出来事
全校生で鼓笛演奏
本校では、全校生で鼓笛演奏を行います。1・2年生はぽんぽんを持ってかわいらしい振り付けで踊ります。
3~4年生は鍵盤ハーモニカで演奏の大切な主旋律を演奏します。5・6年生は演奏の中心を担う太鼓隊や鉄琴、キーボード、主指揮、副指揮に合わせて上手に下級生をリードします。運動会にむけて頑張っているところです。
農業科講師の先生と顔合わせ
本日、農業科を支援してくださる講師の先生と顔合わせをしました。
今年1年間、講師の方4名と野菜を育てて収穫・感謝祭を行う予定です。
各学年代表の児童が今年の目標を発表した後、講師の先生と野菜を育てるコツなどを聞いていました。
講師の先生方、これからよろしくお願いします。
生き物を大切に
本校の昇降口には水槽があります。何がいるのかはじめはわかりませんでした。
よく目をこらしてみると、小さなエビが数匹いました。そのエビさんに子どもたちが
メダカや金魚のえさをすりつぶしてあげています。
また、校庭の片隅にはかわいいウサギが二羽います。白いウサギとグレーのウサギです。
こちらにも当番があり毎日お世話をしています。
授業の様子
2年生は国語の授業でメモをとるときの大切なことについて学習していました。
4年生は図工の「立ち上がれ粘土」の学習でグループごとに粘土が高くなるように協力していました。
6年生は、水墨画を描いていました。気分は芸術家です。
鯉のぼり展示中
会津型鯉のぼり(子どもたちの健やかな成長を祈ることと季節感を味わうこと)を体育館に展示してあります。
お近くにおいでの際は、是非ご覧ください。
授業の様子
1年生は、くまさんの気持ちを想像し、袋の中を見たときにどんなことを言うかの発表でした。
3年生、辞書の使い方・引き方
5年生 立体の体積の求め方を確認
それぞれ真剣に学習しています。
全校朝会
GWの合間の登校でしたが子どもたちはしっかりとした態度で全校朝会に臨むことができました。校長からは、喜多方市人づくり指針の児童生徒がめざす姿「なか・たく」について話がありました。「なかよく たくましく 生きる」の略で、人を思いやり敬うことや挨拶をいうこと、勉強に励み、体を鍛える等、頑張ってほしいことを確認しました。
その後、運営委員会のお知らせで「よいあいさつの仕方」についてのロールプレーイングがありました。気持ちのよいあいさつをしてほしいという委員会の提案でした。
全員がよいあいさつの仕方を確認することができました。
気づき・考え・実行する 運営委員会の皆さんありがとうございました。
ようこそ高郷小へ
本日、1年生を迎える会を行いました。
2~6年生がこの会のためにそれぞれ分担をして本日を迎えました。
1年生の入場は、フラフープに飾りを付けたフラフープ電車での入場でした。
お楽しみゲームでは、1年生の好きな食べ物当てクイズや学校に関する○×クイズでした。
縦割り班で1年生の好きな食べ物を考えました。解答が発表されると大盛り上がりでした。
また、2年生からメダルが渡され、1年生は喜んでいました。(メダルは5年生制作)
6年生がしっかりと準備しリハーサルを行っていたのでとても楽しい会でした。
1年生にみなさんこれからよろしく! 2~6年生のみなさん仲良くしてあげてね。
給食にお弁当が・・・
本日の給食は、給食センターの方が作ってくださった花が丘弁当でした。
いつもの給食と違って子どもたちは朝から楽しみにしていました。
天候がよければ、お花見をしながら外で楽しく会食とも考えられましたが
あいにく気温が低くかったことと、高郷なのに花が終わってしまっていたことも有り
残念ながら教室での食事となりました。でも、お弁当の色合いもよく、いろんな種類のおかずが有りとてもおいしかったです。1年生も普段よりも箸が進み、食べ終わるのも早かったです。
センターのみなさん、いつもおいしい給食ありがとうございます。
環境整備
5・6年生が花壇と校庭の整備をしてくれました。
昨日の雨で草取りが簡単にでき、来月の運動会に向けて校庭がきれいになりました。
花壇は、チューリップから次の花へバトンタッチです。チューリップの球根も立派に育ち、
秋に向けて乾燥させます。
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町上郷
字堀田戊287番地
TEL 0241-44-2127
FAX 0241-44-2133