こんなことがありました!

出来事

きらり夢まつり(2)

      きらり夢まつりで学年の発表を終えて、子どもたちは観客の皆さんから大きな拍手を頂いたことがとってもうれしかったようです。各学年・学級だよりに子どもたちの感想などが書かれていますので、ぜひそちらもお読み下さい。

きらり夢まつりを開催しました

       10月25日(土)に「きらり夢まつり」を開催したところ約200名の保護者や地域の皆さんに お出で頂きました。子どもたちも元気に劇や合奏、ダンスを発表しました。

トゥインクル トゥインクル

    明日は、高郷小学校の学習発表会「きらり夢まつり」の日です。この日に向けて、それぞれの学年では劇や音楽などの発表の準備を進めてきました。どんな発表を見せてくれるのかとても楽しみです。ぜひたくさん地域の皆様に見に来ていただきたいと思います。先日は、全校で発表する「きらきら星」の歌と合奏の練習をしました。教職員もそれぞれ楽器を担当し子供達と一緒に演奏します。

真っ赤な秋に囲まれている

    「まっかだなぁ、まっかだなぁ~」と、教室の窓から子供達の歌が聞こえてきます。校庭の桜の葉っぱも、このところの冷え込みで、赤く色づきました。阿賀川沿いの山々も赤や黄色に色づき始め、高郷の里も紅葉の季節真っ盛りです。