こんなことがありました!

出来事

R5最後の読み聞かせ

今年度最後の読み聞かせがありました。

今回は1~3年生それぞれにボランティアの方が3人おいでになり絵本を読んでくださいました。

ボランティアの方が、「何を読もうか」「これは楽しめるかな」など学年に応じた本を探すのも楽しんでいるとおっしゃっていました。本当にありがたいことです。

いつも楽しみにしていた読み聞かせですが最後となり子どもたちも残念そうでした。

読み書かせボランティアの皆様、1年間大変ありがとうございました。

緑の少年団退団式

1年間の緑の少年団活動のまとめとして退団式を行いました。

春には、花壇の整備とプランターへの花植え、プランターを荻野駅に贈呈し、訪れる人に楽しんでもらいました。

また、雷神山の植樹をしたり、秋には落ち葉掃き、花壇へチューリップの球根植えなどをしてきました。

育成会長(PTA会長)さんにも参加いただき、活動について感謝の言葉もいただきました。

中心になって活動してくれた6年生へ感謝の気持ちを込め、鉢植えもプレゼントしました。

手洗いは上手にできる?

4年生が養護教諭の先生と上手な手洗いの仕方について学習しました。

上手な手洗いの仕方を確認してから、チェッカーを使って洗い終わった手の状態を調べました。

チェッカーに手をかざしてみると、きれい洗ったと思っていた手に青白い色が見え、洗い残しが確認されました。

指先や手首が特に洗えていなかったようです。そこで、もう一度上手な手洗いの仕方を映像で確認して、いつも以上にていねいに洗いました。普段から石けんでていねいに洗うことが大切だと学ぶことができました。

6年生も移杖式にむけ

6年生が鼓笛移杖式にむけ練習をしていました。

最後の演奏となるので真剣に練習していました。

さすが6年生です。大変息の合った上手な演奏になっていました。

折り紙で正三角形を

3年生が算数の図形の学習をしていました。

折り紙で正三角形を作るには・・・

中央で折った線に頂点を合わせて折ると正三角形になりました。

3年生は真剣に折り紙を折って正三角形を作っていました。

 

1年生のろうかに・・・

1年生のろうかにかわいいカレンダーがありました。

カレンダーの上には、それぞれの版画がついていてとても味わいのある

個性豊かなカレンダーになっています。

今年度最後の昔話

本日、今年度最後の昔話がありました。

下学年では磐梯山にまつわる話、上学年では初夢のお話を聞きました。

いつもながら、ボランティアの方々の話し方に子どもたちは楽しそうに聞き入っていました。

この昔話の会も始まってから20年近くになるそうです。長きにわたりありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします。

ふれあいランド高郷見学

本日5年生が高郷町にある施設「ふれあいランド高郷」を見学してきました。

施設の案内を詳しくしていただいたり、掲示されている物を見てきたり有意義な活動ができました。

ふれあいランド高郷は町民だけではなく会津地区、県内外からもお客さんが訪れる素晴らしい施設だということ

がわかりました。施設もお客さんの使いやすいように改築したり、工夫したりしているようです。

ご協力いただいた皆様本当にありがとうございました。

心の鬼を追い出そう

2月2日に豆まき集会をしました。

追い出したい心の鬼の発表をして、今年の年男・年女の人を紹介しました。

追い出したい鬼には「ねぼう鬼」「おこりんぼう鬼」「めんどくさがり鬼」などが多くいました。

また、節分に関してのクイズも行いました。

これから自分の鬼を追い出していけるように頑張りましょう。

おめでとう!なわとびコンテスト

2学期から行われてきた、県のなわとびコンテストが1月31日で終了しました。

1~6年生がチャレンジして、自己ベスト更新のために頑張ってきました。

その結果、個人種目で多数のベスト10入りを果たした児童がいました。

これまで継続しての頑張り素晴らしかったです。優勝、入賞おめでとうございます。

前跳び 1年生 1位 さやかさん 2位 しいたさん ゆなさん

    2年生 1位 みずきさん 2位 ゆうりさん

    3年生 2位 はくとさん

    5年生 1位 はるきさん 4位 りょうたろうさん

ペアの部(2in1)一本のなわで2人跳び 

    1年生 3位 さやかさん・かんなさん

    2年生 2位 みずきさん・ゆうりさん

ペアの部(連鎖跳び)2本のなわを使い、内側の持ち手を交換して跳ぶ

    2年生 2位 みずきさん・ゆうりさん

 

その他にもたくさん頑張った児童の記録が、県のなわとびコンテストHPに載っています。福島県なわとびコンテストで検索するとみられますので、是非ご覧になってください。