こんなことがありました!

出来事

寒風に負けずに! No.288

 11月7日(木) 今日も2校時目の休み時間に「全校マラソン」が行われています。外、寒風が吹いており肌寒いのですが、子ども達は、元気!元気!「寒さなんか、なんのその!」といった感じです。今年度のマラソンもあとわずか、その後は、全校なわ跳びに取り組んでいきます。

コミュタン福島に行ってきました No.287

 11月6日(水) 5.6年生が三春町にある「コミュタン福島」に行って放射線の学習してきました。2011.3.11発生の東日本大震災に起きた東京電力福島原子力発電所爆発事故の事や、放射線の特性、現在の状況等について詳しく学習することができました。

 

3年生で授業研究 No.285

 11月5日(火) 2校時目に3年生の学級で「外国語活動の授業研究」を行いました。「カードを送ろう」という単元で、カード作りに必要な「シール」をお店屋さんに買いに行く場面を想定して、必要なシールを購入することができるまでの会話を学習しました。子ども達は、今まで学習した英語を駆使して購入することができていました。

昔語り No.284

 11月5日(火) 朝の活動の時間に昔語りを聞きました。低学年は「キツネとタニシ」と言うお話を、高学年は「スズメの仇とり」と言うお話しでした。今日も、とても楽しいお話しで子ども達は食い入るように聞き入っていました。

自分で作る弁当の日 No.283

 11月1日(金) 今日は、「自分で作る弁当の日」です。子ども達は、学年に応じて自分で作れるおかずを、朝、家の人と一緒に作ってお弁当箱に詰めて持ってきました。そして、いよいよ、昼食時間になると子ども達はどこで食べようか班ごとに相談していろいろなところで食べていました。毎回、このときはどの子どもも、とても楽しそうに過ごしています。

輝いた高郷っ子 No.282

 11月1日(金) 全校朝の会で賞状を伝達しました。今回は福島県小学生理科研究物展に入賞した二人と、MOA美術展絵画の部に入賞した児童に賞状を渡しました。どちらも、なかなか入賞することが難しいコンクールです。とても、素晴らしい活躍です。

今日の給食 No.281

 10月31日(木) 今日の給食は「ハロウィン献立」です。「にんじんご飯・牛乳・パンプキンポタージュ・鶏肉のマスタード焼き・ささみサラダ」です。にんじんご飯は、にんじんをみじん切りにしてサラダ油で炒め、コンソメや塩で味付けしてご飯に混ぜて作ります。にんじん嫌いの子ども達でも、なぜか喜んで食べるメニューです。鶏肉のマスタード焼きは、香りよくとても美味しかったです。

今日の給食 No.280

 今日の給食は、「熱々マーボー麺・牛乳・いかくんサラダ・りんご」でした。マーボー麺は辛さも丁度良く身体の温まる味でした。また、いかくんサラダは、いかの味が効いていてとても美味しい味付けでした。

「著名人から学ぼう」出前授業 No.279

 

 国立科学博物館の「真鍋 真」先生を講師としてお招きし、「生物の進化」について講話をして頂きました。恐竜の話がメインだったことで、子どもたちはとても興味を持って話を聞くことができました。今生きている鳥類が恐竜の子孫だったことにとても驚いていました。その他、地球上の生物たちが長い年月をかけて進化してきたことにも生物の神秘を感じていました。最後に真鍋先生が監修された絵本を2冊高郷小学校にプレゼントしていただきました。

 

           【プレゼントの絵本】