出来事
関柴小news(6年 アントレプレナーシップ教育発表会合同練習 with 第一中学校)
今日の給食
ごはん
ちくわのいそべあげ2こ
わかめとツナのあえもの
野菜の甘味たっぷりみそ汁
牛乳
注意喚起
大雪により、道幅が狭く車と近距離になりやすいことや、樹木の雪が強
風のため落雪したり、雪の重みで倒木したりすることが予想されます。
つきまして、次について、ご家庭でも声かけいただくようお願いいたします。
1 樹木には近づかない
2 車に十分注意する
関柴小news(5年生 スキー)
今日の給食
コッペパン
オムレツ
いもいもサラダ
ワンタンスープ
いちごジャム
牛乳
関柴小news(アントレプレーナーシップ教育:キセキ弁当販売 in 市役所 part3)
関柴小news(アントレプレーナーシップ教育:キセキ弁当販売 in 市役所 part2)
関柴小news(アントレプレーナーシップ教育:キセキ弁当販売 in 市役所 part1)
今日の給食
わかめごはん
とりのからあげ2個
カミカミハードいため
お正月かみかみスープ
牛乳
関柴小news(6年 スキー)
今日の給食
ソフトめん
小松菜サラダ
クリームスープ
はるか
牛乳
関柴小news(1年 第4こども園交流学習 だんごさし01)
関柴小news(雪、遊び、子どもたち)
関柴小news(雪、遊び、子どもたち)
関柴小news(次年度へのジャンプ 6年生編)
関柴小news(次年度へのジャンプ 1年生、2年生編)
関柴小news(次年度へのジャンプ 4年生、5年生編)
明日から3連休:大雪における注意喚起
大雪のため、木の枝に多くの雪が積もっていたり、道が狭くなっていたりしている状況です。
雪の重みで樹木から雪が落ちてきたり、道が狭いため、車との距離が近くなったりします。
つきまして、次について、ご家庭でも声かけいただくようお願いいたします。
1 樹木には近づかない
2 車に十分注意する
今日の給食
ごはん
さばのみそネーズ
あちゃら漬け
だご汁
牛乳
関柴小news(次年度へのジャンプ あゆみ、3年生編)
今日の給食
きなこあげパン
海草サラダ
具だくさんコンソメスープ
りんご
牛乳
関柴小news(清掃時の整列)
清掃の整列時、だれも一言も話していません。一人も、です。
なかなかできることではないです。
関柴小news(雪、雪、雪)
関柴小news(第3学期 初日)
第3学期始業式
第3学期スタート
冬休みが終わりました。15日間、子どもたちは、どんな過ごし方をしたの
でしょう。おそらく、あっという間に終わってしまったことでしょう。
さあ、いよいよ、来年度へ向けて、頭、体と心の準備をする学期です。
6年生は、中学校への進学です。期待と不安が入り交じった学期になり
ます。
5年生は、4月から学校のエースで、4番として活躍しなければならない
場面がぐんと増えるでしょう。
1~4年生も、活動の幅が広がり、自分のよさをさらに、伸ばす機会が多
くなります。
どうしても外出しなければならないとき、外が雨の場合、傘を準備しま
す。ご飯を食べるとき、箸を準備します。勉強するとき、鉛筆、消しゴム、教
科書、ノートを準備します。
そうです。そのための3学期です。4月から進学、進級する今が準備期
間となります。
自分がどれだけ準備したかが大事
by イチロー
まさに、そのとおりです。令和6年度 スクラム関柴 ゲームセットまであと
49日です。
「総まとめ」の学期、一日一日を大切に過ごしてほしいです。
第3学期スタート(黒板編)
心のケアに関するお知らせ
関柴小news(登校時刻について)
明日(1月8日)より、第3学期が始まります。
冬休み、子どもたちは元気に過ごしたことと思います。
子どもたちの安全面から、午前7時40分以降の登校について、ご協力、ご理解をお願いいたします。
思い出ダイジェスト(第2学期終業式)12/23
欠席等連絡について(令和7年1月より)
令和7年1月より
欠席・遅刻の連絡について、ご協力いただきますようお願いいたします。
あんしんメールアプリ 又は メールによる連絡
*当日8:00までにお願いします。
*兄弟姉妹が一緒に欠席等の場合は、各兄弟姉妹分の届け出をお願
いいたします。
欠席・遅刻連絡.pdf
思い出ダイジェスト(収穫物を届ける活動)11/22
関柴小 安心メールのお知らせ
令和7年1月より、各学年お便り等、関柴小安心メールでお知らせい
たします。
思い出ダイジェスト(5年 森林環境学習)11/14
思い出ダイジェスト(学習発表会)11/9
はじめのことば
1年 ころころ ころりん
2年 すぐれひめ伝
3年 見たい知りたい関柴調査隊!
伝統芸能 「下柴彼岸獅子舞」
4年 心のそこから10年分のありがとう
5年 Hit & Dance
6年「伝説」と「先進」の「キセキ」の出会い ~未来へ~
おわりのことば
キセキの復活弁当!!販売
思い出ダイジェスト(6年生を探せ)10/18
思い出ダイジェスト(校内マラソン記録会)10/9
1,2年
3,4年
5,6年
思い出ダイジェスト(交通安全鼓笛パレード)10/5
明けましておめでとうございます
明けまして おめでとう ございます
今年も よろしく お願いいたします
よいお年をお迎えください
今年も たいへん お世話になりました
来年も よろしく お願いいたします
よいお年を お迎えください
関柴小HP 月間アクセス数(12/1~12/31)
HP月間アクセス数
9121アクセス(1日 平均294約アクセス)
*11/30 アクセス数 116952→ 12/31 126073
ありがとうございます!!
思い出ダイジェスト(稲刈り)10/15
思い出ダイジェスト(森林環境学習)10/2
思い出ダイジェスト(耶麻地区小学校陸上競技大会)9/25
思い出ダイジェスト(遠足)9/20
関柴小news(閉庁日)
令和6年12月28日(土)より令和7年1月5日(日)まで、閉庁日となります。
よろしくお願いいたします。
思い出ダイジェスト(交通教室)9/3
思い出ダイジェスト(学び舎 ゆめの森)8/28
思い出ダイジェスト(なかたくタイム)8/27