アクセスカウンター
4
7
5
6
1
8
こんなことがありました!
出来事
読み聞かせ
本日は2名の読み聞かせボランティアの方がいらして全校生一緒に大型絵本を2つ読んでいただきました。
1つめは「どうぞのいす」という絵本です。自分だけではなく、次の人のことを考えるという話でした。
2つめは「モチモチの木」という絵本でした。幼い豆太とやさしいじさまの心温まる話です。
どちらの話も全員が夢中になって聞いていました。ボランティアの皆さまありがとうございました。
中学校の先生が授業参観
昨日、3年生の国語「ちいちゃんのかげおくり」、4年生の算数「わり算の筆算」、6年生の算数「拡大図と縮図」の授業の様子を高郷中学校の先生方が見に来ました。子どもたちの学習の様子を見て、授業後に授業や子どもたちに力をつけるためにはどんな連携が必要か話し合いました。小・中学校の情報交換ができ有意義な時間となりました。
高郷町鼓笛パレードに向けて
本日1年生が高郷町鼓笛パレード(9/22)に向けてポンポンの練習をしていました。
5月の運動会に披露はしていましたが、思い出すのに苦労していました。
一度思い出したらニコニコ笑顔で踊っていました。
陸上の現地練習
本日、朝の涼しいうちに現地練習と思いましたが、
会場に着くとすでに気温が上がり始めていました。
それでも子どもたちは学校の校庭とは違う雰囲気にやる気十分でした。
短い時間で種目練習とリレーのタイムを取り初めての会場練習は終わりました。
授業の様子
2・3年生の授業の様子です。
2年生は、鍵盤ハーモニカで「かっこう」を練習していました。
指使いも正しく、上手にひくことができました。
3年生は、ローマ字の学習をしていました。
タブレットを使い、ローマ字打ちのタイピング練習押して覚えていました。
学校の連絡先
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町上郷
字堀田戊287番地
TEL 0241-44-2127
FAX 0241-44-2133
QRコード