出来事
修養団講演会
修養団本部より山崎一紀様をお招きし,1・2年生を対象に修養団講演会が行われました。「修身・養心・団結」「愛(親和)と汗(努力)」 地元に生まれた偉大な先人蓮沼門三氏の業績や修養団結成のいきさつを知ることにより,自分自身の生き方を見つめ,人生で大切にすべき何かを一人一人が感じとった貴重な時間となりました。
3年生 保育実習
今週の月曜日,3年生は家庭科の学習の一環で,山都保育所にご協力をいただき「保育実習」を行いました。保育について授業で学んだ内容をもとに,幼児の成長に合わせた紙芝居や折り紙,おもちゃや小物を作って幼児と触れ合いました。3年生は福祉体験で高齢者と触れ合う機会もありました。いろいろな体験を通して,一人一人が心豊に成長することができました。
除雪ボランティア
町内宮古地区の一人暮らしの世帯を中心に行われた除雪ボランティアに,1・2年生約40名が参加しました。一般の方や大学生・高校生も含めて約100名が8つの班に分かれて活動しました。平年の半分程度の雪ということですが,屋根まで届きそうな雪を片付けさせていただきました。
「誰かに喜んでもらえることに,自分も喜びを感じる。」人と人との繋がりや絆を実感することができた貴重な時間でした。企画運営していただいた社会福祉協議会の皆さんにも感謝いたします。ありがとうございました。
ランチミーティング
校長先生とのランチミーティング。年間を通して行われており,今日は3年生が3回目となるミーティングで,楽しい会話を交えながら会食していました。学校生活の様子,家庭での出来事,最近はまっていることや悩みにいたるまで,1年間様々な話題を提供してくれ,生徒理解にも大いに役立てることができました。
今日は気持ちの良い青空が広がり,校地の雪も少なくなってきましたが,明日は「除雪ボランティア」が予定通り行われます。
1年生技術「木材加工」
1年生は技術の時間に「木材加工」を行ってきました。1枚の板材から部品取りを行い,約20時間をかけて完成させました。途中講師として,町内で建具店を営む岩城さんに「プロの技」も伝授していただきました。もの作りの技術を学ぶとともに,製品ができあがるまでの大変さも実感することができ,物を大切にする心にもつなげることができたようです。製作が早かった生徒は,雪囲いも作ってしまいました。