセージが講演を通して語られたように思いました。