こんなことがありました!
2016年5月の記事一覧
関柴小学校大運動会
前日の雨が、グラウンドを適度にしめらせ最高のコンディションで
運動会に臨むことができました。
どの競技にも子どもたちの一生懸命さがあらわれており、見ている側が
思わず引き込まれてしまうものばかりでした。
ところどころにドラマも生まれ、本当に記憶に残る運動会となりました。
児童のみなさん、よくがんばりました。お疲れ様、よ~く休んでくださいね。
保護者の皆様、準備や後始末等をお手伝いいただきまして、
誠にありがとうございました。
運動会に臨むことができました。
どの競技にも子どもたちの一生懸命さがあらわれており、見ている側が
思わず引き込まれてしまうものばかりでした。
ところどころにドラマも生まれ、本当に記憶に残る運動会となりました。
児童のみなさん、よくがんばりました。お疲れ様、よ~く休んでくださいね。
保護者の皆様、準備や後始末等をお手伝いいただきまして、
誠にありがとうございました。
今年のスローガンは・・・
「仲間と一緒に助け合い、心をひとつに勝利をめざせ!」
・・・これが今年の運動会のスローガンです。
全校生から募集したものを練りに練って、言葉にしました。
応援合戦も日に日に気合いが入ってきました。
1年生も2年生も声を限りに、叫んでいます!
紅も白も本気。 甲乙つけがたいです。
・・・これが今年の運動会のスローガンです。
全校生から募集したものを練りに練って、言葉にしました。
応援合戦も日に日に気合いが入ってきました。
1年生も2年生も声を限りに、叫んでいます!
紅も白も本気。 甲乙つけがたいです。
田植え日和
本日は、晴天なり。
絶好の田植え日和でした。
「3本くらいの苗を、3本指ではさんで、3㎝くらいの深さに」
という農業支援員さんのご指導のもと、てきぱきと田植えを
行うことができました。
支援員のみなさま、本当にありがとうございました。
一部、どろんこまみれになった児童もいましたが、それは
それでよい思い出となったことでしょう(笑)。
絶好の田植え日和でした。
「3本くらいの苗を、3本指ではさんで、3㎝くらいの深さに」
という農業支援員さんのご指導のもと、てきぱきと田植えを
行うことができました。
支援員のみなさま、本当にありがとうございました。
一部、どろんこまみれになった児童もいましたが、それは
それでよい思い出となったことでしょう(笑)。
鼓笛練習です
今週末の運動会を目指して、鼓笛の練習にも熱が入って
きました。
今日は、4年生を加えた新しい鼓笛の行進の仕方と
フォーメーションの練習をしました。
難しい動きもありましたが、なかなかよいできばえでした。
残り数日の練習を繰り返し、本番では見事な姿を見せて
くれると期待しています。
きました。
今日は、4年生を加えた新しい鼓笛の行進の仕方と
フォーメーションの練習をしました。
難しい動きもありましたが、なかなかよいできばえでした。
残り数日の練習を繰り返し、本番では見事な姿を見せて
くれると期待しています。
PTA奉仕作業
PTA奉仕作業がありました。
子どもたちと保護者の皆様の活躍で校庭も校舎も
本当にきれいになりました。
校庭もすっきりしたので、晴れ晴れとした気持ちで
今週末の運動会に臨めます。
みなさん、ありがとうございました。
児童のみなさん、運動会を思いっきり頑張りましょう。
子どもたちと保護者の皆様の活躍で校庭も校舎も
本当にきれいになりました。
校庭もすっきりしたので、晴れ晴れとした気持ちで
今週末の運動会に臨めます。
みなさん、ありがとうございました。
児童のみなさん、運動会を思いっきり頑張りましょう。
さつまいもの苗を植えました
今日は、5年生がお兄さんお姉さんになって
第4こども園の園児たちとさつまいもの苗を植えました。
5年生は、小さい子への関わり方が上手で、やさしく
丁寧に植え方を教えていました。
いつも以上に5年生が頼もしく感じました。
第4こども園の園児たちとさつまいもの苗を植えました。
5年生は、小さい子への関わり方が上手で、やさしく
丁寧に植え方を教えていました。
いつも以上に5年生が頼もしく感じました。
今年も期待できます
来週末に迫った運動会の練習にも熱が入ってきました。
本日は、入場行進と開閉会式の練習を中心に行いました。
わずか2度目だというのに、完成形に近い感じでした。
胸を張り、大きく腕を振って行進する姿に今年も大成功する予感が
しました。間違いありません。
本日は、入場行進と開閉会式の練習を中心に行いました。
わずか2度目だというのに、完成形に近い感じでした。
胸を張り、大きく腕を振って行進する姿に今年も大成功する予感が
しました。間違いありません。
算数の学習を生かして(4年生)
「先生、階段の手すりの角度は、33度ありました。」
「玄関の坂になっているところは、3~5度ぐらいです。」
「ヒーターの吹き出し口の角度は、30度あります。」
・・・算数科で分度器の使い方を学習したあと、「坂道分度器」を
手作りし、学校中の角度を測って周りました。
算数科の学習を生活の中で活用していくことって大切なことですよね。
「先生、今日、家の中の角度も測ってきます。自主学習にします。」
・・・学習が続いていきます。 すてきですね。
「玄関の坂になっているところは、3~5度ぐらいです。」
「ヒーターの吹き出し口の角度は、30度あります。」
・・・算数科で分度器の使い方を学習したあと、「坂道分度器」を
手作りし、学校中の角度を測って周りました。
算数科の学習を生活の中で活用していくことって大切なことですよね。
「先生、今日、家の中の角度も測ってきます。自主学習にします。」
・・・学習が続いていきます。 すてきですね。
おじゃまします!(1年生)
1年生たちがグループをつくって、上級生たちの教室に
おじゃましましました。
どんな風に学習しているのかな?
どんな教室なんだろう?
どの先生に教わっているのかな?
などなど、興味津津で探検していました。
おじゃましましました。
どんな風に学習しているのかな?
どんな教室なんだろう?
どの先生に教わっているのかな?
などなど、興味津津で探検していました。
「違う学年の友達とやるのも楽しいです」
クラブ活動が本格的に始まりました。
チャレンジクラブは、バレーボールを楽しそうにしていました。
「先生、違う学年の人たちとやるのって、楽しいです。」
「楽しくって、時間がすぐなくなります。」
などと話してくれました。
家庭クラブは、押し花を作っていました。
「花や葉のバランスを考えるのが楽しいです。」
・・・・おしゃれな作品がたくさんできていました。
チャレンジクラブは、バレーボールを楽しそうにしていました。
「先生、違う学年の人たちとやるのって、楽しいです。」
「楽しくって、時間がすぐなくなります。」
などと話してくれました。
家庭クラブは、押し花を作っていました。
「花や葉のバランスを考えるのが楽しいです。」
・・・・おしゃれな作品がたくさんできていました。
運動会に向けて1
連休中に充電をした子どもたちがもどってきました。
朝の会で、運動会の応援合戦で歌う「応援歌」の練習が
ありましたが、予想通り元気いっぱいでした。
体育館の壁が震えるような大きな声が聞かれました。
当日まで、まだまだパワーは上がり続けます!
朝の会で、運動会の応援合戦で歌う「応援歌」の練習が
ありましたが、予想通り元気いっぱいでした。
体育館の壁が震えるような大きな声が聞かれました。
当日まで、まだまだパワーは上がり続けます!
種いもを植えました(農業科)
「畝は、大体70㎝ぐらい離してつくります。」
「種いもと種いもは、30㎝ぐらい離しておいてください。」
今年、お世話になる農業科支援員の先生のご指導のもと
4年生がジャガイモの種いもを植えました。
品種は、キタカカリと男爵です。
「いつごろ食べられますか?」
子どもたちの頭の中は、すでに先のことを思い浮かべていました。
「種いもと種いもは、30㎝ぐらい離しておいてください。」
今年、お世話になる農業科支援員の先生のご指導のもと
4年生がジャガイモの種いもを植えました。
品種は、キタカカリと男爵です。
「いつごろ食べられますか?」
子どもたちの頭の中は、すでに先のことを思い浮かべていました。
QRコード
アクセスカウンター
1
1
2
6
5
1
学校の連絡先
〒966-0017
福島島県喜多方市関柴町
三津井字下政所850
TEL 0241-22-1221
FAX 0241-23-1689