こんなことがありました!

出来事

交通教室で安全運転

心配された天候も徐々に回復し、交通教室を予定通り実施することができました。子どもたちは、安全な自転車の乗り方について、実技を通して確認することができました。子どもたちは、道路での練習を終えた後も、校庭の模擬道路を使って繰り返し練習していました。お世話になった、警察署や交通安全協会、交通安全母の会の皆様、ありがとうございました。

2学期からの外国語活動

2学期からお世話になっているストーン,ザッカリートーマス先生。アメリカ ペンシルバニア州のご出身です。とても明るく、元気な先生です。6年生の外国語活動では、グループごとに、オリジナル桃太郎を英語で表現する学習に取り組みました。

避難訓練-地震

地震を想定した避難訓練を実施しました。予告なしで昼休みから5校時にかけて実施しました。子どもたちは、教室や校庭、図書室など、様々なところで昼休みを過ごしています。そんな時地震が起きたら・・・子どもたちは、自分で自分の命を守るために、どう行動すればよいか、訓練を通して学ぶことができました。

なかたくタイム(ソーシャルスキル)

 2学期になって初めてのソーシャルスキルの時間。子どもたちは、上手な断り方を学習しました。友達の誘いやお願いを断るのはちょっと勇気がいります。でも、都合が悪かったり、事情があったりする場合、はっきり断ることも大事です。同じ断るにしてもちくちく言葉で断ったらどうでしょう。相手に嫌な思いをさせないで、ふわふわ言葉で断るには、どう伝えたらいいか。グループで考えながら、実際に練習してみました。

                                            

 

2学期がスタートしました

いよいよ第2学期がスタートしました。久しぶりに登校した子どもたちは、笑顔で元気なあいさつをしてくれました。始業式でも、真剣な態度で話を聞いたり、元気に校歌を歌ったりと、また一つ成長した姿を見せてくれました。2学期もそれぞれの目標に向かって頑張り、充実した日々を過ごして欲しいと思います。

5学年 社会科学習

 5学年では、農業科支援員の方をゲストティーチャーとしてお招きし、社会科(農業)の授業を行いました。授業では、喜多方市の農家が抱える問題とこれからの米作りについて、たくさんのことを学ぶことができました。

田んぼの学校(生き物調査)

 今年度、関柴小学校は、田んぼの学校として、様々な活動に取り組んでいます。昨日は、田とその周辺(水路)に生息している生き物の調査を行いました。農林事務所の方々やアクアマリンからおいで頂いた先生の指導のもと、子どもたちはドジョウやヤゴなど様々な生き物を見つけ、興味深く観察していました。

  

 

宿泊学習に行ってきました。

 4・5年生で宿泊学習に行ってきました。会津自然の家では、野外炊飯やアスレチック、宇宙大作戦などの活動を通して、他を思いやる姿や協力する姿がたくさん見られました。宇宙大作戦は、子どもたちの一番人気で、様々なミッションに助け合って取り組むことで、班の一体感も生まれていました。

芸術鑑賞教室

 子どもたちは、自分自身や友達との関わりの中で、揺れ動きながらも前向きに行動していく主人公に共感しながら、楽しく劇を鑑賞することができました。芸術に直接触れた子どもたちの目はキラキラしていました。

歯の健康集会

 保健委員会が中心となって、歯の健康集会を行いました。劇を通して、歯の健康の大切さを伝えることができました。歯科医の先生からは、飲み物と歯の健康の関係について、分かりやすく説明して頂きました。

ソーシャルスキル

 朝の時間に、よりよい人間関係を築くためのトレーニング(SST)を行いました。2回目となる今回は、「ごめんなさい」「どうぞ」「ありがとう」のトレーニングでした。「ごめんなさい」は、気持ちが相手に伝わるように、また、相手に誤解されないように、「真面目な顔で」を大切に練習しました。

みどりの少年団で花を植えました

 関柴小みどりの少年団で、プランターに花を植えました。玄関に続くスペースに、メランポジューム、インパチェンス、マリーゴールドが並べられ、玄関周りがとても明るく、華やかになりました。みどりの少年団では、今後も花の世話、除草活動など、環境の美化に取り組んでいきます。

国語指導力育成講座

 昨日、本校において、国語指導力育成講座が行われました。参加された先生方は、6年生の授業参観やその後の協議会を通して、研修を深めていました。6年生は、たくさんの先生方に囲まれながらも緊張することなく、いつも通り、一生懸命授業に取り組んでいました。

フリー参観デー

 フリー参観デーには、たくさんの保護者の方が来てくださいました。本校ではフリー参観デーを2日間設けています。普段の子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。また、当日は給食試食会も実施しました。今後も、子どもたちの資質・能力を育てていくために、授業、その他の教育活動を充実させて参ります。

 

プール開き

今日、プール開きを行いました。今シーズンの水泳の目標を、学年毎に一人ずつ発表しました。それぞれの目標に向かって水泳の学習がスタートします。

無事 到着しました

 楽しかった修学旅行を終え、子どもたちは無事帰校しました。帰校式のあいさつでは、代表児童が、普段できない貴重な経験をしてきたこと、友達と協力できたことなどを発表してくれました。お家でもきっと、楽しかった話をたくさんしてくれると思います。