こんなことがありました!

2020年2月の記事一覧

読み聞かせ No.448

 2月18日(火) 今日は、今年度最後の読み聞かせの日です。1年生は紙芝居で「いいのかな?」というお話しでした。4年生は、「朝焼けの富士」というお話しでした。そして6年生は「きみたちにおくるうた」というお話しで、オバマ大統領が主人公となるいろいろな偉人のお話でした。6年生は小学校生活の中で読み聞かせ・昔語りを合わせて90回以上お話しを聞かせていただいたことになります。これは、大きな財産です。感謝しても仕切れないものですね。

⒍年生を送る会に向けて No.447

 2月17日(月) 昼の放送を聞いていると「6年生を送る会の準備をするので、昼休みランチルームに集まってください。」と5年生の声が響きます。いよいよ、6年生からバトンを受け取って5年生が中心となって活動を始めました。5年生は教室でも、6年生を送る会の準備を着々と進めています。初めて中心となって進める活動うまくいくといいですね。

高郷美術館 No.446

 今日の高郷美術館は、3.4年生の作品です。3年生は「扉を開けると・・・」とびらの中から不思議な世界が出てくる作品でした。また、4年生は、木の枝を使った楽しい作品です。個性豊かな作品が数多く見られました。

今日の給食 No.445

 2月17日(月) 今日の給食は「私のおすすめ朝食味噌汁」です。メニューは「ごはん・牛乳・じゃこネギ納豆・卯の花炒り・ミソミソミソミソ汁」です。じゃこネギ納豆は、香り食感ともとても良かったです。また卯の花炒りはとても優しい味でした。そして、高郷中3年伊藤君の考えてくれた「ミソミソミソミソ汁」は、具材も豊富で身体が温まりとても美味しかったです。

今日の給食 No.443

 2月14日(金) 今日の給食は、「バレンタイン献立」です。メニューは「バンズパン・牛乳・メンチカツ・ボイルキャベツ・修学旅行スープ・手作りココアムース」です。修学旅行スープは、具材が豊富で美味しかったです。(でも・・・

なんで修学旅行スープ???) また、手作りココアムースは、口当たりが滑らかでとても美味しくいただきました。

銅賞受賞報告 No.442

 2月13日(木) 第1回ふくしまジュニアチャレンジでの銅賞受賞を喜多方市教育長様に報告に行きました。初めて入る教育長室にちょっと緊張気味の子ども達でしたが、教育長様から「パフォーマンスカーもパンフレットも良くできていたよ。」と褒められて顔がほころびました。また、「これから先の人生の中で、今回の経験はきっと生きてくるよ。」と励ましの言葉もいただきました。1年間の活動の良いまとめになりました。

今日の給食 No.441

 2月13日(木) 今日の給食は「私のおすすめ朝食味噌汁」で、メニューは「ごはん・牛乳・具だくさん味噌汁・三色和え・鮭のマヨネーズ焼き」です。私のおすすめ朝食味噌汁は、高郷中1年佐藤さんが考えてくれました。野菜たっぷりの味噌汁で食べ応えのある料理でした。また、鮭のマヨネーズ焼きは、香ばしく食欲をそそる味でした。

高郷フォーカス開始 No.440

 2月13日(木) 子ども達の読む力の向上をめざして、新聞を使った学習「高郷フォーカス」を始めました。「新聞記事を読んで、書いてある内容を簡単にまとめ感想を書く。」活動です。この活動を繰り返すことで、書いてあることを短時間で理解しまとめる力が高まります。これから、各学年で取り組んでいきたいと思います。

長縄跳び頑張っています! No.439

 2月13日(木) 冬場の体力づくりとしてなわ跳びに取り組んでいますが、ここに来て、長縄に取り組む姿が多く見られます。縦割り班での長縄跳び大会が近いこともありますが、学年毎に記録にもチャレンジしているようです。朝の時間や2校時目の休み時間になる我先にと体育館に足を運び、練習する姿が見られます。高郷小学校の子ども達は今日も元気です。