カテゴリ:ミーティング
思い出ダイジェスト(遠足)9/20
関柴小news(閉庁日)
令和6年12月28日(土)より令和7年1月5日(日)まで、閉庁日となります。
よろしくお願いいたします。
思い出ダイジェスト(交通教室)9/3
思い出ダイジェスト(学び舎 ゆめの森)8/28
思い出ダイジェスト(なかたくタイム)8/27
思い出ダイジェスト(第2学期始業式)8/26
Coming soon 冬休み
冬休みは、♫ジングルベル ジングルベル鈴が鳴る♫とクリスマスとともに
やってきます。それだけに、子どもたちの心は弾んでします。体もソワソワ落
ち着かない様子。。。。それもそのはず、これからは楽しいことばかり。もうす
ぐ大晦日、お正月と1年間で一番賑やかな時が来るのですから。
夏休みに比べると、ぐんと少なく、15日間のお休みではありますが、夏休
みのようなのんびりした雰囲気ではなく、きっと毎日慌ただしく過ぎていくこ
とと思います。
そこで、冬休みの間に“気をつけてほしいこと”“やってみてほしいこと”を
まとめてみましたので、参考になればと思います。
1 外出は・・・・・行き先を必ず告げること
2 自動車は・・・・大変多く走っています。交通事故に注意。
3 お手伝いは・・・進んで、どんどんやること
4 学習は・・・・・計画を立てて少しずつやりましょう。
5 テレビ、ゲーム、インターネットは・・・・時間を決めること。
(お家の人の協力が必要です。夜更かしに注意)
6 遊びは・・・・・安全な場所で。危険なところに近づかない。
7 健康は・・・・・自分で管理。食べ過ぎ注意。風邪の予防。
8 生活のリズム・・くずさないことが大切です。
*ひとりひとりが、自分で決めた「冬休みのめあて」を目標にがんばりまし
ょう。
安心メール(テストメール)
本日(12月20日)午後1時に安心メール(テストメール)を送信いたしました。
ご確認をお願いいたします。
安心メール(テストメール)
本日(12月20日)午後1時に安心メール(テストメール)を送信いたします。
ご確認をお願いいたします。
学校への欠席・遅刻連絡について
次のいずれかの方法で、欠席・遅刻の連絡をしていただきますようお願いします。
1 あんしんメールアプリ 又は メールによる連絡
*当日8:00までにお願いします。
*兄弟姉妹が一緒に欠席等の場合は、各兄弟姉妹分の届け出をお願いいたします。
2 電話による連絡
*当日7:30以降、できるだけ8:00までにお願いいたします。
なお、令和7年1月より、メールアプリ等での対応と考えております。
ご協力、ご理解のほどお願いいたします。