こんなことがありました!

出来事

持久走がんばっています!

 今週から「体力タイム」で持久走の練習をがんばっています。今月18日に校内持久走記録会を行います。一人ひとり自分の目標をもって取り組めるよう励ましていきます。応援、よろしくお願いいたします。
     
     

喜多方こども駅伝大会

10月1日に、押切川公園スポーツ広場において喜多方こども駅伝大会が開催されました。熱塩小からは2年生が出場しました。チーム名を「もえろ光の熱塩2年生」とし、これまで練習に一生懸命励んできました。当日はがんばって走りぬき、みごと3位入賞!すばらしい活躍でした。

全校生で稲刈り

 先週の金曜日に全校生で稲刈りを行いました。農業科支援員さんや協力員さん、保護者の皆様にご指導していただいたり、手伝っていただいたりしながら一生懸命活動することができました。収穫の喜びと協力することの大切さ、感謝の心を学ぶことができました。  
      
        

5回目の伝承語り

 下学年・上学年に分かれての伝承語りも5回目となりました。毎回、語り部の方のお話に引き込まれ、素敵な朝の時間を過ごしています。
      

感動の芸術鑑賞教室

 今日、体育館で音楽座ミュージカル「リトルプリンスⅡ」を鑑賞しました。体育館中が感動の渦に包まれたすばらしいミュージカルでした。 
     。 

一日学校公開ありがとうございました。

 21日は一日学校公開を行い、たくさんの保護者の皆様や学校評議員の方にお出でいただき、子どもたちの生き生きと学習する様子を参観していただきました。また、3校時目は「アグリーダックス」の方による朗読劇の鑑賞を行いました。すばらしいものにふれることで感性が磨かれていくのだと感じた、貴重な体験となりました。
          
          

すばらしい活躍6年生!

 今月14日に西会津町、喜多方市の6年生約470名が参加した陸上競技大会で、5種目で入賞することができました。昨年度から毎日取り組んできた「体力タイム」や特設練習で地道に努力を続けてきた結果を実感できた大会でした。応援、ありがとうございました。 
      
              

堂々と演奏! 

 11日(日)町民運動会で、鼓笛を堂々と披露しました。6年生にとっては、全校生で披露する鼓笛が今回で最後でした。応援してくださった保護者の皆様に感動を与えてくれました
     
 

第2回交通安全教室

 昨日、今年2回目の交通安全教室を行いました。駐在所の松川さんにご指導をいただきながら、自転車の安全な乗り方や安全な歩行のしかたについて学習しました。みんな真剣に取り組みました。今日の学習を生かして、これからも安全確認をしっかりとしてほしいと思います。

   
   

目標達成!校内水泳記録会

 昨日、校内水泳記録会を行いました。たくさんの保護者の皆様や全校生の応援を受けて、自己ベストを目指して、力いっぱい泳ぐことができました。タイムを縮めたり、距離を伸ばしたり、自分のめあてを達成して満足した子どもたちの笑顔がたくさん見られました。応援、ありがとうございました。
     
         

2学期元気にスタート!

 今日から2学期!始業式で元気いっぱい校歌を歌う子どもたちの姿から、がんばろうという意欲が伝わってきました。また、代表して2名の児童が「2学期がんばること」を発表しました。
2学期81日、目標をもっていろいろなことに挑戦できるよう指導していきます。2学期もどうぞ、よろしくお願いいたします。
     
          

夏野菜、収穫!(2年)

 太陽の光をたくさんあびて、元気に育っています。今日はナスと大きいキュウリを収穫しました。まだまだたくさん「野菜の実の赤ちゃん」が育ってきています。2年生、おうちに持ち帰ったミニトマトも元気に育っていますか?早くおいしい赤い実になりますように!
  
  

元気に過ごしていますか?

 8月に入り、夏真っ盛り。暑さもきびしくなりましたが、長い夏休みも折り返しです。昨日までにプール指導も5回行い、のべ109名の子どもたちが元気に泳ぎました。また、夏休みに貸し出した本の冊数も49冊になりました。保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。これからも、夏休みだからこそできることに、自分なりにチャレンジして元気に過ごしましょう。    
        

陸上練習頑張ってます!

暑い中ですが、5・6年生は午前中に陸上練習を行っています。今日は校庭でアップ〜短距離走を行った後、体育館にてリレーの練習を行いました。来週は月、火曜日が練習日になっています。来月の大会に向けて、気を引き締めて練習していきたいと思います。

              

サマーショートボランティア体験

 7月28日・29日の二日間にわたり、夢の森デイサービスセンターにおいて、サマーショートボランティア体験が行われています。熱塩小の児童も5年生2名が参加しています。未体験の世界へボランティアとして挑戦し、生きることの尊さ・自分自身の生き方を考え、福祉の心をはぐくむ機会となるように願っています。明日も、がんばれ!
  

夏野菜が元気!

 2年生の生活科「おおきくなあれわたしのやさい」の学習では、夏野菜の教室栽培にチャレンジしてきました。1学期の間に大きく育った野菜を、外(校長室前)に出しました。花が咲いたり、大きな実をつけたりしています。キュウリは2階に届きそうなほど高く伸びました!花壇の花もとってもきれいに咲いています。来校の際に、ぜひご覧ください。
  
  

図書室、毎日開いています!

 熱塩小学校では、夏休み中も本を自由にかりることができます。もうすでに、図書室にはこんなに貸し出した本が返ってきました。児童のみなさん、ぜひ図書室に本をかりに来てくださいね。新しい本も、たくさん入りました。
   

PTA親子料理教室

 今日、親子・教職員で楽しく夏休み料理教室を行いました。栄養士の五十嵐先生を講師に「ビビンバ・かぼちゃのクリーム煮・きゅうりのからみ漬け・モロヘイヤ入りもずくスープ・みかん缶の寒天ジュレ」を作り、おいしくいただきました。ぜひ、ご家庭でもお試しください。      
     
     

楽しい夏休みを

 元気に楽しく過ごしていますか?
 終業式で代表の3人のお友達が、楽しい夏休みになるよう「めあて」や気をつけることも発表してくれました。「早寝・早起き・朝ごはん」で元気に過ごしてください。
       

緑の少年団活動

 緑の少年団活動として育ててきたベコニアのプランターを5年生が地区の郵便局や駐在所、夢の森、支所、共同調理場、JAへ寄贈してきました。どの場所でも大変喜ばれ、子どもたちもとても嬉しく感じ、さらに意欲を増すことができました。
       

3回目の伝承語り

 3回目の伝承語りを行いました。朝の10分間ですが、語りの世界へ引き込まれ、今日もみんな熱心に聞きました。
     

全学級 道徳の授業を公開

 学期末の授業参観と懇談会を行いました。多くの保護者の皆様が参観してくださいました。豊かな心を育む「道徳」の授業を大切に実践しています。
    
    

災害から身を守る

 喜多方建設事務所と県砂防ボランティア協会の方にお出でいただき、土砂災害から身を守るお話を映像や模型を使って低学年でもわかりやすく教えていただきました。災害時の行動の仕方や避難の方法などについてご家庭でも子どもたちと話し合っていただければと思います。
      

語りの世界へ引き込まれて

 2回目の伝承語りをしていただきました。朝の10分間ですが、子どもたちは語りの世界へ引き込まれて真剣に聞いていました。来週もあります。楽しみです。
       

5・6年生笹巻きづくり

 食生活改善推進員の方やPTA給食委員会のお母さん方に教えていただきながら、5・6年生が笹巻きづくりに挑戦しました。笹の巻き方や結び方が難しかったようですが、貴重な体験をすることができました。お昼に全校生でおいしくいただきました。
       

うさぎがふえました!

 先週、また松山小学校からうさぎをいただきました。とってもかわいいうさぎです。ボランティア委員会の児童が中心となって大切にお世話をしています。来校の際はぜひ見てください。
      

ひき算の学習~1年生


    
 1年生が算数の授業研究を行いました。ホワイトボードに図やブロックを使って自分の考えをかいて、発表することができました。また、教師と一緒に友達と考えを比べることもできました。入学して3ヶ月。元気いっぱい学校生活を送っている1年生です。

田の草取り第2回目

 今日は5・6年生が田の草取りを行いました。支援員さんや協力員さんに手伝っていただきながら、一生懸命活動しました。
           

最高の思い出~修学旅行

 23日、24日、6年生が仙台・松島方面へ修学旅行に行ってきました。事前の学習で決めた班別研修は本当に楽しかったようです。また、どの観光場所もすばらしく、感動の連続でした。熱塩小だけでなく、加納小の友達とも絆を深めた2日間、最高の思い出になりました。
      

長さ比べを真剣に

 2年生が算数の研究授業を行いました。魚の長さを身の回りの物を使って測ることを通して、ものさし等の必要性に気づいていく学習です。みんな真剣に生き生きと学習に取り組みました。

    

緑の少年団活動

 緑の少年団活動の一つとして、5・6年生がプランターに花苗植えを行いました。この花は、これから心を込めて水やりを行って、1学期末に地区の公共機関にプレゼントします!    
      

待ちに待ったプール開き

 今日の業間にプール開きを行いました。体育委員会委員長と校長先生で代表して安全祈願を行い、その後各学年の代表児童一人ひとりが今年の目標を発表しました。今年も、安全に、目標を持たせて水泳学習を行っていきます。
      

心を込めてカボチャ・ネギ苗植え 

  農業科支援員の方に教えていただきながら、5年生がカボチャの苗を、6年生がネギの苗を植えました。6年生は昨年の経験を生かして、5年生を手伝うこともできました。一人ひとりが心を込めて植えることができ、秋の収穫が楽しみです。
     

絆を深めた宿泊学習

 14・15日、5年生が会津自然の家に宿泊学習に行ってきました。加納小学校と合同で実施した2日間、交流を通して絆を深めることができました。この2日間でさらに仲間の大切さを実感し、大きく成長した5年生です。
     
              

田の草取りをしました。

 今日の3校時に3年生と4年生が田の草取りをしました。支援員の方に田車の押し方を教えていただき、3年生は初めての田車押しを体験しました。みんな一生懸命活動しました。最後に、「来週のイネの表情がちがうんだよ。田を見てごらん。」と支援員さんに教えていただきました。楽しみ
です。
      

絵本の世界へ

 今日の読書タイムで、学校司書の先生が1年生に絵本の読み聞かせをしてくださいました。1年生は身を乗り出して夢中になって聞いていました。とても素敵な読書の時間を過ごすことができました。これから他の学年でも読み聞かせをしていただく予定です。とても楽しみです。  
         

おめでとう!県大会初出場

 昨日あいづ陸上競技場で行われた、全国小学生陸上競技交流大会全会津予選会に、5年生3名、6年生5名が参加しました。それぞれ得意の種目で自己ベストを目指して一生懸命がんばりました。その中で6年女子2名が県大会に出場することになりました。熱塩小学校として初めてです。5年生から始めた特設陸上の練習の積み重ねの成果ですね県大会でもぜひがんばってほしいです。
     
            

一日授業参観

 6月3日は、一日授業参観でした。ご多用の中、多数参観していただきありがとうございました。5校時目に1年生は、校医の先生にご指導いただき、親子歯磨き教室を行いました。これからもていねいな歯磨きを続けてほしいです。また、夜はPTA親善球技大会を皆様のご協力で楽しく行うことができました。
    
    

伝承語りの世界へ

 「昔話伝承館出張お話会」から2名の語り部の方にお出でいただき、今日、第1回目の伝承語りをしていただきました。上学年と下学年に分かれて行いました。語り部の方が話し始めるとすぐに子どもたちはお話の世界に引き込まれ、心豊かな時間を過ごすことができました。  
     

豊作を願って

 さわやかな天気の下、今日全校生で「ドロンコ祭り」と「田植え」を行いました。また、豊作を願っておみこしを担いだ後、こびりタイムでお赤飯のおにぎりをおいしくいただき、力をつけて田植えを行いました。農業支援員さんや地域の方々、保護者の皆様、たくさんの方にご指導いただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。
       

みんなが主役の運動会

 晴れ晴れとした天気のもと21日(土)は、全校生が全力で取り組み、運動会を大成功させることができました。「みんが全力!みんなが主役の運動会」のスローガン通りに、一人ひとりが全力で力を出し切った運動会でした。子どもたちのがんばりに、応援している人も感動をもらいました。保護者、地域の皆様のご協力、応援、本当にありがとうございました。

     

     

みんなが笑顔に

 今日、松山小学校から待ちに待ったうさきがやってきました。とてもかわいいうさぎにみんながとびっきりの笑顔になりました。ご来校の際には、ぜひ見てください。
        

運動会練習がんばっています。

 いよいよ運動会が今週の土曜日に迫ってきました。子どもたちは、学年の種目や全体練習に一生懸命取り組んでいます。力いっぱいがんばれるよう励ましをお願いします。   
    

避難訓練実施

 5月10日2校時目に2名の喜多方消防署の方にお出でいただき、避難訓練を行いました。また、水消火器の使い方も教えていただきました。さらに実際に防火扉を通る訓練も行いました。自分の命を守る大切な点「お・か・し・も・ち」についてご家庭でもお子さんと一緒にぜひ話し合ってみてください。
       

農業科学習が始まりました。

 27日水曜日、5・6年生合同でイネの種蒔きを行いました。4名の農業支援員の方に教えていただきながら、本年度始めの農業学習を実施しました。これからの貴重な体験を通して、作物を育てる喜びや感謝する心を育んでいきたいと思います。
      

緑の少年団団結式

 昨日から家庭訪問お世話になっています。時間を作っていただき、ありがとうございます。
 先週の金曜日、緑の少年団の結団式を5・6年生で行いました。今年も植物をたいせつに育てたり、育てた花を地域の様々な所に配ったりして一生懸命活動していきたいと思います。