こんなことがありました!

出来事

プール開き

 全校朝の会の時間に体育館でプール開きを行いました。校長先生からのお話の後に、各学年の代表の皆さんが今年の水泳学習の目標を発表しました。お昼休みには、体育委員会の6年生と校長先生で今年の水泳学習を安全に行えるようにプールで安全祈願をしました。いよいよ、今年度の水泳学習が始まります。

  

  

  

関小クリーン作戦に向けて

 お昼休みに6月13日(月)に行われる関小クリーン作戦に向けての話し合いを行いました。担当の若菜先生から持ち物や気をつける点などの話が合った後、質問などをして終わりました。当日に向けて、メモをとりながら真剣に話を聞く班長さんでした。

  

【縦割り清掃:新しい分担場所に】

 今日の縦割り清掃から新しい分担場所になりました。班長さんを中心に担当を話し合って、スムーズに清掃に入りました。場所が変わっても、すみずみまでしっかりと無言で清掃する関柴っ子でした。

  

  

今日の関柴っ子より

【1年生:生活科の学習】

 

【2年生:算数科の学習】

 

【あゆみ学級2年:国語科の学習】

【3年生:外国語活動の学習】

 

【4年生:理科の学習】

 

【6年生:体育科の学習】

 

 

さつまいも植え

 2校時に1,2年生が農業科支援員の皆さんに教えていただきながらさつまいもの苗植えを行いました。支援員の皆さんがきれいにマルチをかけていただいた畑に丁寧に苗を植えていました。これから水やりや除草をしながら秋の収穫に向けて、世話、観察をしていきます。支援員のみなさん、お忙しい中、ありがとうございました。

  

  

  

 

プール清掃

 昨日延期になりましたプール清掃を行いました。

4校時に4年生が、プールサイドにマットを敷いたり、コースロープを出したりしました。少ない人数ですが、一人一人がいくつもの仕事をがんばっていました。

5校時は5,6年生と保護者の皆様にご協力いただき、プール内やプールサイド、シャワー等の掃除をしました。隅々までブラシで磨いて短時間で仕上がりました。きれいになったプールを見ると今から水泳学習が楽しみになりました。お忙しい中、お時間を調整していただき、ご協力いただきました保護者の皆様お世話様になりました。

 

 

 

 

 

今日の関柴っ子より

【ひらがなの練習:1年生】

 1年生のひらがなの書き方の練習です。指文字で正しい書き方を練習したり、実際に鉛筆で書いてみたりと真剣に取り組んでいました。丁寧な文字を書くためにがんばっていました。

  

【粘土を使って:2年生】

 図画工作科の学習の様子です。薄くのばしたり、小さく切ったり、くっつけたりしながら思い思いの作品を作っていました。

  

  

【ふき上がる風にのせて:3年】

 3年生の図画工作科の学習です。送風機から出る風に乗せて、いろいろなビニール袋やビニールテープ等を組み合わせて作った作品を浮き上がらせて楽しみました。

  

  

職員室前の掲示より

<楽しい学校行事>

 関柴っ子の運動会でのがんばりの様子が紹介されています。これからも学校行事等の様子を紹介していきます。

<なかたくカードの紹介>

今年度もなかたくカードを紹介していきます。友達の良さをカードに書き、紹介し合うことで友達の良さを見つけようとする気持ちを高めていきます。

<算数のひろば>

 今年度からの新しいコーナーです。算数科のおもしろ問題、がんばっている自主学習ノートを紹介しています。

 

 

租税教室:6年

 喜多方間税会の3名の方に講師としておいでいただき、租税教室を行いました。DVDを見て税金がない世の中を考えたり、身の回りの施設で税金が使われているものとそうでないものを考えたりしながら税金の大切さについて学習しました。自分たちの学校生活に一人あたりたくさんの税金が使われていることを知りびっくりしていました。今後の生活で重要になることがたくさん発見できた貴重な1時間でした。間税会の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

  

  

【電動糸のこぎりを使って:5年図工】

 5年生が図画工作で電動糸のこぎりを使って板を切っていました。様々な曲線を安全に注意しながら丁寧に切っていました。どんな作品になるのか今から楽しみです。

  

  

農業科の学習より

 3~6年生が農業科支援員の皆さんに教えていただきながら農業科の学習をしました。お忙しい中、教えていただいた支援員の皆さん、ありがとうございました。

〔大豆・落花生の種植え〕

 2校時に3,4年生が大豆と落花生の種植えをしました。小さな種を教えていただいたように丁寧に植えていました。これからお世話をがんばっていきます。

  

  

〔田植え〕

 3,4校時に5,6年生が田植えをしました。まずは、田んぼに線を引いて、その線に従って丁寧に植えていました。水が入った田んぼは、思っていたよりも歩きにくく苦労していましたが、みんなで協力し合って植える姿に、さすが高学年と思いました。

  

  

  

〔朝早くから〕

農業科の学習が始まる前に、支援員の皆さんが学校の畑の畝作りとマルチかけをしてくださいました。いつもありがとうございます。

 

【特設陸上練習開始】

 特設の陸上の練習が始まりました。放課後の短い時間に集中して練習をしていきます。

 

 

教育相談中です

 今日から担任と児童が日頃の学校生活等について話し合う教育相談がスタートしました。普段の生活では分からなかったことが発見できるよい機会です。今回の相談を今後の指導に生かしていきたいと思います。

  

【明日は田植えです】

今年の田植えが明日になりました。苗もしっかり育ちました。農業科支援員の皆さん、よろしくお願いいたします。

ふれあいタイムの話し合い

 今日の朝の時間は、縦割り班に分かれてふれあいタイムの計画を話し合いました。各清掃場所に分かれて班長さんを中心にこれからのふれあいタイムにどんな活動をしていくのかを決めました。今年も楽しく充実した活動になることを期待しています。班長さん、よろしくお願いします。

  

運動会

 気持ちのよい天候の中、運動会を行いました。全校生が各種目で競技、応援を精一杯がんばりました。コロナ禍に負けず、高学年の児童を中心にできることをしっかりと行い、素晴らしい運動会になりました。保護者の皆様、あたたかい応援、そして、力強い後片付けのお手伝い、本当にありがとうございました。

  

  

  

  

  

  

 

明日はいよいよ運動会です

 運動会がいよいよ明日になりました。5校時に高学年の皆さんが会場作成を行いました。テントを立てたり、万国旗を整えたり、校庭を整備したりと短時間でしたが集中して活動しました。その後に、係ごとに最終打ち合わせをして終了しました。明日に向けての会場が整いました。今日は、ゆっくり休んで明日の「関柴っ子」のがんばりを楽しみにしています。

  

 

【イングリッシュサポーター勤務開始】

 今日からイングリッシュサポーターの木村由里子さんの勤務が始まりました。各学年の外国語の学習の際に、担任やALTのレイン先生のサポートとして授業に参加していただけます。毎時間ではありませんが、今日からお世話になります。木村さん、よろしくお願いいたします。

  

今日の関柴っ子より

【歯科検診:上学年】

 大塚先生においでいただき、上学年の歯科検診を行いました。待ち方もさすが上学年でした。大塚先生、お忙しい中、2日間にわたりありがとうございました。

  

【1年生:アサガオの種植え】

  

【運動会向けて】

 気温が上がった1日でしたが、運動会に向けて本気で練習する関柴っ子でした。

<3,4年生:チャンス走・団体種目の練習>

  

  

<5,6年生:鼓笛演奏の練習>

  

【おめでとうございます】

 会津大会で2位となり、県大会に出場する「関柴ソフトボールスポーツ少年団」の皆さんの頑張りを昼の放送で紹介しました。県大会でもがんばってください。

 

 

学校探検 1年生

 5校時に1年生が2回目の学校探検を行いました。校長室や職員室にも1年生が探検に来ました。「関柴小学校の先生の人数は?」「校長室のこれは何ですか?」など・・質問をしながら楽しそうに学習していました。1年生にとって関柴小学校の新発見がたくさんあった1時間でした。

  

 

【運動会に向けて】

<1,2年生 紅白玉入れの練習>

  

<4年生 短距離走の練習>

  

 

運動会全体練習

 運動会前、最後の全体練習を行いました。前回の練習と比べて全校生の列が揃っていたり、返事が大きな声でしっかりできていたり、ラジオ体操が上手になっていたりと当日に向けてレベルアップしているのが分かりました。明日からは、各学年で練習を進めて当日に備えます。これからは、全力で運動会に臨めるように体調管理もしっかり行ってほしいと思います。

  

  

  

上学年リレー練習

 昨日は、早朝より環境整備へのご協力ありがとうございました。きれいに整った校庭で週末に迫った運動会に向けて各学年が一生懸命練習していました。昼休みに行った「上学年リレー練習」の様子です。

 

 

【手作りの雑巾をいただきました】

 福寿会の方々が手作りされた雑巾を学校に寄付していただきました。清掃等に大事に使わせていただきます。ありがとうございました。

 

PTA環境整備

 朝6:00からPTA環境整備を行いました。昨日刈った草を運び、校庭や花壇の除草、校舎内の窓ふき、トイレ掃除等を行いました。約1時間の作業で、すっかり環境が整いました。来週の運動会、普段の学習を気持ちよく行うことができます。児童の皆さん、保護者の皆様、朝早くからありがとうございました。

 

 

 

 

 

環境整備前日作業

 明日のPTA環境整備に向けての前日作業を行いました。約20名の保護者の皆様のご協力を得て行いました。校庭やスキー山の草刈り、プールサイドの除草等を行っていただきました。今日刈り取った草を明日の作業で集めていただきます。お忙しい中、前日作業にご協力いただきました皆様、ありがとうございました。保護者の皆様、明日は早朝からの環境整備となりますが、よろしくお願いいたします。

     

    

第1回運動会全体練習

 運動会に向けての1回目の全体練習を行いました。今日は、開閉会式とラジオ体操の練習をしました。代表の高学年の皆さんがきびきびとした動きや気持ちのよい返事で手本となってくれました。今日の練習の反省を生かして、来週も練習をがんばっていきます。

  

  

  

運動会に向けて

 運動会まで残り約1週間となった本日、運動会種目説明会・係打ち合わせを体育館で行いました。それぞれの種目について担当教師から説明があった後、それぞれの係に分かれて打ち合わせを行いました。やる気いっぱいの高学年の皆さんでした。当日も、よろしくお願いします。

  

  

【歯科検診:下学年】

 大塚先生においでいただき、下学年の歯科検診を行いました。

 

読み聞かせスタート

 本日より今年度の「読み聞かせ」がスタートしました。今日は、2名の読み聞かせボランティアさんが読み聞かせをしてくださいました。今年も様々な本に触れさせていただくことを楽しみにしています。よろしくお願いします。

 

【よろしくお願いします】

 本日より学校司書として 横田真子 先生の勤務が始まりました。週1回の勤務となります。図書室の環境整備や児童の読書や調べ学習のアドバイス等でお世話になります。よろしくお願いします。

【今日の関柴っ子:お昼休みより】

<下学年リレーの練習>

 

<鼓笛演奏の自主練習>

 

 

今日の関柴っ子より

【朝のマラソン がんばっています】

  

【稲の苗 育っています】

 5月26日の田植えに向けて、稲が順調に育っています。

【3年生 運動会の短距離走の練習】

  

【6年生 運動会の開閉会式の練習】

  

【クラブ活動の様子】

  

 

教員も学習です

 本年度の研究の見通しを話し合いました。教員も児童の皆さんと同様、考えを交流し合い、よりよい考えにつながるように話し合いました。今年度も、よりよい授業を目指さして研究を進めていきます。

  

【運動会に向けての練習が始まります】

 来週から運動会に向けての練習が始まります。校庭にもラインが引かれました。

縦割り清掃がんばっています

 3連休の中日の授業日でしたが、「関柴っ子」は落ち着いて生活していました。久しぶりの縦割り清掃も班長さんを中心に隅々までしっかりと頑張っていました。来週の9日からは、いよいよ1年生が縦割り清掃に参加します。

  

  

  

【全国学力・学習状況調査を実施しました】

 延期していました。「全国学力・学習状況調査」を実施しました。6年生の皆さんが、日頃の学習の成果を出すために集中して取り組んでいました。

苗床づくり

 4名の農業科支援員さんが稲の苗床づくりをしてくださいました。先日、5・6年生がまいた種が1cmぐらいの苗に成長していました。田植えに向けて暖かい環境でより成長を早めるための苗床が完成しました。お忙しいところ、お集まりいただいた支援員の皆さん、ありがとうございました。

  

  

1年生を迎える会

 1年生を迎える会を行いました。1年生が少し緊張した様子で入場した後に、2年生から6年生の皆さんがプレゼントや学校行事の紹介、学校のルールを楽しく教えたりと・・1年生の皆さんにとって、とっても楽しい会になりました。会の準備から進行、後片付けと中心になって行ってくれた6年生の皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

学校探検:1~2年生

 学校探検の学習で1~2年生が職員室、校長室にも探検に来ました。各グループのリーダーの2年生が1年生に優しく教えながら探検していました。職員室にも上手なあいさつで入退室できました。2年生の皆さんが、とってもお兄さん、お姉さんに見えました。

  

  

第1回PTA委員会

 本日、18:30より第1回PTA委員会を行いました。それぞれの委員会に分かれて今年度の計画を話し合った後で、全体で共通理解しました。お忙しい時間帯にも関わらず、たくさんの保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。そして、今年度もPTAの様々な活動では、大変お世話様になります。

     

     

農業科支援員さん ありがとうございます

 農業科支援員の皆さんが農業科で使用する畑を耕作してくださいました。肥料をまいたり、機械で耕したりしてくださいました。きれいに整備してくださった畑で今年も農業科の学習を行うことができます。支援員の皆さん、お忙しい中、ありがとうございました。

  

【2年生生活科の様子:校庭の草花、生き物探し】

  

【気持ちよく泳いでいました】

【保護者の皆様、よろしくお願いいたします】

 本日より、産休に入りました養護教諭 横山千尋の後補充として 真部恭加(なまべ きょうか)の勤務が始まりました。保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

第1回避難訓練

 第1回の避難訓練を行いました。今回は、火災を想定した訓練でした。放送、そして、担任の先生の話をよく聞いて素早く落ち着いて避難しました。その後、6年生による水消化器の実演、誓いの言葉の発表を行って終了しました。万が一のための大切な訓練でした。

  

  

【稲の種まきを行いました】

 農業科支援員さんに教えていただきながら稲の種まきを行いました。5,6年生が協力して丁寧に種をまきました。これから秋の収穫に向けて支援員さんに教えていただきながら学習していきます。農業科支援員の皆さん、お忙しい中、ありがとうございました。

 

 

今日の関柴っ子より

【高学年の皆さん、ありがとうございます】

 朝のマラソンの前の短い時間を有効に使って高学年の皆さんが校庭整備、花壇の草取りをしてくれています。関柴小のリーダーとしてありがとうございます。

 

【朝のマラソンもがんばっています】

 

【1年生】

 数字の正しい書き方を練習していました。

 

【あゆみ学級】

校庭の草木・生き物から春を探しました。

よろしくお願いします。

 今日は、3年担任の須田先生が校外での初任者研修に参加する際に3年生担任として授業を進めてくださる舟城久善先生の最初の勤務日でした。全部で16日間お世話になる予定です。舟城先生、これからよろしくお願いします。

 

【レイナリン先生・2回目の授業】

 今年からALTとしてお世話になっているレイナリン先生の2日目の授業日でした。今日は、上学年が教えていただきました。レイナリン先生に丁寧に分かりやすく教えていただき、上学年の皆さんも楽しそうに学習していました。

  

【4年生の図工より】

 4年生の図工の様子です。様々な方法で着色した画用紙を思い思いの形に切って貼り付けて作品作りを行っていました。友だちと声を掛け合いながら楽しそうに学習していました。

 

 

だんだん慣れてきました

 1年生の給食準備の様子です。給食が始まってまだ1週間ですが、食管運びや配膳に慣れてきて、だんだんスムーズになってきました。がんばる1年生の様子です。

 

 

 

【5年生の学習の様子・・理科・体育科】

 

 

土曜授業日

 本日は、授業参観が中止になりましたが、土曜授業を行いました。それぞれの教室では、一生懸命学習するたくさんの「関柴っ子」の姿が見られました。

 

 

 

今年もよろしくお願いします

 今年も生活科や農業科の学習でお世話になる農業科支援委員の皆さんとの顔合わせ会を行いました。校長室で委嘱状をお渡しした後に、体育館で行いました。4年生と5年生の代表、そして、農業科担当の先生が昨年度の農業科の学習を紹介した後に、支援員の皆さんからご挨拶をいただきました。最後に代表で5年三浦悠輝さんがあいさつをして終了しました。農業科支援員の皆さん、今年もよろしくお願いします。

  

  

  

集団行動の練習:1年生

 1年生の体育科の学習の様子です。集団行動の練習をしていました。これからの小学校生活でとても大事になってくる学習です。とても楽しそうに学習していました。

  

【新しい仲間です】

 水槽を管理してくださっている鈴木さんが大きな金魚を水槽に入れてくださいました。大きさにみんなびっくりでした。

【満開です】

  

よろしくお願いします。

 今日から新しいALTの先生との授業が始まりました。お名前は「レイナリン」先生です。今日は下学年の人が一緒に学習しました。レイナリン先生と一緒に学習して英語の楽しさをいっぱい味わってほしいです。レイナリン先生よろしくお願いします。

 

【ふくしま学力調査】

 4~6年生が今年度の「ふくしま学力調査」を実施しました。今までの学習の成果を発揮するために集中して取り組んでいました。

第1回交通教室

 第1回交通教室を実施しました。低学年が道路の歩き方、3年生が校庭で自転車の乗り方、上学年が道路で自転車の乗り方を練習しました。喜多方警察署、交通安全協会関柴分会、関柴交通安全母の会の方々にご協力いただいて実施しました。安全に生活するために大事なことをたくさん学びました。お忙しい中、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

  

【自転車点検ありがとうございました】

交通教室の前に自転車組合の方々に持参した自転車を点検していただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

【ありがとうございます】

 正面玄関を4年菊地春守さんのおじいさんに生け花で飾っていただきました。菊地さん、いつもありがとうございます。

【春が来ました】

校庭の花々です。

 

1年生給食スタート

 今日から全学年で給食が始まりました。1年生にとって小学校生活最初の給食でした。慣れない準備も先生に教えてもらったり、友だちと協力しながらがんばりました。給食をいっぱい食べて今以上に元気いっぱいの1年生を目指します。

  

【3年生の社会科より】

 3年生社会科「学校のまわり」の学習の様子です。学校の屋上から学校のまわりの様子はどうなっているのかを見て、気づいたことを学習に生かしていきます。

  

地区児童会

 朝の時間にそれぞれの地区に分かれて地区児童会の話し合いを行いました。1年生も上学年の人に迎えに来てもらい元気に参加しました。班長さんを中心に登下校のルールや地区の危険箇所の確認等を行いました。朝の短い時間でしたが、異学年で仲良く、しっかり活動していました。

  

  

【定期健康診断行っています】

 昨日から定期健康診断を各学年で行っています。今日は、高学年の視力検査がありました。

見守り隊の皆さん、よろしくお願いします。

 見守り隊の皆さんとの顔合わせ会を行いました。校長先生の「一番大切な命を守ってくださっている方々に感謝の気持ちを持って登下校してほしい」という話の後、見守り隊の皆さんから自己紹介をしていただきました。最後に児童を代表して6年生の宇佐美 輝さんがあいさつをして終了しました。見守り隊の皆さん、今年度もよろしくお願いいたします。

  

【1年生の下校より】

 気持ちのよい天気の下、3校時の授業を終えた新1年生が元気に下校していきました。明日も、元気に登校してくるのを待っています。

ご入学おめでとうございます

 令和4年度の入学式を行いました。15名の1年生が入学しました。話をきちんと聞いたり、大きな声で返事をしたりと立派な態度で入学式に参加しました。明日から楽しい小学校生活がスタートします。元気に登校してくるのを楽しみに待っています。新1年生の保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございました。明日からよろしくお願いいたします。

【着任式・始業式】

 入学式の前に、転入職員の着任式・第1学期の始業式を行いました。しっかりした態度で参加し、1学期のよいスタートを切りました。

 

令和4年度転入職員について

 令和4年度の転入職員を紹介します。新しい職員を加え、「チーム関柴」で取り組んで参りますので、よろしくお願いいたします。

【転入職員】

○校 長  酒井 康雄 磐梯町立磐梯第一小学校より(左端)

○教 諭  伊藤  治 喜多方市立加納小学校より(中央)

○教 諭  須田 菜摘 新採用(右端)

○主 査  穴澤 賢一 会津若松市立東山小学校より(左より2人目)

○支援員  齊藤知津奈 新採用(右より2人目)

本田先生ありがとうございました

 今日は、学校司書 本田先生の最後の勤務日です。朝、PTA会長さんが来校くださり、先生に花束の贈り物をしてくださいました。今日もいつものように図書室の環境をきれいに整えてくださっています。本田先生、今までありがとうございました。

  

令和3年度離任式

 本日、令和3年度の離任式を行いました。退職、転任する先生に対して、5年長谷川優弥さんのお別れ言葉の後に、代表児童が花束をお渡ししました。先生方からのお別れの言葉を感謝の思いを込めてしっかりと聞く姿が印象に残りました。退職、転任される先生方、関柴小学校でのご指導ありがとうございました。また、お忙しい中、見送りに来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

     

     

     

 

令和3年度卒業証書授与式

 令和3年度卒業証書授与式が行われました。コロナ禍の制約のある中での式となりましたが、6年間の集大成にふさわしい厳粛な式となりました。5年生代表の「送る言葉」、6年生1人1人からの「別れの言葉」からは、様々な方々への感謝の気持ち、新しいステージで頑張る気持ちなど・・様々な思いが伝わってきました。卒業生の皆さん、関柴小学校卒業、おめでとうございます。中学校での活躍を期待しています。保護者の皆様、お子様のご卒業おめでとうございました。

  

  

  

修了式・校長先生の卒業式

【修了式】

 4校時に1~5年生が令和3年度の修了式を行いました。代表の5年 宇佐美 輝さんに校長先生から修了証書が渡されました。その後、校長先生から1年間のまとめのお話がありました。しっかりした態度で参加する1~5年生の姿から1年間の大きな成長を感じることができました。

  

【校長先生の卒業式】

 修了式後、6年生が体育館に入場し、今年度でご退職される渡部憲生校長先生の卒業式を行いました。6年生が、校長先生に手作りの卒業証書をお渡しし、「38年間ありがとうございました」のメッセージを送りました。校長先生、38年間、お疲れ様でした。そして、今までの温かいご指導ありがとうございました。

  

今日の関柴っ子より

【4年生:お楽しみ会】

 4年生が、校長先生を招待してのお楽しみ会を行いました。校長先生と一緒に楽しい1時間になりました。最後に校長先生と記念撮影をしました。

 

 

【保健委員会:清潔検査表彰】

 昼休みに保健委員会の皆さんが、清潔検査で1位となった2年生と4年生の表彰を行いました。おめでとうございます。

 

【6年生思い出の図書室】

 図書室前の掲示です。学校司書の本田先生が、6年生が6年間でお世話になった本の紹介をしてくださいました。