こんなことがありました!

出来事

ラジオ福島に

 5月21日(火)以前お知らせした、ラジオ福島の学校紹介にまたまた熱塩小学校が放送されました。みなさんお聞きになりましたか?

 6年生の代表児童が、ハキハキと質問に答えていました。さすが熱塩小学校の児童だと嬉しくなる程でした。

大運動会 その1

 5月18日(土)最高の天候のもと、熱塩小学校大運動を行います。

 朝から子供や保護者で準備をしています。

 9:30から始まります。時間に都合のつく方は、熱塩小学校最後の運動会を見にきていただければ幸いです。

最後の運動会練習

 5月17日(金)明日の運動会に向けて、最後の全体練習を行いました。

 今日は風が強く吹いていて、とても寒い日だったので、体育館で行いました。

 応援合戦では、本番さながらに大きな声でゴーゴーゴーを歌っていました。

明日の運動会が今からとても楽しみです笑う

運動会種目説明会

 5月15日(水)6校時に、5、6年生と先生方で、種目説明会をしました。

 運動会では、子供達の係の活動がとっても大事になります。

 今年で熱塩小学校最後の運動会になります。みんなで力を合わせて成功目指して頑張ります急ぎ

またまたラジオ福島に!!

 昨年度もラジオ福島さんで、熱塩小学校の学校紹介が放送されましたが、今年度もまたまた放送が決まりました。

 5月21日(火)朝7:11より生放送で、本校が紹介されます。

 朝のお忙しい時間だと思いますが、聞いていただければと思います。よろしくお願いします。

 ちなみに、出演は6年生の男子児童です。

インタビューしました

 6年生が国語科の学習で、先生や用務員さんにインタビューしていました。学校のことや、熱塩の自然、田や畑などに関して、自分達で考えた内容を聞いていました。

 この後、内容をまとめ発表することになるようです。

鼓笛パレード練習

 5月15日(水)校庭で鼓笛パレードの練習をしました。今日は衣装も本番と同じにして練習をしました。

 衣装を帰るとみんな気持ちが引き締まったようで、いつもより張り切って練習していました。

 土曜日には最高の演奏ができるように、もう少し練習します期待・ワクワク

運動会全体練習

 5月15日(水)3回目の全体練習を行いました。

 今日もとってもよい天候で、青空の下、元気に練習していました。

 今日は、昨日もう少しだった応援合戦と綱引きの並び方、方法など確認しました。

 綱引きの時に写真を撮るのを忘れてしまいました。ごめんなさい。

2回目の全体練習

 5月14日(火)運動会の2回目の全体練習を行いました。昨日とは全く天候が異なり、晴天の下で元気に練習しました。

 今日は応援合戦と開閉会式の練習をしました。

応援合戦はもう少し練習が必要な感じがありましたが、1、2年生がとっても元気に声を出していましたにっこり

 

外国語授業

 今日はALTの先生が久しぶりに来校しての外国語の授業となりました。また、以前から本校に来て英語を教えてくださっている先生も今日から一緒に授業に参加していただけることになりました。

 毎授業ではありませんが、3人体制で外国語の授業ができるようになりました。本当にありがたいことですお辞儀

朝から元気に鬼ごっこ

 5月13日(月)月曜日の朝ですが、みんな元気に体育館で鬼ごっこをしながら、体力作りをしています。

 校庭を走るより、子供達は好きなようで、みんなとっても楽しそうに走りまわっていました急ぎ

運動会全体練習

 5月10日(金)第1回目の運動会全体練習を行いました。

 今日は開閉会式の流れと、全校リレーの並び方、試走をしました。

 朝の冷え込みは全くなくなり、逆に暑い中の練習となりました。来週の本番に向けて一生懸命取り組んでいました。また、全校リレーでは今日は白組が勝ちましたが、本番はどうなるかとても楽しみです笑う

鼓笛全体練習

 5月9日(木)運動会に向けて鼓笛隊の全体練習が今日から始まりました。

 今日は1回目だったので、並び方や音合わせを中心に行いました。この後全体練習を重ね、運動会本番では上手に演奏できるようにしていきます。

 運動会を楽しみにしていてください期待・ワクワク

ふくしま学力調査

 5月8日(水)4、5、6年生がふくしま学力調査をおこないました。

 国語科と算数科のテストをみんな真剣に行っていました。

 このテストは、個人での伸びなどをみる事ができるテストで、個人カルテの様なものができます。

 テスト結果などを見て今後の指導につなげていきます。

田んぼの肥料まき

 5月7日(火)令和6年度農業科の学習がいよいよ始まりました。

 今日は、5、6年生による「田んぼの肥料まき」でした。熱塩小学校のたんぼは、「無農薬農法」を昔から行っており、今年度も同様に無農薬で稲作りを行います。どんな肥料がよいのか支援員さんに教えていただいてまきました。

 先ず初めに、肥料のまき方など教えていただき、列になって肥料をまきました。6年生は昨年度もやっているので、上手にまいていました。5年生は初め、慣れない手つきでまいていましたが、徐々に慣れてこちらもまんべんなくまいていました。全部で4種類の有機肥料をまきました。特に「さゆり5号」という熱塩加納で作られた?肥料を丁寧にまきました。

 5月末には田植えが待っています。今年もおいしいお米ができることでしょう!

遠足その6

 鳴海屋さんでの楽しい時間も終わり、帰路につきました。学校に戻ってからの帰校式もしっかりできました。