こんなことがありました!

出来事

今年度最後の昔話を聞く会を行いました

       2月12日に今年度最後の昔話を聞く会を開きました。今回は、高郷の語り部「夢ロマン」から2名の語り部の方にお出で頂き、1~3年生が「猿と地蔵」のお話、4~6年生が「会津の雪」のお話を聞きました。会の最後には、一年間の感謝の気持ちを込めて、全員でお礼を言いました。

高郷中学校の新入生体験入学に行きました

                2月10日(火)に高郷中学校の新入生体験入学と保護者説明会があり、本校の6年生と保護者の皆さんが参加しました。中学校では授業の見学や中学生との交流活動などが行われ、6年生の子供達は緊張しながらも、4月から始まる中学校生活に期待をふくらませていました。

読み聞かせの会がありました

       今年度最後の読み聞かせの会があり、図書館ボランティア「読み聞かせの隊」の4名の隊員の方が来校されました。今回は、3年生が「かっぱの風太郎」、4年生が「半日村」、5年生が「注文の多い料理店」、6年生が「雪女」の絵本をお話しして頂きました。「読む力・聞く力」の向上を目指している本校にとって、とても良い機会となりました。

新鼓笛隊の練習

       5年生以下の子供達は、3月9日の鼓笛移杖式に向けて、新鼓笛隊の練習に毎日一生懸命に取り組んでいます。6年生の子供達も指導にあたってくれています。こうして高郷小学校の鼓笛隊の伝統が引き継がれていくのかと思うと、とっても感動的です。

スキー教室を行いました

        昨日、2月4日に猪苗代リゾートスキー場で全校スキー教室を行いました。子供達の日頃の行いが良いのか、この日は立春の温かな太陽が顔を出し、1年生から6年生までの子供達が、広いゲレンデで思いっきりスキーを楽しみました。たくさんの保護者の皆さんも、スキー指導員や支援員として参加してくださり、子供達の活動に協力してくださいました。ありがとうございました。明日もホームページに写真を掲載しますのでご覧下さい。

今日は立春です

 今日、2月4日は立春です。暦の上では、今日から春となりますが、校庭には子供達の膝ぐらいの高さまで、雪が一面に積もっています。でも、雲間からこぼれる日差しは、日に日に温かさを増しているように思えます。さて、今日は全校スキー教室です。猪苗代リゾートスキー場で、冬の思い出をいっぱい作ってきます。

節分集会を行いました

        今日は節分です。高郷小学校でも集会委員会の子供達が企画して、全校児童が参加しての「節分集会」を開きました。今年の年男と年女の子供達が体育館のステージに上がり、「鬼は外、福は内」と大きな声で、豆をまきました。ほかの子供達は手作りの鬼のお面をかぶり、争うようにして楽しく豆を拾いました。

今週はメディアセレクト週間です

 本日2月2日(月)から6日(金)までの5日間は、喜多方市が進める「メディアセレクト週間」です。テレビや電子ゲーム、スマートフォンやパソコンなどに費やしている自分の生活時間を見直し、家族との団らんや読書、勉強など、心のやすらぎや自分自身の力を伸ばす機会として、家に帰ってからの時間を活用してみてください。ご家族の皆さんのご理解とご協力をお願いします。

読み聞かせがありました

     1月29日に高郷小学校図書館ボランティア「読み聞かせ隊」の方が来校され、1・2年生に読み聞かせをしてくださいました。1年生は「半日村」というお話でした。谷あいの小さな村は日当たりが悪く、半日しか陽が差さない寒くて暗い村です。でも村の子供達が少しずつ少しずつ山の土を削って運び、それを見た大人達も一緒になって山を削り土を運びました。何年も何年もかかってやがて村は・・・。努力や協力の大切さが心に残るお話でした。2年生は「愛のおくりもの」のお話でした。下校途中に誤っておじいさんを怪我させてしまった子が、勇気を出して「ごめんなさい。」と謝り、お詫びにおじいさんにあげたものが、やがてもっと大きな贈り物として返ってきます。心と心のふれあいが温かくて素敵なお話でした。